冩楽

sharaku

宮泉銘醸

みんなの感想の要約

福島県の宮泉銘醸の「冩楽」は、純米吟醸や純米酒を取り扱っており、香りは洋梨を思わせるものや果実のような含み香があります。うすにごりの口当たりで甘みや酸味がバランスよく感じられ、キレも良いと評されています。また、甘味や苦味の変化も楽しめるお酒であり、生や無濾過生酒なども取り扱っているようです。

みんなの感想

イーグ
2018/02/21

純米吟醸おりがらみ
精米歩合50%、アルコール分16度
さすが写楽。安定の美味しさ。

★★★★★
5
かぶかぶ
2018/02/18

週末最後は久々の写楽。一口目は酸味主体ですが柔らかい。二口目、三口目と杯を進めると、抜けのよい軽やかな甘さと若干の苦味が加わりバランスが取れてきます。雄町や愛山とは違う万人が納得できる播州山田錦。総合得点高いです(’-’*)♪

★★★★★
5
TKKHTTR
2018/02/17

純米、酒サミット2017、3,000円以下、第1位、コスパ最高。フルーティで口当たり最高なんだけど、最後のキレはスッキリだから、食中にも行ける。美味しい。

★★★★★
5
kenji_sakesuki
2018/02/17

純米酒 一回火入 純愛仕込
アルコール分16度 精米歩合60%
香り旨味酸味がバランス良い

★★★★☆
4
トーマス
2018/02/15

まるくて甘めの舌触り
好きだな。これ

★★★★☆
4
TJS
2018/02/15

純米酒 無濾過生

★★★☆☆
3
そのちゃん
2018/02/14

純米らしい味わいです。今夜の一番お気に入りになりました

★★★★★
5
ちゃぶ
2018/02/13

冩楽 純米吟醸 おりがらみ
少し白濁としたお酒で、お米と吟醸香が織り成す、いい薫り🎵
口に含むと、重たくなくさらりとした口当たり。
口のなかで広がる旨味。
後味がスーっと引いていくので、とてものみやすし✨
美味しかったです(///ω///)♪

★★★★☆
4
yopparai
2018/02/13

純米吟醸 おりがらみ
パーフェクト💯
甘味、酸味、キレ最高です👍

★★★★★
5
とおる。
2018/02/13

純米吟醸 おりがらみ

★☆☆☆☆
1
ゆたろ
2018/02/11

純米。いつもの

★★★★★
5
moto
2018/02/09

純米吟醸 おりがらみ弐

んーこれは美味です。
バナナ系の香りと甘み、旨味にうっとりしていると心地よい酸味がグッときて口の中を引き締めてくれます。余韻も長め。温度が上がると酸味が弱まります。

★★★★★
5
リック
2018/02/08

毎年の楽しみの一つです^_^

★★★★★
5
ユー
2018/02/05

冩楽 純愛仕込 純米酒

純米なのに、こんなにもフルーティー。

新橋 千代の蔵にて

★★★★☆
4
ユー
2018/02/05

冩楽 純米吟醸 一回火入

フルーティー感ありすぎ

新橋 千代の蔵

★★★★☆
4
とおる。
2018/02/03

純米吟醸

★★☆☆☆
2
Youko
2018/01/30

おりがらみ

★★★★☆
4
えんすい
2018/01/29

米の味を楽しめる。塩味のおつまみをお供にして、ちびちびと飲む。

★★★☆☆
3
髭平
2018/01/28

呑みたかったお酒。
念願成就③

★★★★★
5
TJS
2018/01/27

純米吟醸 おりがらみ

★★★☆☆
3
酒好亭米助
2018/01/26

純米吟醸 おりがらみ

★★★★★
5
酒好亭米助
2018/01/18

純米酒 初しぼり

★★★★★
5
ゆきよし
2018/01/18

これうまいやつですわ
濁ってるけど味がちゃんとしてる

★★★★★
5
Manny
2018/01/17

澄んだ感じとちょうど良い酸味。うすにごりの見た目とも相まって、これは相当上手い❗️

★★★★★
5
ガスペダル
2018/01/17

純米吟醸 おりがらみ

ジューシーなお酒です。キレも良いし、ほのかな苦味が心地良い😁

★★★★☆
4