而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

木屋正酒造の日本酒「而今」は、香り高く後味スッキリ、甘旨なバランスよい酒であり、苦味や酸味も感じられる。バランスが最高であり、少し置き過ぎると美味しさが増す。飲みやすく甘口であり、果物のニュアンスやお米の旨さが感じられる。また、火入れや無濾過生など、様々なバリエーションがあり、それぞれに個性がある。

みんなの感想

えなぺ
2016/03/04

ちょい甘め少し物足りない。

★★☆☆☆
2
テラ
2016/03/04

さっぱりきっぱり系で飲みやすいです!

★★★★★
5
たん
2016/03/03

而今 純米吟醸 山田錦無濾過生 1800ml
酔ってて味を覚えてません

★★★★★
5
イカDoll
2016/03/01

純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒

2015.04.11
さすがの甘旨で、酸味とのバランスも絶妙。若干の発泡感もあり、生らしい舌触り。うめー、としか言いようがない。

★★★★★
5
まさきよ
2016/03/01

而今 特別純米 無濾過生

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2016/03/01

①純米吟醸 山田錦無濾過生
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③小山商店のおかみさんから、掘り出し物ですね!と言われた而今◎
実は三ヶ月ほど前にもお宅で購入しましたが(*´-`)
フルーティな吟醸香。少しピリピリとした生感。飲み終わった後の若干の苦味。すごく奥の深い銘酒です🍶
開栓二日目、生感も落ち着き、華やかですっきりな喉越しに☆
開栓四日目でこれだけ旨みが残っているのはさすが◎

★★★★☆
4
マスカラス
2016/03/01

而今・純米吟醸・八反錦無濾過生2015BY(^_−)−☆初❗️而今、初めは、舌にピリッときますが米の甘みと旨味が、口に広がります。うま〜い。たまたま寄った、郡山市の銘酒泉屋さんで購入ラッキ〜でした。 二口目、パイナップルのような味わいに変化しました。やっぱり旨いんだね❗️(^_−)−☆

★★★★★
5
ZIRO
2016/02/29

舌にビリリと酸を感じながらもスーッと入る美味さ(>_<)
甘過ぎずグイグイ飲めてしまう。
これはひとりでちびちびやるには最高のお酒かなぁと思います(>_<)
何気にメジャーな酒は宴会で呑むのではなくちびちび呑むものなんだと気付きましたf^_^;)

★★★★☆
4
yuka
2016/02/29

安定の爾今。純米吟醸無濾過生。鮨はしもとにて。

★★★★☆
4
ossa
2016/02/28

而今 純米吟醸 山田錦無濾過生 2015BY
フレッシュながら
而今らしい香味は控えめ
苦味とピリピリした所はあるが
全体的にバランスは良い・・・
透明感の向こう側に
うっすら而今の面影
そんなイメージ
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/02/28

昨酔の友一人目。朧さん頒布会7号。舌の上に広がるフレッシュ感のある甘味は正にこの蔵の造り。そしてダラダラせずに切れを造る苦味。やっぱり美味いわ。(*^o^*)

★★★★★
5
igaguri
2016/02/27

純米吟醸 無濾過生
吟醸酒らしくふくよかな香りと、フルーティ
な味わい。

★★★★★
5
こーすけ
2016/02/26

2016/2/25
純米吟醸 山田錦 無濾過生

今期の山田生は、大西氏が例年以上に手応えを感じる出来映えとおっしゃっていたので楽しみにしていました。…と言いつつ私は今期以外の山田生を飲んだことがないので比較出来ませんが、甘味旨味のバランスと控え目な苦渋が良かったです。☆4.5~5.0です。

★★★★★
5
マキコ
2016/02/26

特別純米 五百万石 おりがらみ 生

而今の味。しかし甘味が強く、またガス感も強い。旨い

★★★★★
5
マキコ
2016/02/26

純米吟醸 八反錦

而今らしい旨さ。ほんのりガス感もある

★★★★★
5
マキコ
2016/02/26

特別純米 にごり生

まさに大人のカルピス

★★★☆☆
3
マキコ
2016/02/25

純米吟醸 千本錦 2015BY

而今の味。飲み下した後のすっかり感が強いかな。

★★★★☆
4
ぼんさい師匠
2016/02/25

特別純米 にごりざけ生 BY2015
三重県名張市の木屋正酒造の名酒「而今」。皆様がアップしているのでもはや拙劣な説明は不要ですが、含み香はフレッシュ且つクリーミーで新酒独特の酸味が勢いよく喉をチリチリと刺激し潤してくれます。正に大人の贅沢なカルピスソーダ。新年からこれを呑むと今年も沢山の良い日本酒に出逢えそうと思わせてくれるそんな幸せを呼ぶお酒です♫

香り ★★☆☆☆
甘み ★★★★★
濃醇 ★★★★☆
酸味 ★★★★★
評価 9.8 / 10.0
価格 ¥¥2,600(税込 ¥2,808)/ 1.8ℓ
※ 推奨銘柄(殿堂入り)

★★★★★
5
KENTY
2016/02/24

特別純米 五百万石 無濾過生
派手さはないが、甘み、旨み、酸味のバランスが非常に良く味わい深い。上品でとても美味しい。
3日目になり、華やかさがなくなってしまったが、バランスは保っている。

★★★★☆
4
ちょろパパ
2016/02/22

純米吟醸 山田錦無濾過生
三重県産 山田錦 精米歩合50%

上立ち香、含んでからの鼻に抜ける香りともに、完熟した梨のような甘い香り。
心地よいチリチリ感と、少し酸味を感じながらの旨味甘みが広がってキレも良い。
千本錦と比べると米の違いか精米歩合の違いか、こちらの方がサラリとしている。旨い!

2日目、少し甘味が増したような…角が取れたような…更に旨くなりました!

★★★★★
5
ちょろパパ
2016/02/22

純米吟醸 千本錦無濾過生
広島県産 千本錦 精米歩合55%

上立ち香は、イチゴのような甘さの中に酸味を感じる香り。
含むと心地よいチリチリ感と旨味甘みが広がって、スーッと消えていきます。
雑味がなくスイスイ飲んでしまうあぶないヤツ!旨い!

2日目、やっぱり自分好みの味!
自分基準でNo.1

★★★★★
5
ショウゴ
2016/02/22

純米吟醸 千本錦 無濾過生

最高

イチゴジュースです😆

★★★★★
5
k.kato
2016/02/20

而今 特別純米 富山五百万石

而今は本当にハズレが無いです。
五百万石の淡麗さと甘みを120パーセント引き出しています。

オレンジの様なフルーティな甘みと奥深いコク。文句無しの星5つ!

★★★★★
5
ossa
2016/02/20

而今 純米吟醸 千本錦無濾過生 2015BY
而今らしさを出しつつ
透明感のある綺麗な酒質
開栓後の方が甘味を感じる
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★☆
4
マサナリ
2016/02/20

「而今 純米吟醸 山田錦錦無濾過生」ス〜と入ってくる口当たりだけど、その後「日本酒です。」と主張してくる力強さ。

★★★☆☆
3