而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

「而今」は香り高く、自然な旨味と酸味がバランスよく感じられる日本酒です。ベリー系の香りやお米の素材感が特徴で、甘味と辛さが絶妙に調和しています。さらに、爽やかな酸味が加わり、味わい深い口当たりとなっています。甘めで飲みやすく、料理にも合わせやすい定番のお酒となっています。

みんなの感想

りつこ
2016/06/17

純米吟醸。うまい。@新橋たかとら

★★★★☆
4
まーにゃん
2016/06/12

特別純米 火入れ
裏のラベル見るの忘れた〜

香りが良い!すっきりして、香りふわっとして後味で旨みをしっかり感じました!

★★★★★
5
ばぶる
2016/06/11

純米吟醸 八反錦 火入れ
使用米…広島県産八反錦
精米歩合…55%

★★★★☆
4
なかき
2016/06/09

酛で390円。〆は、これ!美味い〜\(^o^)/

★★★★☆
4
m.s
2016/06/08

純米吟醸 酒未来 無濾過生

香りは薄目だが
含みは活性感を残しながら旨口
渋みは無く旨みしか残らない
ただ、続かない

鳥よしにて

★★★☆☆
3
solo
2016/06/07

特別純米 9号火入れ 五百万石
+2 1.7
フレッシュな軽い酸味と苦みがあるか

★★★☆☆
3
せっきー🍶
2016/06/06

而今おりがらみ

★★★★☆
4
せっきー🍶
2016/06/06

而今 雄町無濾過生
雄町らしさ炸裂!

★★★★☆
4
せっきー🍶
2016/06/06

而今 千本錦無濾過生
米の旨味ガッツリ

★★★★☆
4
せっきー🍶
2016/06/06

而今 八反錦 無濾過生
美味いっ!

★★★★☆
4
Iso
2016/06/06

而今 純米吟醸 無濾過生
甘くて濃い。丸い味わいで飲みやすい。
フルーティな香りがするが後味には米の旨味を感じる。
最近の流行りはこういう味わいですよね

★★★★★
5
Anya
2016/06/04

旨い。ビロードのような口当たりは冩楽。しかし去り際は控えめな開運、磯自慢。バランス。開栓直後からレベルの高い状態を感じたのは火入れだから?最近開栓一口目に残念方向にうーんとなるのは、生酒が多い気がするので。

★★★★☆
4
iehoy
2016/06/04

純米吟醸 雄町火入れ
1700円

★★★★★
5
999
2016/06/04

火入れしているとは思えない旨さです。

★★★★☆
4
ossa
2016/06/04

而今 純米吟醸 山田錦火入 2015BY
火入れとは思えないフレッシュさ
甘苦酸が主張するも(特に苦味)
ジューシーな味わい
自分のイメージする而今(山田錦)
とは違うがやっぱり旨い
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★☆
4
江良
2016/06/03

うまい

★★★★☆
4
富士のピノキオ
2016/06/01

純米吟醸 雄町火入 三重県
開栓直後
少しスパークリング&香り高くフルーティ&ジューシー♪ とても美味し‼︎

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2016/05/30

而今
純米吟醸 火入れ
雄町

購入
まだ飲まないよ

★★★☆☆
3
富士のピノキオ
2016/05/30

純米吟醸 山田錦火入 三重県

★★★★☆
4
いしーちゃん
2016/05/26

香り良くフルーティーな味わい。
後味はややすっきりでうまし🎵
何杯でも飲める(^^)d

★★★★★
5
neji
2016/05/26

雄町 純米吟醸 火入れ
美味しい!

山田錦 火入れ
飲みやすい

★★★☆☆
3
A
2016/05/24

純米吟醸

★★★★☆
4
ossa
2016/05/22

而今 特別純米 火入れ 2015BY
而今の特純は香り控えめ
フレッシュな喉越しと爽やかな酸味
時々フルーティー ⁈
去年・一昨年の特純より美味く感じる
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★☆
4
わた
2016/05/22

大吟醸

★★★★★
5
かすり
2016/05/21

三重の木屋正酒造 而今 純米吟醸 雄町 火入れ。やっぱりなんだかんだ言っても美味しい。どっしりと腰が座っていながら、滋味ある旨味が綺麗に抜けていきます。

★★★☆☆
3