
而今
木屋正酒造
みんなの感想の要約
木屋正酒造の日本酒「而今」は、さまざまな銘柄があり、香り豊かで口当たりが柔らかいと評されています。甘味や旨味がありつつも、適度な酸味や苦みがバランスよく感じられるとされています。飲みやすい特徴があり、多くの人に好まれているようです。
みんなの感想
にごりざけ生 特別純米
富山県産 五百万石 60%
杜氏:大西唯克
鈴しろ
開栓注意
最終打者でした
旨し!
うまい濁り酒。
出来たて
梨ジュースのようなフルーティーな味
而今 純米吟醸 無濾過
特別純米
而今 大吟醸
ほのかにフルーティー
ふくよかな味わいでくせなく飲みやすい
八反錦火入れ純米吟醸 55%
杜氏 大西唯?
イナセヤ
特別純米 にごり酒生
而今の新酒👍
久々です。而今はかなり旨いですね😍
カルピスソーダみたいな味がしました。
にごり酒 特別純米 五百万石100% 最高です。
而今 特別純米 にごりざけ生
甘目スッキリ目のにごり。梨やリンゴなどのフルーティな含み香と微発泡がよくマッチしている生酒。
有り体な言い方で言えば、お米から出来ているとは思えないほど美味しい。
にごりGET‼️
特別純米 にごり酒生
旨し!文句なし!旨さに言葉はいらない!
而今 純米大吟醸
華やかな香りと
上品でフルーティーな甘さ
(いつもより甘さ控えめ)
ほのかな苦味・辛味が
バランスを整えている
落ち着きすぎている様な気もするが
スッキリしていて美味しい
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
9号酵母火入れ
安定の味
良い匂い
特別純米 九号酵母火入
割と辛口。
馴染むとなおうまし!
2014.11.07 いさばやさんで
純米吟醸 八反錦火入
完成度が違う。
引っかかるところがない。
すっきり、あま、うま〜(≧∇≦)
2014.11.07 いさばやさんで
八反錦って、インパクト薄い?
これはうまいわー
ピンクのほうが後味甘い感じ。
でもどっちもうまい!
純米吟醸 千本錦火入れ
初而今です。皆さんの感想の様なパイナップル感等の感覚はあまり感じられず、少し甘味があるかなという印象です。しかし、旨いことに変わりありません。
美味しかったけど思ってる而今とはちょっと違ったかも…
純米吟醸 八反錦 55%火入れ
シカモア
純米吟醸、千本綿火入れ。甘くて美味しい!メロン風味?正雪ほどじゃないけど!これで文句は言えない。@ひでぞう立ち飲み400円with三浦