zaku

清水清三郎商店株式会社

みんなの感想の要約

清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、伊勢志摩のコンセプトに基づいて造られており、バナナやメロンの香り、甘味、後味のクリアな苦味が特徴です。フレッシュ感が少なく、火入れにしては上手に仕上がっているという声もあります。また、作の中でも特に香りが良いとされる神の穂や、豊かな旨みと落ち着いた味わいが楽しめる穂乃智など、さまざまなバリエーションがあるようです。

みんなの感想

あすみん
2020/01/20

微発泡で飲みやすい。スッキリしてて上品。

★★★★☆
4
酒太郎
2020/01/18

作 Impression type N
純米大吟醸原酒 無濾過直汲

アテは いぶりがっこ

★★★★★
5
ぢもっち
2020/01/16

雅乃智 純米吟醸 スガノの特売で年末に一升瓶で買う。香りも豊でスッキリ飲み易い。酒感も有りバランスが素晴らしい。

★★★★★
5
すがいる
2020/01/15

インプレッションM 爽やかな甘い果実のような香りが広がる。味わうにつれ旨味とコクが広がり酸味もあってとても美味しい!

★★★★★
5
ポール兄
2020/01/15

辛口でキリッとした味わい

★★★★☆
4
shimapyon
2020/01/14

作 新酒2019 純米大吟醸

★★★★★
5
しんさん
2020/01/14

新酒2019 純米大吟醸

肥後橋 日本酒のめるとこ

2020/01/09

★★★★★
5
Ziggy
2020/01/13

インプレッションM
微発泡タイプ

★★★★☆
4
YOCRAFT
2020/01/12

2019 新酒 純米大吟醸

★★★★★
5
ずーかー
2020/01/12

玄乃智
すっきり

★★★☆☆
3
マサマン
2020/01/12

作 恵乃智 純米吟醸
三重県鈴鹿市 清水清三郎商店株式会社
ファーストに有った¥4378
これは旨い👌
月並みだが、フルーティーな味わい✨
sake Competition 1919 SILVER受賞酒
いやー!ざく 旨いナー

★★★★☆
4
aocan
2020/01/12

作 奏乃智 純米吟醸
アルコール度:15度
精米歩合:50%
協会14号酵母使用

香り高く味わい深いながらも飲みやすい。

★★★★☆
4
ぴっぺん
2020/01/12

師匠に頂いたお酒
作 純米大吟醸 雅乃智 中取り

全てにおいて高得点
かなり完成度高い
さすが三重だね

★★★★★
5
かきぴー
2020/01/10

作 純米大吟醸 新酒2019

★★★★★
5
voltage1996
2020/01/07

純米 作
玄の智

爽やか

★★★☆☆
3
しんさん
2020/01/07

玄乃智 純米酒

in 新福島

安定の旨さ

★★★★★
5
かあたん
2020/01/06

福岡市早良区
高取酒匠離れ
作 純米大吟醸原酒 新酒2019

★★★★★
5
酒太郎
2020/01/05

白鶴錦 純米大吟醸

正月なんでちょっとだけ良い酒
肴は村上の鮭とば

★★★★☆
4
inasaku94
2020/01/05

新年の一杯目として購入。
バランスがいい。特に味が楽しい。一瞬、酸味と苦味を強くかんじるが、徐々に甘みを強く感じ、しかも後味はスッキリする。酒単独で飲んでもいいし、繊細なツマミと合わせるのもいい。濃いツマミとはおそらく相性が悪い。
香は華やかなだが、強くはない。しかし口に含むと、(目まぐるしくかわる)味覚の背景として、一貫性を与えてくれる。
口に含んだ瞬間の鮮烈な印象と、後味の爽やかさの対照がいい。

★★★★★
5
ショコラ
2020/01/04

新酒✨

★★★★★
5
 なりなり
2020/01/04

微炭酸でしたが、
酒〜!って感じですかね。
炭酸抜けても、美味しかったです〜

★★★★☆
4
酒主T
2020/01/03

作 恵乃智 純米吟醸です。数日前に雅乃智を飲んで、少し甘味が強すぎるなぁ、なんて生意気に思い、恵乃智の方は以前飲んで丁度良かった!みたいに感じてました。で、また飲みました。ん〜、私にはやはりこれも甘味強いな。食中酒にはこの手のお酒は辛いな。でも美味しいお酒だよ。

★★★☆☆
3
ユー
2020/01/02

作 雅乃智 純米吟醸

正月にピッタリ

新宿西口 もつ焼き いしんにて

★★★★☆
4
AYA
2020/01/01

フルーティな感じで少し甘め。伊勢神宮限定!

★★★☆☆
3
ryo
2020/01/01

穂の智
美味しい

★★★★☆
4