
作
清水清三郎商店株式会社
みんなの感想の要約
清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、華やかな香りと豊かな旨みが特徴の純米吟醸酒です。口当たりはしっかりとしていて、甘さと酸味のバランスが良く、食事にも合わせやすい味わい。一部の口コミでは甘口や余韻のある味わいが好評であり、飲みやすい酒としても評価されています。
みんなの感想
作IMPRESSION M
以前2年物を頂いた事があり今回はフレッシュな状態で。苦味が苦く無い、香り良い絶妙な塩梅。
2022/11/12 藁焼き酒場で
青い林檎さんにて
純米大吟醸 多分美味しい
飲んでないけど
純米大吟醸
『新酒 NOUVEAU 2022BY』
沖縄県 酒月にて
作 IMPRESSION H
純米原酒 無濾過直汲
極微発泡
高いけど、特別感あっていい。
作 恵乃智 純米吟醸 中取り フルティーな香りとさっぱりした飲み口。飲みやすくて、スルスル飲める
純米大吟醸 新酒 2022BY
軽くパイナップルの様な香がします。
口に含むとフルーティーな味わいだが、甘みを抑えたパイナップルの様で軽く苦味があります。ワインの様な味わいなのでチーズフォンデュで合わせてみました。お酒も食事も引き立って美味しく頂きました。
作 NOUVEAU 純米大吟醸 飲んだ瞬間、美味しい〜と思った。香り豊かでむちゃくちゃ美味かった!喉越しはスッキリして、全く残らず、スルスル飲めるお酒。めっちゃ好みでした!
新酒2022by
旨い。柔らかと書いてる通り。
20221208 三重県鈴鹿市 清水清三郎商店 作 ZAKU Z 純米吟醸 何度飲んでも美味しいお酒!重過ぎず軽過ぎず 甘みもふくよかで間違いないですね
辛口。すっきりしている
♥️
うまっ!
美味い!
フルーティー。おいしい
三重の作
恵の智
大吟醸
新酒
甘口
飲みやすい
安定感
切れ味の良い、風味のある香り
純米吟醸 雅乃智
@ちくちくや
週末ボリューミー、2の2。
愛山で醸した芳醇旨口。久しぶりの作で愛山は初飲みでしたが、愛山力全開の華やかで旨味たっぷりと楽しみました。
4.25 三重2位
純米吟醸
甘すぎず非常に飲みやすかった
大吟醸じゃないほうが好きかもしれない
味濃い
三重・鈴鹿市の酒、作
岡山県産雄町100%
精米歩合55%
純米吟醸
雄町もええなぁ〜(*´꒳`*)
恵乃智 純米吟醸 50%
床島
三重・鈴鹿市の酒、作
兵庫県産愛山100%
精米歩合55%
純米吟醸
今年の愛山もいい出来。
美味い。(*´꒳`*)