小左衛門

kozaemon

中島醸造

みんなの感想

Tadashi.Hinoyama
2016/05/28

(  ̄▽ ̄)

★★★★☆
4
いしーちゃん
2016/05/26

優しい味わい。
すっきりとした喉越しで料理に合わせやすい感じ💡

★★★☆☆
3
みねぴ
2016/05/03

秋田酒こまち 93% 播州山田錦7%
65% 純米山廃
樋川

★★★★☆
4
ばっきー
2016/05/03

桜ラベル

★★★★☆
4
もぐもぐ
2016/04/27

☆純米吟醸 備前雄町:

さっぱりめだったような!?
雄町を控えめに感じました。

仙台市 ともやん にて。

★★★★☆
4
らせんのhADo
2016/04/25

純米 生酛 酒こまち
香り、味共にかなりの紹興酒感。後味は米の風味。65%でもこんな感じになるんだなあ。

★★☆☆☆
2
HaRu9
2016/04/24

純米吟醸酒
かなり辛口でアルコール感強い

★★☆☆☆
2
nabe_tohru
2016/04/18

昨酔の友二人目。冷えてる時は、程々の旨味で軽めの造りと思いきや、室温に近付くと旨味が開き始めて、なんかご機嫌。(笑) 結構進んだかも。(^^)v

★★★★☆
4
僕様
2016/04/16

岐阜県 中島醸造㍿ 小左衛門 純米吟醸 備前雄町 しぼりたて 生酒 日本酒度マイナスなだけはあるジューシーで重く濃厚な甘味!!じゅわりって感じに口に広がる。甘露。最後辛味がある。

★★★☆☆
3
ばっきー
2016/04/15

おりがらみ美味しい!

★★★★★
5
Neilsan & Aiko Persaud
2016/04/09

Clear easy to drink. Tokubetsu junmai.

Dry. I can feel a strong alcohol content.

★★★★☆
4
10_black
2016/04/08

酸味つよめ、一瞬飲みやすいが、結構あらあらしい。美味しい。

★★★★☆
4
だみやん
2016/04/06

純米吟醸 13号 山田錦 おりがらみ

★★★★☆
4
田中鶴齢
2016/04/05

特別純米
甘くて美味しいです❗✨

★★★★☆
4
marr
2016/04/02

純米吟醸
小左衛門
備前 雄町
精米55%

★★★★☆
4
オクトパス
2016/04/02

純米吟醸 13号 山田錦 おりがらみ
天ぷらと日本酒 明日源

★★★★☆
4
だみやん
2016/03/30

出羽燦々 うすにごごり 辛口

★★★★☆
4
Youko
2016/03/28

純米吟醸 おりからみ

★★★★☆
4
もしこ
2016/03/28

おりがらみ サクララベル 酸もしっかり濃醇

★★★★☆
4
tkz
2016/03/27

純米吟醸 備前雄町 中汲み
酵母 ー 度数 17.5度
酒米 雄町 精米 55%
酒度 +5 酸度 1.5 アミノ酸度 ー
27BY 28.3 1771円/720ml
昨年6月以来、山田錦バージョンだったがモノトーンな味わいで余り良い印象では無かった上立ち香は殆ど感じず。全体的にトロリとマイルドで旨味主体で酸味は少ない。余韻の苦味も若干で、スッと切れる。中汲みのためかイヤミなところが無く非常に飲み易いお酒。
二日目以降、酸みは少ないが甘味が十分で苦味がアクセントで旨い。3月31日、完飲。

★★★★★
5
SOTONOMI
2016/03/27

小左衛門 純米吟醸 仕込み13号 山田錦 おりがらみ生酒

甘め

★★★☆☆
3
nakano9
2016/03/24

純米吟醸 おりがらみ
@野方 みはる食堂

★★★☆☆
3
ろーりー
2016/03/22

純米吟醸 信濃美山錦 辛口

コスパよく、ぐいぐい飲める吟醸酒。キレがよく、するするとした舌触り。

★★★★★
5
マハーポーシャ
2016/03/20

純米吟醸 うすにごり

★★★★☆
4
RZ250RR
2016/03/16

初めて呑む!
酸味が効いて旨〜〜〜い!

★★★★★
5