黒龍

kokuryuu

黒龍酒造

みんなの感想の要約

黒龍酒造の日本酒「黒龍」は、幅広いラインナップを持ち、多くの種類の日本酒を楽しむことができる。甘口から辛口までさまざまな味わいがあり、飲みやすく美味しいと評価されている。特に、甘みと酸味のバランスが良く、食中酒としてもおすすめだと言われている。また、北海道から福井まで、各地の酒米を使用した日本酒も取り扱っており、地域ごとの風土が感じられる酒造りを行っている。飲み比べや食事との相性など、様々なシーンで楽しめる日本酒として評価されている。

みんなの感想

Dang
2018/12/15

生酒垂れ口
甘いけど美味しいね

★★★★☆
4
ぽんぽこ
2018/12/15

すっきり飲みやすい

★★★★☆
4
ながたか
2018/12/15

九頭龍 大吟醸

熱燗用 日本酒

★★★☆☆
3
ながたか
2018/12/15

黒龍。あどそ。純米大吟醸。

香りはバナナ風?

最初に甘みとすっきりとした感じ。わずかな酸味とほろ苦さがあります。

★★★★☆
4
くまぽん
2018/12/14

しっかりした味わい
飲み口はスッキリ

★★★☆☆
3
酒呑みさん
2018/12/10

スッキリ辛口

★★★★☆
4
go
2018/12/09

石田屋
熟成なのにすうっと入る。
値段はすごいがインパクトは少ない上品なお酒

★★★★☆
4
ぶーぎぃ
2018/12/09

黒龍 九頭龍 純米

★★★☆☆
3
ながたか
2018/12/03

黒龍 垂れ口

やっとこの季節が来ました!!
うまい~。

★★★★★
5
アフロおりがらみ
2018/12/02

黒龍 吟醸 いっちょらい

■産地:福井県永平寺町
■造り:吟醸
■原料米:五百万石
■精米歩合:55%
■使用酵母:蔵内保存酵母
■日本酒度:+5
■酸度:1.1
■アルコール度:15.5%

★★★☆☆
3
まさにょき
2018/12/01

美味しい!

★★★★★
5
まさにょき
2018/12/01

ひやおろし
純吟三十八号

スッキリしてる

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/11/27

三十八号!

★★★★☆
4
yusuke
2018/11/25

吟醸 いっちょらい

★★★☆☆
3
kiyoji525
2018/11/24

黒龍純吟
鍋などに合わせると、より美味しくいただけそうです。

★★★☆☆
3
友梨
2018/11/23

すっきり
雑味なし

★★★☆☆
3
♤KEI
2018/11/19

龍🐉
とにかく美味しかったし飲みやすい!

★★★★★
5
aj
2018/11/18

黒龍 特吟50

★★★★☆
4
ken
2018/11/17

九頭龍 純米
冷やで

★★★★☆
4
なるとも父
2018/11/11

純吟三十八号

★★★★★
5
なるとも父
2018/11/11

いっちょらい 吟醸

★★★★☆
4
tel2000
2018/11/02

純吟 ひやおろし。ぬる燗でキリっとした辛味にしっかりとした旨味、ほっこりする北陸の酒。

★★★★☆
4
kiyoji525
2018/11/02

甘過ぎずに美味しいお酒でした。酒度+5
酸度+1.3

★★★☆☆
3
ニャン次郎
2018/11/01

黒龍 純米吟醸 三十八号(福井)

すっきり辛口。
甘みを抑えながら、渋みにすぐ切り替わり、辛口で切れる。
vicore

★★★☆☆
3
スニーカー増田
2018/10/26

ひやおろし

★★★☆☆
3