黒龍

kokuryuu

黒龍酒造

みんなの感想の要約

黒龍酒造の日本酒「黒龍」は、バラエティ豊かな種類があり、甘口から辛口まで様々な味わいが楽しめる。香りは強く、味はスッキリしているものが多く、食中酒としても評価が高い。一部の種類は甘みや果実のような香りが感じられ、また貴醸酒など高級感のある酒もあり、食事との相性も良い。北海道産の酒米を使用した酒もある中、吟風という種類は北海道の米所の可能性を感じさせる風味となっている。飲み比べや料理との相性を楽しむことができる日本酒だ。

みんなの感想

くわちゃん
2018/10/22

黒龍 大吟醸 龍
10/22 へい吉(豊川市)

一気には飲めない
少し重たい

★★☆☆☆
2
ひろ
2018/10/20

絡み強いスッキリ

★★★☆☆
3
om
2018/10/15

黒龍 吟醸 ひやおろし

★★★☆☆
3
yusuke
2018/10/09

純吟

★★★★☆
4
岡やん
2018/10/05

垂れ口 純吟
甘いが甘過ぎず
味が後を引かないので、グビグビ飲める

★★★★★
5
りつこ
2018/09/29

株主優待でゲット!
肴なくとも満足。

★★★★★
5
ハゲポヨ
2018/09/24

淡麗旨口 旨し‼

★★★☆☆
3
くまぽん
2018/09/24

口に含むと米の甘みと香りが広がる感じ。五百万ならではの味わいかな?

★★★☆☆
3
週末飲んべえ
2018/09/24

名前の割には無難な味わいの純米酒🍶博多駅ビルのとある居酒屋🍶🏮にて😃

★★★☆☆
3
kohei
2018/09/23

甘やかで高級

★★☆☆☆
2
shuuuji
2018/09/20

w/依田さん
@和食晴ル

ひやおろし

新鮮感あり。
酸味強し、ピリピリかんも。
後味が程よく、食中酒にはよさそう。

★★☆☆☆
2
ayumi
2018/09/19

黒龍 しずく

★★★★★
5
sora
2018/09/17

純米吟醸酒。ちょい辛で淡麗。ステーキに合わせてみました。なかなかです。

★★★☆☆
3
きょうちゃん
2018/09/16

すっきり
甘め

★★★★☆
4
みぃにゃん
2018/09/16

やっぱり黒龍の方が飲みやすくて好きです🍶飲みやすいけど、飲みごたえがあります、流石の逸品🐱❣️

★★★★☆
4
こじけん
2018/09/15

黒龍 純米吟醸
@天地旬鮮 八吉 品川店

★★★☆☆
3
こまさ
2018/09/14

吟醸ひやおろし
麹の香りが軽くする、一口飲むと濃厚な旨味がくる、後味に雑味が残るのは残念

★★★★☆
4
takushi
2018/09/08

美味しい

★★★★☆
4
まさにょき
2018/09/08

スッキリ!美味しい

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/09/05

九頭龍!

★★★☆☆
3
らび
2018/09/04

黒龍「純吟 三十八号」秋の季節限定純米吟醸。流石、黒龍さん。誰が飲んでも美味しいと思う。

★★★★★
5
酒好亭米助
2018/09/03

純吟

★★★★☆
4
ながたか
2018/08/30

甘い酒。
香りも柔らかで一番好き。

★★★★★
5
ながたか
2018/08/27

黒龍 垂れ口 本醸造

瓶底にうっすらおり。

スイーツ系の甘み。香りに酸があります。
さっぱりとした綺麗な質感。
辛みもあるので、キレます。
おいしいです。

★★★★★
5
monjiro
2018/08/21

スッキリ辛口、好みとしてはもう少し深みが欲しい。

★★★☆☆
3