紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

平和酒造の紀土は、安くて美味しいと評判の日本酒です。約10種類のバリエーションがあり、特に純米吟醸や純米大吟醸が人気があります。辛口でさっぱりとした味わいや、甘くて美味しい味わいが楽しめると好評です。また、爽やかな香りやフルーティーな味わいも特徴であり、飲みやすさや食事との相性も高く評価されています。特に夏ノ疾風は夏を感じさせる爽やかな味わいが楽しめると好評です。

みんなの感想

だみやん
2017/02/23

辛口の極み。うますぎるー絵文字🎯

★★★★☆
4
まさやん
2017/02/22

KID-Shibata,s
純米大吟醸 be fresh

★★★★★
5
かわさき
2017/02/20

純米大吟醸、水みたいで美味い!

★★★★★
5
月猫
2017/02/18

水みたいだけど甘みと旨みたっぷり。食事の邪魔はしないけど、強い味のお料理は負けるかも。最後は少し残る。軽い酸味。

★★★★☆
4
かね
2017/02/18

純米吟醸 しぼりたて
コスパ良し👍

★★★★☆
4
なるとも父
2017/02/17

純米吟醸

★★★★★
5
Charie
2017/02/14

紀土-KID- 純米吟醸しぼりたて

紀土の新酒と聞いてイメージするまんまの酒。
注ぐと甘みと酸が絡んだ青リンゴとアプリコットを混ぜた様な香りがスッと立ってくる。口当たりはサラッとしており、アルコールを感じせないライトボディ。甘さがまるでカクテル。
個人的にはいささかパンチに欠けるが、一般的に美味な酒と言えると思う。
そして、四合瓶1,000円というCPの良さ…。日本酒が単なるブームで終わらないためには、こういう美味い酒が敷居低く構えてくれる事が欠かせないと思っているので、平和酒造さんには万雷の拍手を送りたい。
なお、少し時間を置き、空気に触れさせる事で辛さとキレが生まれ、よりバランスの取れた味になる模様。

呑んべいになった日 H29/2/6〜10

★★★☆☆
3
ぎゃばん
2017/02/11

しぼりたて 純米吟醸

★★★★★
5
まき
2017/02/11

フルーティー、後味は辛め

★★★☆☆
3
Youko
2017/02/07

搾りたて

★★★★☆
4
Youko
2017/02/06

ワイングラスで頼みました

★★★★☆
4
ddddd
2017/02/06

紀土 純米吟醸酒 柔らかい口当たりに、華やかな香り。喉越しすっきりで好みの酒です。

★★★★☆
4
ぽんしゅラブ
2017/02/04

キッドのカルピス、美味いなぁ。

★★★★☆
4
Youko
2017/02/02

搾りたて 純米吟醸 ここのお通しは、豪華。女子サービスw🦐

★★★★☆
4
詩人
2017/01/31

純米吟醸 にごりざけ生
ガス感が結構強め。香りは控え目だがほのかに甘く心地好い。にごりとしては後味はかなりすっきり。くどくないのですいすいいけちゃいます(*^^*)

★★★★☆
4
ヒロ
2017/01/31

フルーティーで、とても飲みやすいです。
ごちそうさまです。

★★★★★
5
kurohige
2017/01/30

ほんのり甘い

★★★☆☆
3
Keyskitchen
2017/01/29

紀土 純米吟醸

純米吟醸独特な華やかな香りとキリッとした飲み口の中にほのかな甘み。食中酒としてもいいです。@人形町 田酔

★★★★☆
4
kumanomi
2017/01/28

Mr.Fruity👍 Kid

★★☆☆☆
2
ミツオ
2017/01/28

純米吟醸

★★★★☆
4
すーぷ
2017/01/28

フルーティー界の風雲児

★★★★☆
4
マサナリ
2017/01/27

「紀土KID 純米吟醸酒 にごりざけ生」スッキリした飲み口の後にフンワリとした甘みが、チリチリした発泡とともにやってきます。

★★★★☆
4
ナオ
2017/01/27

にごり酒生。

★★★★☆
4
ぐーひち
2017/01/26

紀土 純米吟醸 しぼりたて
精米歩合50%

すっと飲みやすく、ついつい飲みすぎました。紀土は安定して美味しい。

★★★★☆
4
waka1091
2017/01/25

紀土KID 純米酒 あがらの山廃生原酒

精米歩合80%、山廃生モトというスペックから、ちょっと飲み難いヤツかなと思いきや、非常にまろやかで優しい口当たり。そして後からくる深い味わい。
旨いです。😉 

★★★★☆
4