紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

平和酒造の日本酒「紀土」は、純米吟醸や純米酒など様々な種類があり、フルーティーな旨みや甘口な味わいが特徴的であり、飲みやすいと評価されています。特に、フルーティーな旨みやフレッシュな質感、華やかな香り、穏やかな吟醸香などが楽しめるという声が多く見られます。口当たりが優しい、後味がしっかりしているなどのコメントもあり、日本酒としての評価は高いようです。

みんなの感想

COACH
2020/09/04

純米吟醸酒
ひやおろし

★★★☆☆
3
かるぴん
2020/09/03

すっきり飲みやすい
北の国じゃないのに、、!

★★★★☆
4
なかなか
2020/08/30

純米吟醸

★★★★☆
4
さとまさ
2020/08/28

純米大吟醸
精米歩合 50%(山田錦100%)
大変フルーティでデザートのよう🍰

★★★★☆
4
しみーず
2020/08/22

美味しい。吟醸香は分からん。

★★★★★
5
あっきーsake
2020/08/16

純米吟醸 

★★★★☆
4
tomy
2020/08/15

甘口 呑みやすい!
クセが少ない!

★★★★☆
4
W-Field
2020/08/13

ラヂオで和歌山の酒を飲むなんて

★★★☆☆
3
キョホー
2020/08/11

純米大吟醸Shibata’s。夏酒とのことだが他のシリーズに比べむしろ米の味を強く感じた。とはいえ紀土特有の優しい甘味はしっかりあります。

★★★★☆
4
T-Kaji
2020/08/08

紀土 -KID-Shibata's
純米大吟醸 be cool!
価格:1,980円(税込)

2020.08.08
大和屋酒舗にて購入

★★★★☆
4
ほがらか
2020/08/08

夏酒

★★★☆☆
3
えいすく
2020/08/04

紀土 純米吟醸酒 夏ノ疾風
精米歩合 こうじ米50% かけ米55%
アルコール度数 15度

夏らしい爽快感のある酸味がGood

★★★★☆
4
yusuke
2020/08/03

純米大吟醸 山田錦

★★★★★
5
おしゃぶ
2020/08/02

ふるさと納税でやっと届いた紀土🍶
相変わらずキレイなお酒だ^_^

★★★★★
5
ふー
2020/08/01

すき

★★★★☆
4
森之風
2020/08/01

純米酒。微かに甘い香り。透明、多分。さらっとして癖がない。柔らかい甘みと軽い酸味。余韻に軽快な辛味。食中酒としてバランスがいい。

★★★★☆
4
いべりこ
2020/07/30

香りがほのかに甘くて、最初飲むとふわっと柔らかさが来てその後雲と辛さがあり最後に抜けていくような感じ。

★★★☆☆
3
酒楽
2020/07/26

紀土 純米酒
スッキリーーー

★★★★☆
4
えきりゅう
2020/07/26

「わかうら食堂」和歌山
純米酒/和歌山県
口当たりが良く甘みがあってコクもある

★★★★★
5
酒主T
2020/07/24

純米吟醸酒 夏の疾風です。純米紀土に引き続きこちらも開けて飲みました。吟醸なのに純米酒より香り少なく、純米酒より辛口ではなく酸味が強めのスッキリしたお酒でした。夏のお酒って酸味系なの?

★★★☆☆
3
酒主T
2020/07/24

紀土 純米酒です。香りフルーティ、やはりりんごの感じがする!でも飲んでみると辛口でこの手の香りのお酒に良くある甘味無く、喉越しもスルスルでも無くどっしりでも無くイイ感じ。とても美味しかった!

★★★★☆
4
のぞさま
2020/07/23

紀土 純米大吟醸
アルコール 15度
初☆紀土♪すっきりでちょうど良い

★★★★☆
4
okuhari
2020/07/23

純米酒。フルーティーと旨み。リピート確定

★★★★☆
4
わんぽ
2020/07/18

紀土 Shibata’s 純米大吟醸 be cool! すっきり飲みやすい。スルスル飲める。喉越しよく、涼しげな、フルティーさとほのかな甘さ、さっぱり料理にあう夏酒ですねー

★★★★☆
4
慶次
2020/07/15

紀土 純米酒
魚金にて

まなみさんおすすめのお酒
優しい落ち着いた味。
これはぐびぐびいってしまう味なので注意!

いろんな日本酒を飲んできて、少しずつ評論できるようになって来てすごく嬉しい。

★★★☆☆
3