紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

紀土はフルーティーな味わいが特徴であり、純米吟醸や純米大吟醸など、さまざまな種類が販売されています。また、甘口でも後味はスッキリしており、飲みやすい日本酒として評価されています。口当たりはマイルドであり、フワリとした吟醸香を楽しめるという声もあります。なお、燗をつけるとクリーミーな舌触りと上品な上立ち香が楽しめるとのことです。

みんなの感想

kenken
2022/01/05

純米吟醸
精米歩合 こうじ米50%掛米55%
15度

すっきりとした吟醸香
旨し!

★★★★☆
4
TAKAO
2022/01/02

スパークリング
発泡と濁りが特徴的で、味は正に米から作ったスパークリングワインでした。
和食にあうチョット洒落た旨いお酒です。

★★★★☆
4
レイラ
2022/01/02

純米吟醸 しぼりたて
口当たりは柔らかくて甘いかなって思うけど、ピリッとしたアルコール感もあって美味しい

★★★★☆
4
tomige
2022/01/02

紀土 -KID- 純米大吟醸
山田錦100% 精米歩合50%

★★★★★
5
天パマン
2021/12/31

ほんまに飲みやすい
飲みやすいの極地
是非とも飲んでください

★★★★★
5
すずりん
2021/12/30

蔵近くの田んぼの米で作られた紀土80。すっきりシュワっと美味しかった。ラベルには田植えからお酒ができるまでの写真が載っていて楽しめました。百貨店ですすめてくれたお姉さんありがとう。

★★★★★
5
ヒロ
2021/12/29

美味しいが、キレと香りの突き抜け感無し。酸味強い。

★★★☆☆
3
TAKAO
2021/12/29

雄町
この時期に呑める安くて旨い酒。
雄町のジューシーさと旨味、KIDの爽快さが合わさって旨い。

★★★★☆
4
白子ポン酢
2021/12/27

甘め 美味しい
香りもいい
十四代に似てる

★★★★★
5
yusukaho
2021/12/26

カラクチキッド

★★★★★
5
yama
2021/12/25

クリスマス🎄キッドスパークリング

びっくりするぐらい美味かった!

★★★★★
5
ossa
2021/12/24

紀土 大吟醸
大吟醸らしい香りと滑らかさ。フルーティで心地よい。品の良い甘味。嫌なアル添感は皆無。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
ノブ
2021/12/18

紀土 KID 純米吟醸 しぼりたて

爽やかでフレッシュ。
口当たりも爽やか。
美味しいです。
コスパも最高。

はせがわ酒店 1265円

★★★★☆
4
yama
2021/12/16

美味すぎ!🤤
飲みやす過ぎてあっという間に無くなってしまう

★★★★★
5
ニニギ
2021/12/15

純米吟醸酒 しぼりたて
精米歩合 こうじ米50、かけ米55%
Alc.15°

フルーティ!甘口。大好きな味!
桜本商店で購入

★★★★★
5
aiai
2021/12/15

純米吟醸酒 春ノ薫風

★★★★★
5
みねぴ
2021/12/12

特別純米 雄町 麹:50%,掛:60%

★★★★☆
4
tkz
2021/12/08

Shibata’s 純米大吟醸酒 be ambitious!
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.10 1944円/720ml
12月8日開栓、上立ち香は微かに甘爽やか。口当たりはサラッと。最初はスッと入って来て甘味を感じつつ、若干の酸苦味へ移行。フレッシュさが十分に感じられこれは旨い。12月10日完飲。

★★★★☆
4
ガッキー
2021/12/07

紀土 特別純米酒 雄町

★★★☆☆
3
tomomaki0324
2021/12/07

和歌山県のお酒。しぼりたての新酒。フルーティーな旨味が広がります。

★★★★☆
4
nori
2021/12/06

純米吟醸
しぼりたて
生酒

★★★★☆
4
キョホー
2021/12/05

純米吟醸、しぼりたて、生酒。口あたりが柔らかく、きれいな甘さと酸味が融合したバランスの良いお酒。

★★★★☆
4
take
2021/12/04

彩鷄@上井草

★★★★★
5
くしたけ
2021/12/02

和歌山出張の思い出を、ジャパミで。

★★★☆☆
3
トムヨシ
2021/12/01

やはり、海南の日本酒や。
美味しいで😀

★★★★☆
4