寒菊

kangiku

寒菊銘醸

みんなの感想の要約

寒菊銘醸の日本酒は甘味が豊富で華やかな香りがあり、フルーティーで穏やかな口当たりを持ち、後味はすっきりとした味わいが特徴です。一部には酸味や苦味があり、強めの酸味や果実感が感じられるものもあります。一般的に飲みやすく、デザートのような華やかさがあります。無濾過生原酒が多く、いくつかは微発泡やうすにごりの特徴もあります。

みんなの感想

みや
2021/04/02

寒菊 晴日-Special Yell- 純米大吟醸 山田錦×赤磐雄町 無濾過生原酒

★★★★★
5
FTB
2021/03/28

九十九里
アルコール度15度
純米

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2021/03/28

香よし。甘口。すっきり。美味しいお酒です。

★★★☆☆
3
ossa
2021/03/26

総乃寒菊 晴日 -Special Yell-
純米大吟醸 山田錦×赤磐雄町
無濾過生原酒
フルーティな含み香。マンゴー感。フレッシュ微発泡。ジューシーな甘酸。苦渋が味に起伏と奥行きを与える。開栓2〜3日経つと角が取れる。
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★☆
4
おおぱし
2021/03/24

フレッシュ感はそのままに独特のシロップ感もあいまって美味し。この蔵はアル添のお酒も上手だと思います。先日の千葉弾丸日帰りツアーの戦利品。キュートな女将とも少しだけ話せました。
吟醸 松尾自慢

★★★★☆
4
数碼
2021/03/19

寒菊 純米大吟醸/愛山50
     無濾過生原酒
寒菊銘醸(千葉県山武市)

 原料米:愛山、精米歩合:50
 AL度数:15

ふくよかな甘みと酸味が特徴。口に含むと味わいのある酸味に唾液が誘引される!
コスパと旨味のバランスよく、推しの逸品

★★★★☆
4
ryo
2021/03/16

愛山 RED DIAMOND
美味しい!

★★★★☆
4
ましゃ
2021/03/12

純米大吟醸 愛山50 Red Diamond
無濾過生原酒

★★★★★
5
ossa
2021/03/11

総乃寒菊 愛山50 -Red Diamond-
純米大吟醸 無濾過生原酒
フレッシュ&フルーティ。ジューシーな甘酸(甘味のが強い)。少しの苦渋。アフターも爽やかで心地よい。この手の酒にありがなちなクドさは皆無。但し開栓初日が一番旨い。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★★
5
Sada−Kun
2021/03/10

総乃寒菊 ROC Series (コシヒカリ90) 槽場汲み 無濾過生原酒 純米酒
思わず飲み過ぎそうな旨口‼️冷やも好いけれど、熱燗、温燗🍶でより味わいが深まります♪♪♪

★★★★☆
4
tkz
2021/03/08

純米大吟醸 愛山50 -Red Diamond- 無濾過生原酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 愛山 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.2 1860円/720ml
3月8日開栓。上立ち香は微かにモワッと感。口当たりは意外とサラッと。先ず、チリ感でない酸味に乗っかった甘味。甘味は実は濃厚で、旨味もあるが、背景のライトな苦味を感じつつ〆る。飲む進めると甘ジューシー感が出て旨い。3月9日完飲。

★★★★☆
4
みや
2021/03/05

総乃寒菊 Limited Edition コシヒカリ90 槽場汲み無濾過生原酒 純米酒

★★★★☆
4
バスキチ
2021/02/28

寒菊 愛山50 -Red Diamond- 超限定無濾過生原酒
開栓と共に南国系フルーツ&パイナップルな吟醸香。上品な甘旨味がパァーッと広がり、薄っすらチリチリ感漂う苦&辛でキレる。余韻が長いですね〜!www
二日目以降もジューシーで旨い!
最近人気なのも納得で〜す!www

★★★★☆
4
kirie4120
2021/02/28

純吟無濾過生原

¥900

★★★★★
5
kirie4120
2021/02/28

純吟無濾過生原

¥900

★★★★★
5
Yuki
2021/02/27

総乃寒菊 ROCシリーズ
コシヒカリ90
槽場汲み無濾過生原酒

米の甘味が絶妙で、おかずに合う。ご飯に合うオカズはこのお酒に合うと思う。

★★★★☆
4
なかなか
2021/02/27

純米大吟醸 愛山50 RedDiamond
升新酒店

★★★★★
5
みや
2021/02/26

寒菊 愛山50 -Red Diamond-

★★★★★
5
たけさん
2021/02/21

ほんのりベリー系の優しくフルーティな香りです。
微かなガスと柔らかく円やかな質感。
甘味が広がりスーッとキレます。
愛山らしい上品なベリー系の甘酸で比較的ジューシィです。
あまり苦味やアルコール感もなく美味しいです。
5寄りな4で。

★★★★☆
4
ossa
2021/02/21

総乃寒菊 OCEAN 99
銀海 -Departure-
純米吟醸 無濾過生原酒
フレッシュ。フワッとライトな口当たりかと思いきや硬い酒質(ミネラル)。甘味もあるが酸が主張(酸っぱい)。若干りんご感。
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★☆
4
TJS
2021/02/19

愛山50
超限定無濾過生原酒

★★★★☆
4
tanig
2021/02/18

純米大吟醸愛山。
2年前に飲んでたまらなくうまい!と思って今年も購入。
初めて飲んだ時の感動は薄れたけどうまいのは間違いない!

★★★★★
5
りょうすけ
2021/02/14

愛山らしい甘み!

★★★★★
5
zktodub
2021/02/14

OCEAN 99 凪 Spring Misty うすにごり無濾過生原酒 純米吟醸
精米歩合 55%

★★★☆☆
3
ユー
2021/02/13

寒菊 純米吟醸生原酒

ジューシーです。

淵野辺 手打蕎麦加寿屋にて

★★★★☆
4