寒菊

kangiku

寒菊銘醸

みんなの感想の要約

寒菊銘醸の日本酒「寒菊」は、華やかでフルーティーな味わいや穏やかな口当たり、甘味、酸味、苦味のバランスが良く、後味もすっきりとしているという特徴があります。さらに、一部の種類ではうすにごりや無濾過生原酒の特徴もあり、甘味が強くジューシーな口当たりとなっています。また、アルコール感を感じさせない滑らかな飲み口や、モダンな味わいが楽しめるという点も特徴として挙げられます。

みんなの感想

yoomaster7
2023/03/14

寒菊 special yell 純米大吟醸 山田錦✕赤盤雄町
精米50% スッキリ ほんのりガス感 フルーティだけど甘すぎない

★★★★★
5
みや
2023/03/10

寒菊 羽州誉50 -Horizon-

★★★★★
5
シンバ
2023/03/07

寒菊 RED diamond

★★★★★
5
シンバ
2023/03/07

寒菊 Ocean99

★★★★★
5
れな
2023/03/05

美味しい

★★★★☆
4
Ziggy
2023/03/05

OCEAN99 Series 銀海-Departure- 無濾過生原酒

★★★☆☆
3
あきじろう
2023/03/04

千葉・山武市の酒、寒菊
愛山100%使用
精米歩合50%
無濾過・生原酒
純米大吟醸

今まで愛山といえば
鳳凰美田のBLACK PHOENIXが
一番かな〜って思ってたが
コレは美味いわー。(*´꒳`*)

★★★★★
5
ベム
2023/03/03

純米大吟醸 愛山

凝縮した甘味からすぐにラムネっぽい風味に。オイリーな後口

★★★★☆
4
かきぴー
2023/02/28

寒菊 Red Diamond 愛山

★★★★★
5
ユニバース
2023/02/27

香り良し
にごり
生酒
後からピリッと
フルーティ

★★★☆☆
3
摩耶
2023/02/25

飲み手の一口に寄り添ったと言う言葉通り
愛山の旨さを極限まで引き出し優しい口当たりを
堪能できる

ほんのりといちごを思わせる香りを楽しみ
さっと引いていく余韻が心地いい

今まで飲んだ愛山の中でも最上級の味わい

【Spec】
商品名:愛山50 Red Diamond
蔵元:寒菊銘醸
特定名称:純米大吟醸酒
アルコール分:15度
原料米:愛山
精米歩合:50%
価格:720ml 1980円
備考:

★★★★☆
4
わんぽ
2023/02/24

寒菊 愛山50 -Red Diamond- 華やかなな香りで甘みの強さを非常に感じる。飲み口は、トロッとした甘みと、酸味を感じつつ、まろやかでさっぱりしたキレよい飲み口。

★★★★★
5
みや
2023/02/24

寒菊 39 Special Thanks 2021

★★★★☆
4
みや
2023/02/23

寒菊 純米吟醸 OCEANオーシャン99凪 - Spring Misty

★★★★☆
4
バカ馬
2023/02/22

愛山50 Red Diamond
超限定 純米大吟醸無濾過生原酒

★★★★★
5
金太郎
2023/02/22

酸味スッキリ系、飲みやすい

★★★☆☆
3
へたれおやじ
2023/02/21

寒菊 愛山50 無濾過生原酒 2023
捕獲したてのこちらです。あー旨い!少しのピチピチ感と愛山の甘ウマどーん。ジューシーさと旨味で幸せな気分になります。少しの酸味と苦味でキレる感じです。甘いのですが嫌な甘みはなく、ただキレイ。これ、評判どうり人を駄目にするお酒です。うますぎる。実は少し多めに買って年末まで何回か呑む算段です。まだ、買えるから良いけど、新政や而今みたいになると嫌だなあ。

甘味 ドーン
酸味 少し
苦味 少し

酒米 愛山
アルコール度 15
精米歩合 50

★★★★★
5
HaRu9
2023/02/16

純米吟醸
グラスに注いだ時と口に含んだ時の香りよし!合わせる料理とかではなくこれだけで完結できる。

★★★★★
5
けんさく
2023/02/16

OCEAN99 凪 -Spring Misty-
ほのかな甘みと控えめな酸味が爽やかで、春にぴったりな薄にごり
味わいはもちろん見た目にも楽しめる

★★★★☆
4
サンタのおじさん
2023/02/15

無濾過生原酒
OCEAN99
@とり秀

★★★★☆
4
番長
2023/02/13

千葉県山武市
駒込「高賢」にて頂く。
少し酸味があるが飲みやすい。

★★★★☆
4
バスキチ
2023/02/11

Ocean99 凪-Spring Misty- 2023〜うすにごり無濾過生原酒
フレッシュ&爽やかな青林檎系な吟醸香。
上澄みはサッパリとドライな甘旨味。オリを絡めて甘味アップ。程よくガス感、割と綺麗でサッパリなスイスイ系〜😊
数日経って甘旨ジューシー感全開〜😁

★★★★☆
4
よっちゃん
2023/02/09

Ocean99凪うすにごり雄町日本酒度-4 口開け4.2フルーティな香りが秀逸

★★★★☆
4
K2
2023/02/08

千葉県。OCE AN99 銀海。

★★★★☆
4
たかさく
2023/02/06

総乃寒菊 39 純米大吟醸 無濾過生原酒

酒屋さんに残ってたので購入。
以前友人から少し分けて頂いて、見つけたら買おうと思っていた。残っていて本当に最高。
香りは僅かに白ワイン。
軽快でフルーティー、やや芳醇。
アルコール感、ガス感と共に寒菊の甘味がくる。ただ、凄く滑らかな甘味。ピーチ、パイン、マスカットに少し杏子?
甘さと酸味が絶妙。後味は滑らかな甘味が優しい余韻。
お酒としての完成度がとても高い。

★★★★★
5