寒菊

kangiku

寒菊銘醸

みんなの感想の要約

寒菊銘醸の日本酒「寒菊」は、バラエティ豊かなラインナップが特徴です。特に、総の舞やOCEAN 99シリーズなど、新鮮でフルーティーな香りや甘み、苦味のバランスが秀逸な日本酒が揃っています。ラベルにも力を入れており、飲み口や香りにこだわりが感じられます。無濾過生原酒や特定の酒米を使用した日本酒もあり、地域の特産品や季節を感じられる銘酒が多い印象です。

みんなの感想

たかさく
2022/12/31

総乃寒菊 羽州誉50-Horizon- 無濾過生原酒

22年、締めのお酒。これしかないと思ってめっちゃ探した。

上品な甘さと、程よいガス感がとても美味しい。
フレッシュでとても芳醇。
米の香りが僅かに香る。
フルーティーだが、果物のフレーバーは感じない。
後味に少しアルコールがきて絶妙に満足感がある。

お酒単体で完結できる味わい。
一緒に食べようと思って魚の粕漬け焼いたけど失敗したかもしれん、、
あとラベルが本当に美しい。買えてよかった!

★★★★☆
4
みや
2022/12/31

寒菊 白銀海 -Snow Sea- にごり無濾過生原酒

★★★★★
5
みどり
2022/12/30

Horaizon。微炭酸。羽州誉。安定の甘味と味。

★★★☆☆
3
ミッチー
2022/12/29

Pray for

★★★★☆
4
からすみ
2022/12/29

寒菊(かんぎく) 39-Special Thanks
2021

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
きしきし
2022/12/28

最高にうまい!
ガス感がかなり強め!
新政に近い味!
年末年始にぴったりの最高の一杯!
★4.6

★★★★★
5
sanotatu
2022/12/28

純米吟醸
羽州誉50

★★★★★
5
みや
2022/12/27

寒菊 Monochrome 純米大吟醸 山酒4号 50 無濾過生原酒

★★★★★
5
シンバ
2022/12/26

寒菊 Ocean99 銀海 無濾過生原酒

美味いね!

★★★★★
5
へたれおやじ
2022/12/25

寒菊 純米大吟醸 Monochrome
無濾過生原酒

チリチリと旨口ながらスーと無くなるキレイな印象。甘ウマですが嫌な甘さでなくクリアな感じ。本当に寒菊さんはハズレ無いですね。うまい!2日で完飲してしまった。。。

甘味 強い
酸味 結構ある
苦味 少し

酒米 山田錦
アルコール度 15
精米歩合 50

★★★★★
5
おおぱし
2022/12/23

僕が思う勝手な今年の日本3大にごり飲み比べ。1杯目の上澄みはどれも同じ味に感じます。どれも発泡感の質が似ていて三ツ矢サイダー様。2杯目からにごりが混ざってくるとそれぞれ性格が現れます。まず寒菊は甘さが特に立って砂糖のような風味。にごりでこの味わいは特筆ですね。而今はドライ寄りなるもやはり上品な香りがスバラシイ。お店で飲んでしまうとにごりを混ぜられてしまうのでこの飲み進めるにつれたグラデーションは感じられないでしょうね。よしこさん/小山商店さんに感謝感謝。香りが全てをまとめるってのが而今の唯一無二との理解。で、やはり一番イイなと思ったのは廣戸川。バランス最高。買えないお酒になってしまったのも納得です。
OCEAN NINETY NINE 白銀海

★★★★★
5
NAO
2022/12/21

Ocean 99 シリーズの販売店限定版
橙海 Arrival 純米吟醸 無濾過原酒 精米歩合55%
火入れ一回だけど、生っぽいシュワ感があります。グラスに泡がつく。おいしい!

★★★★☆
4
ニケ
2022/12/21

純米吟醸 羽州誉50-Horizon
超限定無濾過生原酒

★★★★★
5
Yuki
2022/12/17

Departure
一口目から美味しいしかない。
逆になんでこんなバランスいいのか疑問。

★★★★★
5
uuukey
2022/12/17

電照菊 純米大吟醸 山田錦50 無濾過生原酒

★★★★☆
4
みや
2022/12/17

寒菊 電照菊 山田錦50 超限定純米大吟醸 無濾過生原酒

★★★★★
5
みや
2022/12/17

寒菊 電照菊 山田錦50 純米大吟醸 おりがらみ生原酒

★★★★★
5
cha3
2022/12/16

甘め旨め
なんですけど、重さがあるのは最初だけで、後は物足りん感じに…
ということで3よりの4

★★★★☆
4
uuukey
2022/12/16

39 純米大吟醸 無濾過生原酒

★★★★☆
4
ヒデ
2022/12/16

ベースはフルーティーな味わい!だけど軽すぎることはなく、甘み、米の旨みはしっかりと感じる!後味は残らない!味濃いめと合う酒!

★★★★★
5
あみけん
2022/12/12

電照菊、おりがらみはGETできませんでしたが、それでもこのパワーは寒菊さん、ハズレ無しの、どストライクです。
芳醇旨口の奥深な甘味とコク、過ぎた後の余韻、昨年はスルーしてしまった事を悔やみました。

★★★★★
5
こじけん
2022/12/12

寒菊 39 -Special Thanks- 純米大吟醸 無濾過生原酒 2022
開栓時ほのかにサイダーを思わせる香りあり
フレッシュなチリチリ感とフルーティーな風味のある一方、ベースは辛口のしっかりとした旨味、酸も際立ちThe Acidという印象♪
ローストビーフとの相性も◎

★★★★★
5
みや
2022/12/12

寒菊 Adapt

★★★★★
5
みや
2022/12/12

寒菊 Identity

★★★★★
5
みや
2022/12/12

寒菊 Blue Sapphire

★★★★★
5