鶴齢

kakurei

青木酒造

みんなの感想の要約

青木酒造の日本酒「鶴齢」は、純米吟醸や純米酒、生原酒、濁り酒など幅広いラインアップがあり、香りがほのかに香るものからフルーティーで個性的なものまで揃っています。味わいは、スッキリ辛口からしっかりとした飲み応えのあるものまでさまざま。口に残るアルコール感や旨み、苦味までバランスよく表現されています。特に純米大吟醸など高級な酒も取り揃えられており、果実のような香りや広がる優しい旨味が特徴です。飲みやすさや爽やかさも兼ね備えており、様々なタイプの日本酒を楽しめる酒蔵と言えるでしょう。

みんなの感想

じゃいあん
2017/08/30

特別純米酒 爽醇

★★★★☆
4
只野呑駄暮
2017/08/28

南魚沼 青木酒造

松の榮

レアな酒です🍶

★★★★☆
4
只野呑駄暮
2017/08/28

南魚沼 青木酒造

松の榮

レアな酒です🍶

★★★★☆
4
トミー
2017/08/24

純米吟醸

★★★★☆
4
たっこんぐ
2017/08/22

特別純米 山田錦 生原酒
やはり美味しい♥️

★★★★☆
4
トム君
2017/08/21

夏の冷酒、美味しい😀

★★★★★
5
KH
2017/08/18

甘みの後に米の香りを感じる

★★★☆☆
3
ヒロ
2017/08/18

もの凄くスッキリ飲みやすい!高橋家のBBQ夏の思い出(●´ω`●)

★★★★☆
4
ヨットット
2017/08/15

軽やかな切れ、バランス良い爽やかな味わい。夏向けなさっぱりした味わい。薄い感じも有るが夏の味覚には合う。

★★★★☆
4
ヨットット
2017/08/15

軽やかな切れ、バランス良い爽やかな味わい。夏向けなさっぱりした味わい。薄い感じも有るが夏の味覚には合う。

★★★★☆
4
Youko
2017/08/15

愛山!純米吟醸!
作の愛山と飲み比べー!

★★★★☆
4
たっこんぐ
2017/08/14

越淡麗100% 純米大吟醸
安定の美味しさ💕
旅先で濃い酒が続いたので、今日の1本目として口直しに選びました。

★★★★☆
4
トミー
2017/08/13

芳醇清酒

★★★☆☆
3
takki001
2017/08/12

純米吟醸

定番ですが、やっぱりうまい😋

★★★★☆
4
nonki
2017/08/11

軽い! 鶴齢って、こんな味だっけ?と思わせる酒。 他の造りを飲まなくては...

★★★☆☆
3
たっこんぐ
2017/08/06

特別純米酒 瀬戸産雄町100%
スッキリしているけれど深みを感じる鶴齢さんの味です。

★★★★☆
4
のらくろ
2017/08/03

かくれい
新潟県南魚沼市 青木酒造
純米吟醸 2017.08

バランスの良い酒、辛さが心地よい。このところ新潟魚沼の酒、純米にこだわってみた。いずれも旨い。失敗はないが、雪国の酒は夏でも常温で呑むべきか?
開栓2日目、上品な酒。旨い肴が欲しくなる。吞兵衛向けではないかな?。

★★★★☆
4
ベム
2017/07/30

特別純米 爽醇
バナナやバニラのようなちょっと変わった香り。含むと若干のメロン香がし、柱となっている酸味、わずかなアルコール感、控えめながら繊細な甘さが合わさりサッパリとし飲みやすい。後口に旨みも残すところは純米という感じ。さらっとした口当たりと度数14度ということもあり暑い夏に最適。

★★★★★
5
アンギオ
2017/07/28

純米吟醸
香り、甘み程よくバランス良い、
苦味は感じない。

旨美味しい〜です。

★★★★★
5
ハウアー
2017/07/22

淡麗旨口。
冷酒〜燗酒まで行けますが、暑いので冷酒で満足

★★★★☆
4
seels
2017/07/22

青木酒造300年記念
辛さとスッキリさと味わい深さがちょうどいい

★★★★★
5
ポチ丸
2017/07/18

The スッキリ

★★★★☆
4
たっこんぐ
2017/07/10

純米吟醸 五百万石 生原酒
安定の鶴齢💕💕このふくよかな甘みがたまりません😊

★★★★☆
4
ヨットット
2017/07/07

先味甘さ有るが、切れ有り、後味辛口は看板通り超辛口。しっかり腰有り、力強い味わい。夏の酒らしさ有り!

★★★★☆
4
たっこんぐ
2017/07/02

越淡麗の純米大吟醸
とてもスッキリしています。夏向き⭐️

★★★★☆
4