鶴齢

kakurei

青木酒造

みんなの感想の要約

「鶴齢」は新潟県の青木酒造の日本酒で、特に純米吟醸や特純系統の酒が多くあります。使用する米は雄町や山田錦、越淡麗、美山錦などで、精米歩合は50%から60%程度です。特に純米吟醸や純米超辛口の酒には果物系の香りやほんのりとした甘みがあり、旨みが感じられます。口当たりはスッキリとしていて、後味はさっぱりとしています。また、特純系の酒は酸味や甘みがあり、飲みごたえのある味わいです。こちらの日本酒は冷やして飲むのがおすすめで、魚料理や刺身、明太子との相性も良いようです。

みんなの感想

にしやん
2023/09/09

芳醇な味わい

★★★★☆
4
よっしー
2023/08/18

桃のようなフレッシュな旨み❗

開けたてはピチピチした微炭酸。

最後にアルコール感😊

日にちが経っても美味😚

★★★★★
5
けんさく
2023/08/17

特別純米 爽醇
名の示す通り爽やか。
豊かな旨味も酸味がバランスをとってくれるので夏にはピッタリ。

★★★☆☆
3
tera
2023/08/10

鶴齢純米吟醸生山田錦をいただきました。香りも以前より上品で
少し甘いですが美味しくいただきました

★★★★☆
4
moz
2023/08/04

夏酒
特別純米 爽醇
鶴齢の良さがありつつ、その名の通り爽快でさっぱりしたお酒!

★★★★☆
4
うーちゃん
2023/08/03

鶴齢 純米吟醸

★★★★☆
4
せいいち
2023/07/23

鶴齢 純米吟醸 愛山
精米歩合 57%
アルコール度数 17度

★★★★☆
4
こう
2023/07/23

フルーティー
風の森に近い
スッキリ
美味しい
少し後味が辛い

★★★★☆
4
ナオ
2023/07/12

特別純米爽醇。口当たりすっきり酸味やや甘み後味すっきりだけど思ったより飲みごたえはある。

★★★★★
5
ちこ
2023/07/08

冷やが沁みます。魚沼。辛口。美味しい。刺身、明太子、合いますね〜。

★★★★★
5
サンタのおじさん
2023/07/02

吟醸
@喜ぐち

★★★★☆
4
クリュグ
2023/05/31

超辛口水色ラベル

香り控えめスッキリとした辛口。
旨味もある酒。

★★★☆☆
3
tera
2023/05/07

純米山田錦無濾過生原酒
令和4年酒造年度

★★★★★
5
こまさ
2023/05/06

純米超辛口
青リンゴの香り、果物系の甘み酸旨みが広がり旨みの余韻

★★★★★
5
るーく
2023/04/29

純米酒山田錦
濃厚

★★★★☆
4
けんさく
2023/04/21

特別純米 生原酒
すっきりとしていながらほのかな苦味が米の旨味をひきたて、優しく長く余韻を楽しめる。
ゆっくりと味わいたい

★★★★☆
4
ぶらうん
2023/04/21

旨み
エキエ寅兎にて

★★★☆☆
3
バーゴン
2023/04/15

すごいスッキリ。
軽い飲み口。
ほんのりと甘さも感じる。

★★★☆☆
3
こまさ
2023/04/11

純米吟醸
果物系の香り、ミルキーな旨みの後に苦み、旨い

★★★★★
5
クリュグ
2023/04/08

純米酒 無濾過生原酒 山田錦 65

新潟県の酒では珍しい芳醇旨口。
後にはひかずキレが良い。

★★★★☆
4
hiビスカス
2023/03/31

1番好きなお酒

★★★★★
5
クズシャムちゃん
2023/03/25

メロン レイヤー手前

★★★★★
5
クズシャムちゃん
2023/03/22

酸味を感じる

★★★★☆
4
酒好きバビちゃん
2023/03/18

酒蔵なかやまで購入

★★★★★
5
よしたか
2023/03/05

新潟 青木酒造
すっきり ほのかにフルーティー

★★★☆☆
3