栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

冨士酒造の日本酒「栄光冨士」は、フルーティーで甘めの味わいが特徴的です。様々な銘柄があり、華やかな香りや甘酸っぱい味わいを楽しむことができます。一部の銘柄は甘すぎると感じる人もいるかもしれませんが、美味しいという評価が多く見られます。また、山形酵母を使用しており、アミノ酸度や酒度などもバランスが良く、購入価格も比較的リーズナブルなようです。楽しい飲み物として人気があります。

みんなの感想

シャム
2022/11/19

華やかで味濃くておいしかった

★★★★★
5
やん・デ・ぽん
2022/11/18

最近、ヒットの多い栄光富士。
あまりイメージの無い「辛口純米酒」

楽しみに開栓。

確かに辛口酒ですね。
しっかりとキレがあります。
+後味に苦味が結構ある。
食中酒として、口内リセットには
良い感じ。
だけど、栄光富士らしく無いなぁ〜。(俺的な感想)
う〜ん、今迄のイメージの味わいの方が好きかな?

購入額 ¥1485(720ml)

★★☆☆☆
2
seels
2022/11/17

ZEBURA2022
程よい酸味とスキッとした旨み

★★★★★
5
AY
2022/11/15

純米大吟醸 無濾過生原酒 極超新星 HYPER NOVA 2022 雪若丸

★★★★★
5
みねぴ
2022/11/14

闇鳴秋水 純米大吟醸 無濾過生原酒
出羽の里 38% 山形酵母

★★★★☆
4
あきじろう
2022/11/14

山形・鶴岡市の酒、栄光冨士
雪若丸100%使用
精米歩合50%
無濾過・生原酒
極超新星・純米大吟醸

雪若丸という山形県産の米らしい。
飲むのは初。たしかに美味い。
純米大吟醸クラスだけど
食中酒向き。

★★★★☆
4
ムー
2022/11/12

アスタリスク 冬季限定の辛口純米酒。山形県酵母と山形県産 出羽の里を80%まで磨き上げた、クリアでクセのない軽快な味わい 1425円 東急

★★★★☆
4
bunちゃん
2022/11/06

栄光冨士 純米大吟醸酒
無濾過生原酒蔵出し限定酒
香り弱め梨ぽい
味容赦なく甘みがガッンとくる。ジュ-スぽく飲んべえは今一かな?でも美味しい

★★★☆☆
3
hirmik_kenryu
2022/11/04

阿佐ヶ谷・鳥久
純大。スッキリ辛口なんだが、しっかりしてて美味い。

★★★★★
5
sanotatu
2022/11/04

純米大吟醸
無濾過生原酒

★★★★☆
4
akooka
2022/11/03

純米大吟醸無濾過生原酒星天航路2022。精米歩合50%、アルコール分16.5度。北海道産彗星100%使用。酵母YK009、日本酒度-7.0、酸度1.8、アミノ酸度0.4。

★★★★★
5
tkz
2022/11/03

純米大吟醸 無濾過生原酒 黒狐 -Black Fox-
酵母 山形酵母 度数 17度
酒米 美山錦 精米 50%
酒度 +1 酸度 1.5 アミノ酸度 0.6
3BY 3.9 1667円/720ml
11月3日文化の日開栓。上立ち香は華やかで爽やか。口当たりは丸み。先ず相変わらず濃厚な甘旨味。背後にチリ酸味感。強めの苦味で〆て旨い。11月5日完飲。

★★★★☆
4
tomi
2022/11/03

🍶アルケミスト 山形県

¥2,291 四合瓶
@酒泉洞堀一

🌾山田錦
🦠山形酵母

味、香りともによし!
ただお値段が…
もっとコスパの良いものはあるが、ラベルはカッコいい🏷
熟酒に近い深い味だか、香りは薫酒でフルーティー。
ただし、開栓して風味は落ちてしまうので、保存に注意。
同時購入した彩來に軍配が上がるかな?

★★★★☆
4
ふなたか
2022/10/31

栄光富士 黒狐 純米大吟醸 無濾過生原酒。
とろりとした甘味、旨味、程よい酸味、フルーティな吟醸香に微かな発泡。バランスが良くとても美味しい。
4.3

★★★★☆
4
ひろやん
2022/10/31

スッキリ
マスカット
後味スッキリ

★★★☆☆
3
MYT
2022/10/30

栄光冨士 闇鳴秋水 純米大吟醸 無濾過生原酒 超限定

香り、口に含んで?
なんだろ中々味合わない感じ、で、探したら感じが、ライチ!
ライチの香り、柔らかな甘みと同時に旨味→広がり→仄かに柑橘系の苦味

3.6

★★★☆☆
3
tkz
2022/10/30

日乃輪 純米大吟醸 無濾過生原酒
酵母 山形酵母 度数 16.9度
酒米 つや姫 精米 50%
酒度 ±0 酸度 1.7アミノ酸度 0.7
3BY 4.9 1833円/720ml
10月30日開栓。上立ち香はバナナ感。口当たりは意外とサラッと。先ず辛口感。背景の濃厚な甘旨味に苦味強みで〆めて旨い。11月1日完飲。

★★★★☆
4
MYT
2022/10/27

栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 極超新星 限定品

3.7

柔らかな飲み口→サラリとした旨味
バランス良い

★★★☆☆
3
金太郎
2022/10/26

キリッ濃厚美味い。

★★★★☆
4
からすみ
2022/10/25

榮光冨士(えいこうふじ) 純米吟醸無濾過生原酒 〜夏の流れ星〜

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/10/24

榮光冨士(えいこうふじ) 純米大吟醸
闇鳴秋水(ヤミナリ・シュウスイ)

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
わんぽ
2022/10/22

栄光冨士 闇鳴秋水 純米大吟醸無濾過生原酒 さっぱりした中で米の甘みを口の中でじんわり広がり十分に感じる。香りはフルティーで爽やかで綺麗な感じ。キレもよく、エレガントなお酒!!美味しかった!!

★★★★★
5
らび
2022/10/22

日乃輪 純米大吟醸無濾過生原酒
季節限定酒
1.8L ¥3,300円(税込)
720ml ¥1,832(税込)
山形県の食べるのにも人気ブランド米 “つや姫” を50%まで磨き上げ作られた。
お米を育む為に最も必要な「太陽」をイメージし、別称である「日乃輪(ひのわ)」と言う名前を冠した。
フレッシュな飲み口に、華やかな吟醸香と芳醇な果実味が特徴。飯米ならではの力強い米の旨味と柔らかく包み込む舌触りがまた絶妙で、品の良い後味のキレが旨味の乗った秋の食材とも相性抜群。
アルコール度:16.6%
日本酒度:-3.0
酸度:1.5
原料米:つや姫
精米歩合:50%

★★★★★
5
ハリボテル
2022/10/16

芳醇濃厚、鼻から抜ける米の香りが良いかな。

★★★★☆
4
みねぴ
2022/10/16

純米大吟醸 仕込之壱號 つや姫 50% 山形酵母 無濾過生原酒
樋川

★★★★☆
4