栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

冨士酒造の日本酒「栄光冨士」は、フルーティーで甘めの味わいが特徴的です。様々な銘柄があり、華やかな香りや甘酸っぱい味わいを楽しむことができます。一部の銘柄は甘すぎると感じる人もいるかもしれませんが、美味しいという評価が多く見られます。また、山形酵母を使用しており、アミノ酸度や酒度などもバランスが良く、購入価格も比較的リーズナブルなようです。楽しい飲み物として人気があります。

みんなの感想

からすみ
2022/12/18

榮光冨士(えいこうふじ) 辛口純米
アスタリスク 限定品

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/12/18

榮光冨士(えいこうふじ) 純米大吟醸
極超新星 NOVA

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/12/18

榮光冨士(えいこうふじ) 純米大吟醸
アルケミスト 限定品

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
みねぴ
2022/12/16

ZEBRA Black or White 純米大吟醸
無濾過生原酒 五百万石 50%
山形酵母

★★★★☆
4
やん・デ・ぽん
2022/12/14

いきます!
栄光富士の酒未来。

香りは良く立ちます。
口に含むとまず甘みが来る。
その後キレイに余韻適度に消えていく。
美味いです。😋
すっごくこの前にレビューした
寒菊のSpecial Thanksに味わいが似てる。
あちらは比較すると軽くサラッとしてる。
こちらはどっしりしてるかな?
(アルコール分が高いからかな?
15度<16.5度)
どちらが好みかと言うと、こっち!🙌

購入額 ¥2008(720ml)

★★★★☆
4
からすみ
2022/12/12

榮光冨士(えいこうふじ) 純米吟醸
無濾過生原酒 白燿

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
酒好きおやじ
2022/12/11

無濾過生原酒
純米吟醸おりがらみ白燿

★★★★★
5
tkz
2022/12/11

純米大吟醸 無濾過生原酒 闇鳴秋水
酵母 山形酵母 度数 15.5度
酒米 出羽の里 精米 38%
酒度 -9 酸度 1.7 アミノ酸度 0.5
3BY 4.10 1667円/720ml
12月11日開栓。結構栄光冨士は飲んでいる方だと思うが、このシリーズは何種類位あるのだろう🤔?上立ち香はやや爽やか。口当たりは丸み。先ず、栄光冨士的にライトな甘味。そして酸味。次第に苦味が出てきて、強めの苦味で〆て旨い。12月13日完飲。

★★★★☆
4
AY
2022/12/11

純米大吟醸 無濾過生原酒 酒未来

★★★★★
5
AY
2022/12/11

純米大吟醸 無濾過生原酒 闇鳴秋水 出羽の里

★★★★★
5
わんぽ
2022/12/09

栄光冨士 純米吟醸 白耀 注いだ瞬間はかなりドロっとした感じ。まろやかでしっとりどっしりした飲み口。徐々に濃厚さがますけど、飲みにくくはなく、苦味でしっかり回収してくれます。
甘さはあまりないですねー

★★★★☆
4
cha3
2022/12/09

酸味甘み酸味で後味苦味
て感じです。
ハズレでは無いけど、栄光富士のなかでは好きじゃ無い方で

★★★☆☆
3
aki
2022/12/08

栄光冨士 アスタリスク ASTERISK 辛口純米酒 精米歩合80% アルコール16% ほんのりとした柑橘系の香。クセが無く後味の切れの良い冬季限定辛口純米酒。雪解けのように口の中でふわりと飲める食中酒。山形県産「出羽の里を80%までみがいたもの!

★★★★☆
4
K2
2022/12/07

山形県。仙龍。純米吟醸無濾過生原酒。

★★★★☆
4
らっしぃ
2022/12/03

栄光冨士 SURVIVAL 純米大吟醸無濾過生原酒
華やか、辛口でキレのよさ。さっぱりした和食に合わせやすい。雰囲気もよい。★4.4

★★★★☆
4
cha3
2022/12/02

栄光富士にハズレなし
たまにありますけどね

★★★★☆
4
からすみ
2022/12/01

榮光冨士(えいこうふじ) 純米大吟醸無濾過生原酒 ZEBRA

でん(八王子)

★★★☆☆
3
kaidou_walker
2022/11/29

冬ひや酒 silky snow time 辛口純米酒ASTERISK~小さな星の物語~其乃壱
吉池にて購入

平べったい味?
アテの山椒のせいかなぁ??
風雅巻塩ピーナッツが合うかなぁ〜
素焼きのミックスナッツやクリチはまあまあ
1,425円(税込)

追記
クリチに柚子胡椒付けたら合いそうだと思ったのでやってみたらこれが!!✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

★★★★☆
4
あきじろう
2022/11/29

山形・鶴岡市の酒、栄光冨士
雪若丸100%使用
精米歩合50%
無濾過・生原酒
極超新星・純米大吟醸

前に焼鳥屋で飲んだけど
家の冷蔵庫にあるのを忘れてた。
日本酒度が-3なのに
そこまで甘くない。
食中酒。

★★★☆☆
3
cha3
2022/11/27

仙龍 純米吟醸
安定の栄光富士

★★★★☆
4
ふるまる
2022/11/26

辛口純米酒
アスタリスク

★★★★☆
4
からすみ
2022/11/26

榮光冨士(えいこうふじ) 辛口純米酒
アスタリスク

舎人(吉祥寺)

★★★☆☆
3
わんぽ
2022/11/25

栄光冨士 辛口純米 ASTERISK 想像以上に辛口でした…クリアでクセのない味わい。飲み口はなめらかで口の中で膨らむ感じ。美味しいけど、好みではなかったです…

★★★☆☆
3
須藤の黒
2022/11/24

ゼブラ🦓🦓🦓🦓
フルーテーの中に旨みとパンチを兼ね備えておる!

★★★★★
5
えきりゅう
2022/11/20

「自宅」
SHOOTING STAR/山形県
純米吟醸無濾過生原酒
コクのある甘さが広がり深い余韻も感じる

★★★★★
5