新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政酒造の日本酒は、甘みと酸味のバランスが良く、フルーティーな香りが特徴的です。木の香りや複雑な味わいも楽しめるため、幅広い層に人気があります。一部には発泡感やジューシーな味わいもあり、他には類を見ない新鮮な印象を与える日本酒として評価されています。
みんなの感想
新政 低酒精発泡純米酒 天蛙
噂にたがわぬ高ガス圧‼︎ 開栓するのに20分以上かかったか?(^_^;)
その割には口をつけると、さほど発泡感は強くない。ほどよい酸味は爽やかだけど、さすがに甘過ぎないか?
まぁ、新体感日本酒っちゅうことで…
開栓2日目、発泡感は減退、さらに甘味が増してマスカットのような後味に変化。大人の炭酸甘味飲料の趣き(^_^;)
純米ヴィリジアンラベル
微発泡で酸味の中に日本酒の旨味がある
酸味があるので甘さを感じないのでぐびぐび進みます
〜新政 天蛙 不思議純米酒〜
スパークリング、でものど越しはまろやか
〜新政 生亜麻猫 for Nepal〜
ネパール震災復興支援のために仕込まれた日本酒
〜新政 No.6 X-type〜
ラベルもワインみたいで、女性ウケ間違えなし!
純米 ラピス
素晴らしき酒米の世界2
どれもうまいけど、亀の尾がうまい!酒こまちさっぱり。8.5点
喉に心地よく響く辛味と純米酒ならではの味が素晴らしい!
新政 エクリュ 酒こまち
滑らかな飲み口。
陽乃鳥 純米仕込み 貴醸酒 2013
720ml ¥1,845(税込)
合わせる肴が思い付かないまま一年経ってしまった。
香りから既に乳酸菌飲料のようなニュアンス。含むと、まさに乳酸菌飲料。
甘い!酸っぱい!美味い!ジュースだコレ!?
この味は、やはり食前酒かなぁ?
No.6 X-type
評判通りの美味しさ★
日本酒だけど日本酒ぽくなくて、洗練された感じ。米の旨みが凝縮されてて呑みごたえあり(*´∇`*)
頒布会、改良信交。
夫が2セット予約したため。これやっぱりうまし。飲み進めるうちに益々うまくなる不思議
[ 新政純米 コスモスラベル 秋田市川辺産改良信交30 ]
秋田県清酒品評会優等賞受賞酒です。
スッキリと飲みやすく、後味の酸は強めなのですがサラッと抜けますね。
匂いと味わいはしっかりしているのですが、とことん飲みやすくて危険なお酒ですね。
新政生成。
これもまた日本酒の域を超えている。
頒布会の。美山錦。
2セットかっておりました。
あまねこスパークリング
開けるのに15ふーん
新政ラピスです。( 〃▽〃)
やはり新政にハズレなしです。👊😆🎵😻
頒布会
言わずと知れた、新政のNo.6 s type。ホント意味わからんくらい美味しい
NO.6 S-type
すっきりとした酸味とフルーティな甘み。
やっぱり美味いな〜。
新政 90% 純米 中取り 別誂
90%純米「涅槃亀」※ニルガメとして出荷される予定がネパールの復興支援For Nepal 90%純米仕様となって登場したそうです。
No.6 stype
あると買っちゃうね!
旨しです!
新政 No.6 S−type
うますぎ✨
微炭酸感じられ、甘み強めけどプチプチ感で、ちょうどよし。その後に旨み、最後は若干の苦味を残して消える。定価(1780円)なら絶対買いです。
友人曰く、「なんの料理でも対応できる」とのこと。お酒だけでも大丈夫と思う。
一週間後、呑んだ。バキュンで真空にしたとはいえ、冷はもちろんぬる燗(反則か?)もかなりのものでした(笑)
新政 NO.6 X-type
美味い‼️
と言うか、上品。
極冷から冷、ぬる燗まで、すべて上品(笑)
燗冷ましも美味しい。美味しい日本酒だなと思います。
ただ、CP的にs-typeで私レベルなら十分と思う💦
開栓時は吹き出さないよう口を緩めては締めを10分位は繰り返す必要があります。
白麹&炭酸のお酒は最近多くの蔵が作っていますが、ここのは群を抜いて日本酒っぽくない仕上がりだと思います。レッドエールが近いでしょうか。
こんな日本酒が作れるのかと感心します。機会があれば是非飲んでみて欲しいです。