新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政酒造の日本酒は、甘みと酸味のバランスが良く、フルーティーな香りが特徴的です。木の香りや複雑な味わいも楽しめるため、幅広い層に人気があります。一部には発泡感やジューシーな味わいもあり、他には類を見ない新鮮な印象を与える日本酒として評価されています。
みんなの感想
亜麻猫です。これは甘酸っぱい。
秋桜 純米酒
めっちゃうまー!甘いけど、その後の辛さがいいね。 9点
新政 No.6 S-type
久々飲んだ!
美味いね〜やっぱり。
チョット寝かし過ぎたかなσ^_^;
〜カラーシリーズ秋櫻(コスモス)2014〜
改良信交100%使用
生酛 木桶仕込
香りは福岡控えめで、口に含むと洋酒のような香りが広がる!
日本酒ラボ初回にて
日本酒フェアにて一押しの金賞受賞酒
typeX 手に入れました^_^
エクリュ。ラピスより好きです、私は。
秋田万歳!
新政 2015年特別頒布会 「酒こまち」
スッキリ&フレッシュ感のある美味しいお酒。
ずっと我慢していたので余計に美味い感もあるのでしょうか?
でも…
旨っ❗️止まらない‼️
きれいなマスカット!
天蛙 すごい炭酸でカルピスみたいという噂に違わぬ味わい これは美味しい
NEXT5 enter. sake 2015 飲めないと思ってたら出会えた!嫌みのないオークの香りと軽い飲み口が今までに無い味で最高に美味い!!星5じゃ足りないレベル
左:陽乃鳥 オーク樽貯蔵
通常の陽乃鳥をオーク樽に入れて数ヶ月間貯蔵しているため、口いっぱいに木の香りが広がる!
甘みと旨味がすごい!
右:亜麻猫 別誂 中取り
なかどり部分だけを瓶詰めした限定品
香り高く、酸味がある!
左:カラーシリーズ クリムゾンラベル
香り高く、後味はスッキリ
右:カラーシリーズ ヴィリジアンラベル
滑らかで、甘みと旨味がある
①No.6 S-type 40%
②鶴川:まさるや
③遂に開封、新政No.6。開栓し立ては微発泡、これからどう変わるのかが楽しみ。香りはさほど強くない。フルーティな甘味の余韻が強く残る。
二日目は微発泡が抜けて甘味がさらに増した気が◎
No.6 S type。初めて頂いたが流石のバランスの良さ、美味しかった!
亜麻猫ちゃん改
S型とL型飲み比べ
ロングヘアードの方が
香り豊かで好きかな💓
エクリュ 2014
改良信交
美山錦
いずれもいつもの新政ぽくない。
改良信交の方がやさしい感じ。
エクリュウ。
新政。まろやかな味。
元旦しぼり。
前回の新政に近い。
No.6 R-type特別純米無濾過生原酒
甘い旨い。
生成 エクリュ 2014
初めて飲んだ新政がこの酒。まろやかな甘みと微かな発泡感が心地良い。純米酒って旨いんだなぁwと思わせてくれる逸品です。
No.6 S-type
旨い〜🍶
ラピス。飲みやすさは日本酒の域を超えてる。