新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政酒造の日本酒は、複雑な味わいや甘さ、フルーティーな香りが特徴的であり、木の香りやバランスの良さも評価されています。一部の商品は白ワインのような感じや、生乾きの雑巾のような匂いがあり、甘みや酸味、バランスがしっかりとしています。また、温度が上がると異なる香りや味わいが感じられる商品もあるようです。
みんなの感想
白ワイン的な甘みと辛味が旨みで包んでくる感じです。コトブキヤにて。
Spin off Collection 2017 No.6 SS-type
酵母 協会6号 度数 14度
酒米 ー 精米 麹米40% 掛米50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.6 2000円/720ml
7月3日開栓。特別頒布会6月分。SSは、Superior Sparkの略で、No.6版の瓶内二次発酵の発泡酒とのこと。上立ち香は殆ど感じず。思った以上にドライで辛口系のお酒で、甘味は少ない。背景の若干の苦味と合わせて〆る。新政のNo.6ぽくない味わい。強いて言うと風の森の旨味を減らしてサラッとさせた感。でもスイスイいけて危険なお酒で旨い。7月4日完飲。
瑠璃ラピスラズリ2015 生酛純米
美山錦100%(秋田県産)
麹40%.掛50%
15度
6号酵母
2016.07
2017.03
1706円
酒屋の掬正
素晴らしき酒米の世界II 特別頒布会
改良信交 純米 @住吉酒販
丸2年冷蔵庫に放置。
凄い僅かにガス感が残っている。😳
そして、熟成香とコクがどっしりと
ボリューム感を出しています。
こりゃあ〜熟成大成功かな🤘
No.6 H-type
@あごら
No6
美味しい。
新政エクリュ2016
酸味、酸味、酸味!
そこからの奥深さかな
SS-type
頒布会のヤツ
@あごら
G-type
今月分の頒布会
家のを開けず他所で飲む
@あごら
No.6 H-Type 長谷川酒店限定
亜麻猫(アマネコ)
白麹仕込
純米酒
酸味が効いて、アルコール度数が低いためスイスイ飲める(╹◡╹)
亜麻猫
頒布会 No.6 G-Type 元禄仕込
2017頒布会 陽乃鳥スパークリング!
口に含むと泡のように消え行く程儚げだが、しっかりしたインパクトを残す。
美味い!
山ユ
改良信交
山廃なので、当然乳酸の酸味はありますよね
陽乃鳥
限定頒布のお品です
うまい!!
微発泡でうすにごり
素直な味で後味もGOOD!
どんなお味って言われたら上品なハイクラスマッコリ…かお米のワインかな?
限定頒布なのが残念
買い占めたい位です
No.6 S-type essence
甘口だけどこらはやっぱうまし!
No.6 R-type
2015-2016 “solar plexus”
No,6 生酛純米造り X-type 生酒
米の薫りしっかりと舌にピリっと残るアルコール感。
Private Lab 亜麻猫改オーク
新政 二〇一七特別頒布会
720㎖
精米歩合: 麹米40%、掛米50%
原料米: 秋田県産 美山錦67%、秋田県産あきた酒こまち33%
2017/6/23開栓
2017/6/25完飲
まさに食中酒の王様!非常に上品で繊細な味わい❗️徳島産の天然岩牡蠣に三杯酢とレモンでオッケー👌シャブリにも負けない( ◠‿◠ )❗️
新政 秋田県清酒品評会知事賞受賞酒
白麹仕込 亜麻猫改 オーク
珍しさに惹かれて飲んでみた。 鳳凰美田ブラックフェニックスの2倍の甘味。
これはとても…………苦手です。❌❌❌
Private Lab 陽乃鳥スパーク
新政 二〇一七特別頒布会
720㎖
精米歩合: 麹米40%、掛米60%
原料米: 秋田県産 美山錦100%
2017/6/18開栓
2017/6/18完飲
ラヒスラスリ 瑠璃2016 美山錦