あさ開

asabiraki

あさ開

みんなの感想

momo
2015/05/25

舌の上には残らず、口蓋に沿って喉の奥に流れる。
料理の味を邪魔しない。

★★★☆☆
3
momo
2015/05/25

舌の上には残らず、口蓋に沿って喉の奥に流れる。
料理の味を邪魔しない。

★★★☆☆
3
けーたんん
2015/05/21

南部杜氏熟練純米酒、やや辛口。旨味と香りが結構あります。あまりキンキンに冷やさないほうがいいかも。

★★★☆☆
3
鶴無會
2015/04/28

水神。大辛口最高。酒好きなら飲むべし。

★★★★★
5
しぇんちー
2015/04/22

純米吟醸 夢灯り

フルーティ

★★★☆☆
3
鶴無會
2015/04/20

純米酒です。さっぱりとした口味かな?

★★★★☆
4
四角い奴
2015/04/19

純米吟醸

甘口、あっさり、飲みやすです。

キッシュを肴に。

★★★★☆
4
海三山三
2015/04/06

料理を生かすスー系。そして、仙台の牛タン♡ 30分後→少し刺してきた。甘くない南部せんべい旨い!!

★★★★☆
4
cbh25070
2015/03/21

南部流伝承造り大吟醸

★★★☆☆
3
もぐもぐ
2015/03/08

☆純米大辛口:

日本酒度+10
珍しく辛めのお酒をいただきました。

★★★☆☆
3
ちぱ
2015/03/03

限定純米生貯蔵酒
無濾過新酒

一度火入れ、開封直後、常温と燗で試したが??。4日後冷やで正解。優しい旨味と酸、辛口余韻で良くなった。雛祭のちらし寿司をつまみに。

★★★☆☆
3
たこたこ
2015/02/28

源三屋の隠れ酒 五段仕込み 大吟醸
あさ開らしい香り、個人的に何となくほこりっぽい感じ?(悪い意味でない)
味がさーっと広がって余韻を残しながらもスーと消えてく感じ。
相変わらず美味しい。

★★★★★
5
せっきー🍶
2015/02/23

純米新酒
阿佐ヶ谷の酒屋さんで購入

★★★☆☆
3
ゆうか
2015/02/06

あさ開
純米吟醸生原酒
しぼりたて 「夢灯り」

ふわ〜っと薫りが強いわりに、飲み口すっきり

★★★★★
5
leregine
2015/01/22

With a nice lady somewhere 😜

★★★★☆
4
KAHO
2015/01/05

純米吟醸旨し❗️

★★★☆☆
3
leregine
2015/01/01

Asabiraki. At Nanbuhan Nagaya Sakaba Morioka.
南部藩長屋酒場 盛岡市

★★★★★
5
kurodyoka
2014/12/30

あさ開 上撰 、最後の一杯。やっぱり甘いかも...。

★★★☆☆
3
菊音
2014/12/26

純米大吟醸新酒。香りが良くてすっきりし過ぎるくらいの切れ味。

★★★★☆
4
Kっち
2014/12/25

あさ開 純米大吟醸

南部流の純米大吟醸酒
淡麗辛口

★★★★★
5
佐賀の智恵美人
2014/12/14

すっきり!軽い!辛口の酒
吟醸香あり!

★★★★★
5
koe8
2014/12/12

オール岩手
純米大吟醸

★★★☆☆
3
こう
2014/12/09

辛口

★★★☆☆
3
ゆず
2014/11/13

匂いが爽やか
純米吟醸 南部流寒作り

★★★☆☆
3
tomo
2014/11/08

晴れの日のお酒らしいけど、
晴れの日じゃなくても晴れますって
効くは~!

★★★★☆
4