
あさ開
あさ開
みんなの感想
辛口。
後味に薬品感あり。
味に奥行きなし。
あさ開 純米大吟醸 南部流伝承造りです。こちらも酒蔵の人がこちらで売り込んでいたので買いました!薦められるとついつい買ってしまうワタシ。これまた割と辛口の個人的には旨口系で、大吟醸って割とスッキリ、香り高いものでは?と言う感じを覆された感じです。てか、この前に四合瓶飲んじゃったので味の判別つかなかったか?
まあまあ
かなりコクあるフルーティな香り。
比較的軽く滑らかな質感。
ボリュームある甘味がドッと広がりスッとキレます。
チョコ的なコク甘で微量な酸味、
少々強めなピリピリとした辛味もあり少し鼻に抜ける爽やかさもある余韻です。
女性初心者にオススメ!
ランク下げ
ハレの日。
どちらかと言うと、辛口な感じ。
小谷さんより 岩手の酒 甘口 のみやすいが後口が甘い
あさ開 純米吟醸。 何とも特徴がない。香り高くもないし、キレがあるわけでもない。薄いって感じか。
純米大吟醸 南部信直。
香りはわずかにバナナ香が感じられる程度。
口に含んだ瞬間わずかな甘さが感じられる。
後味は辛さがわずかに感じられ、温度が上がると増していく。
冷酒にすると全体的に旨味が増す。
熱燗にて 普通酒 精米歩合65% アルコール15% ボディがある飲み口!
薄い
あさ開 純米大吟醸
上立ち香、含み香ともに控えめ。
純米大吟醸らしくない地味な香りと味わい。
もう少し、派手さが欲しいところ。
やや癖のある味は、好みではなかった。
本醸造 あさ開
お得なお値段
飲みやすい辛口
純米酒
香りは僅かだが良い香り
含み香は甘さと渋みが入り交じる
少し鼻につく渋みがあるが、悪くはない
LAWSONにて購入 720ml 950円
純米大吟醸…トロリ甘辛、花のような芳香。食前酒向きかな。
岩手の酒米 結の香、精米歩合40%。
純米酒
さっぱり辛口 今回は冷でいっちゃたけど 熱燗向きかな
築地場外虎杖で飲み放題。口当たりよく、クピクピ(^。^)
独酌三四郎で大吟醸750円。甘い香ですが、余韻続かずやや不満。