墨廼江

suminoe

墨廼江酒造

みんなの感想

ikeike
2016/10/14

雄町
超スッキリで海鮮のお料理によく合う、新しい出会い💕

★★★★☆
4
マイケル
2016/10/09

161009
@かがた屋 2,700円

米の旨味、香り、酸味のバランスが秀逸。

★★★★★
5
としゆき
2016/10/03

しっかりとした味口の香りと。
食中酒

★★★★☆
4
mina
2016/09/19

特別純米 ひやおろし

★★★★★
5
tel2000
2016/09/15

特別純米 ひやおろし。濃厚でしっかりした酸味が心地よい辛口。トロリとした熟成感がたまりません。

★★★★☆
4
binoo127
2016/09/10

純米吟醸 蔵の華
宮城県産の蔵の華を55%精白し酵母は宮城酵母を使用した、まさにオール宮城の純米吟醸酒。フレッシュな果実の香り、ほのかな甘みと爽やかな酸味が三位一体となり口中に広がるキリッとしたキレ味が良い。

★★★★☆
4
としゆき
2016/08/29

食中酒。すっきり辛口

★★★★☆
4
よし
2016/08/27

大吟醸
のアルテン
普段はアルテンは好まないけど店主
のお勧めで!
綺麗に作って通常の半分での出荷なのは納得

★★★★☆
4
northlight
2016/08/07

特別本醸造。辛口と旨味のコラボがナイスですね。

★★★★★
5
tel2000
2016/07/25

吟星の大吟醸。華やかな吟醸香、クリーミィな旨味、しっかりとした辛味と苦味が後味を引き締める。

★★★★☆
4
にしやん
2016/07/22

口に入れると旨口かなと思ったとにスッキリ後味で美味しいです

★★★★☆
4
えみもす
2016/07/21

「純米吟醸 五百万石」一度火入・低温瓶貯蔵

しっかりどっしり、五百万石!

★★☆☆☆
2
tel2000
2016/07/21

Rice Is Beautiful 兵庫特Aの山田錦で醸した純米酒。ピリッと辛口の飲み口、甘味が抑えられスッと入って行き、爽やかな酸味の余韻。燗で柔らかい旨味、スキッとした辛味と微かな苦味。

★★★★★
5
素隠居のじじ
2016/07/18

墨廼江 純米吟醸 雄町 一度火入れ

平成28年7月18日 雄町 Back to Okayama Part3

★★★★★
5
としゆき
2016/06/21

すっきり辛口、とても飲みやすい。刺身に合う

★★★★☆
4
あゆみ
2016/06/13

好きなお酒。あまり主張し過ぎない

★★★☆☆
3
ミツオ
2016/05/29

純辛 大辛口

★★★☆☆
3
みあ
2016/05/19

すみのえ 中垂れ 純米酒

美味しいです。なんか優等生のような感じ。無駄がない。
甘さから旨みそして切れる。
なんか凄い。
大事に飲もう。

★★★★☆
4
ちぱ
2016/05/18

純米 Rice Is Beautiful[一度火入れ]

鮨屋のランチで冷酒。香りは少なく、鮨の邪魔にならない。兵庫特A山田錦の純米らしくコクと旨みが来てラストはキュッと酸で締まる。魚の匂いや脂がこの酸で流れる。日高見と同じ石巻の酒蔵で鮨や刺身にマッチする、スッキリした一本。鮨 おが和@新宿三丁目

★★★☆☆
3
ハゲタカ
2016/05/09

大吟醸出品酒
甘味と綺麗さの中にキレのある後味。味わい深い銘酒。

★★★★★
5
kj
2016/05/08

キリッとした飲み口。爽やかな風味と微かな苦味のような味わいがあり、またそれが杯を進ませる。
美味しゅうございました。

★★★☆☆
3
debtech
2016/05/04

純米吟醸中垂れ。ほどよいフルーティさで自分好みだわ。気に入りました!

★★★★★
5
ワインセカンド
2016/05/01

ひさびさの、ほんものの吟味😍😍😍

★★★★☆
4
naminnie
2016/04/28

特別純米

★★★★☆
4
こーすけ
2016/04/26

2016/4/25 取引先からの頂き物
熟成大吟醸 別吟

上立ち香は控え目。含むと辛味と苦味の主張が強い(特に苦味)。途中とろみのある甘味旨味も顔を出すのですが、強烈な苦味が最初から最後まで口の中に居座り続けてました。飲み手を選びそう。☆3つです。

★★★☆☆
3