
墨廼江
墨廼江酒造
みんなの感想
純米大吟醸。買ってしまった。甘くはなく、切れ味あるが、体の中に余韻が残る。色はこの通り。
宮城県のうまい酒です
良い。純米吟醸らしい、無駄を削ぎ落とした縦横の広がり方。
辛口で美味しい!食中酒にはもってこいの酒( ◠‿◠ )❗️後味がスッキリしているので、淡泊な白身なんかが良いかも❗️ふぐ刺し等‼︎
亀口 特別純米
これもオハツなお酒。かなり濃縮感がある力強い一杯。 これはもう一回飲んで詳細インプレしてみたいと思います。
墨之江 品評会出品酒 大吟醸
純辛 大辛口
夏酒。爽快でスッキリ。辛口は呑み比べのトップで行く様にしないとね。おちょこ@横浜
特別純米酒 大辛口
辛口だけどキレの良い酸味で飲みやすい!
シフクにて一杯
純米吟醸 雄町
爽やかな果実香と雄町米特有の幅のある味わいに墨廼江ならではの透明感が加わったバランスの良い味わい。
旨い!
旨辛喉ごしスッキリ
純米吟醸酒 中垂れ
口に含んだ瞬間の香りが軽く残りながらスーッと抜けていきます。
純米吟醸…中垂れ
鑑評会大吟醸出品酒 言うまでもなくレベルは高い 醸造クラスから美味い酒蔵の本気を感じる
日本酒センターにて
墨廼江
香りはうすめのリンゴ系だが、しっかりと旨味が広がり、美味しい日本酒。
旨味と僅かな酸味
雅な酸味が印象的🌹
紛れも無い極上酒💕
大吟醸
純米吟醸酒 中垂れ 火入れ
宮城県石巻のお酒🍶日本酒らしを残しつつ、飲みやすくよくできてるちょい辛口。
まろやか、辛口、クッとくるけどのみやすーい!
本日開栓〰🎵
もはや今年の定番となりました
でも
飲み頃は2~3日後でしょうかね?
今宵は
あまり無くならない程度に…( ̄¬ ̄)
宮城は石巻市 墨廼江酒造 墨廼江 Rice is Beautiful 純米吟醸。まろやかで綺麗な旨味。スッキリとしていて味わい深いです。名前の通り米の綺麗な味が良く出ていると思います。4/2花見で頂きました。
スッキリ♪
飲み易い辛口?(あまり詳しい事は分からない(^◇^;)w)☆でも好きな味❤︎
クラシックな味わい(辛口)食中酒向きかな。
搾りたてらしい生々しい味。本来の墨廼江とは違う感じがした。
宮城っぽい力強さを期待していましたが、予想に反するイマドキ系!スッキリな飲み口からの雄町の甘旨味が広がる。ガンバレ宮城!これからが力の見せ所だっちゃ。
純米吟醸 雄町 生酒