
墨廼江
墨廼江酒造
みんなの感想
特別純米 生 ささにごり
@とどろき酒店
初の墨廼江!
魚料理に合いますよと購入し刺身に合わせたが、新酒らしい微発泡にむしろデザートで食べたチーズスフレとの相性が良かった😋
墨廼江 特別純米酒 生酒 ささにごり #日本酒ギャラリー壺の中
ささにごり。スッキリさっぱりで美味い。しかも密かにクリスマスバージョン。
ふるさと宮城の酒。特別純米15度。飲みやすくていい感じ。
君嶋屋で購入。
おいしい、辛口
柔らかな感じ
墨廼江 特別純米酒 生詰 ひやおろし
安定感あって落ち着いた味わい
中程から糸を引くように酸味
若干のラムネ感で最後やや辛いが
開栓後は後口の辛さが増す
3〜4の評価
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
純米吟醸
ソリッド
春陽 墨廼江 ○純 磨き60%の特別純米でありますね〜 宮城と言えば、仙台の可愛い子ちゃんの父上からの着弾國酒でよ〜‼️ 可愛い子ちゃんの、父上が好きな蔵元である事は、知ってますが〜💗キレキレな、流石生粋な酒呑みが愛する國酒ですね〜❣️スッキリクッキリからのキレキレで〜〜米の旨みほんのりと〜〜(^_^)v常温に戻るに従い更に米の旨みを感じますが〜キレは変わらずに、、、❗️今日はたまたま握り寿司(白身魚)を〆として頂きましたが〜〜(スーパーのパック寿司ですがwww)>_<やたら合う感じでしたが〜もう一献と思った時には、すでに4G終わっりました〜〜(ToT)/~~ヤバし❗️
中垂れ!
スッキリ系で個人的には少し辛口。飲みやすい。
とろっ
魚脂の後に酸を感じた
流石石巻
石巻にて👌
😊
濃い料理には負ける。キュウリとお揚げの酢の物にも負けていた。水なすの漬物でやっとこの酒の味が活きてきた。繊細なお酒🍶
本辛
🍶純米吟醸 宮城県
🌾国産米
🦠宮城酵母
透明感のある味、ほどほどにある酸味。
かなり上品な印象。
ワインのような感じで、女性ウケはいいと思います。
個人的にはガツンと自己主張の強いお酒の方が好きかな。
常温だからか酸味が強い。
純米吟醸酒 中垂れ
純辛@神田
純米吟醸五百万石。辛口だが香りが華やか。
ライスイズビューティフル!ソリッド
かんぱーい!
夏らしい酒。酸味が気になる。
純米吟醸 五百万石 一度火入れ
飲み口スッキリしてるが風味が強く口の中に広がる。後味そのまま、お米の甘みというか旨みというか、足りない。少し残念