来福

raifuku

来福酒造

みんなの感想の要約

来福酒造の日本酒「来福」は、さまざまな種類があり、一部には珍しい原料や製法が使用されています。吟醸香があり、フルーティーで華やかな香りが特徴的です。味わいはバランスが良く、キレのある口当たりや深い芳醇な味わいが楽しめます。一部品種ではフレッシュな感じや柔らかな口当たりがあり、甘さや酸味が程よく調和しています。また、鰻との相性も良いとされています。ほどよいキレや旨味、甘味の広がりがあり、和食との相性も良いとされています。飲みやすく、様々な料理とのペアリングが楽しめる日本酒として人気があるようです。

みんなの感想

みねぴ
2014/10/02

純米大吟醸 超精米 ひたち錦 8%
酵母 東農短醸分離株
赤坂 海舟

★★★★★
5
もう酒しか信じない
2014/10/01

飲みやすい

飯と一緒にどうぞ

★★★☆☆
3
海三山三
2014/10/01

超辛! 景虎に似てるかな?!

★★★★☆
4
のりすけ
2014/09/27

愛山

★★★★☆
4
よっしー
2014/08/10

日本酒度+18の超辛口、言うほど重くない。りょーへいさんと難波で。りささん来ない。笑

★★★☆☆
3
海三山三
2014/08/01

超辛口+18 甘く感じるのが多いけど、この蔵にこんな辛いのがあるんだ〜・・ってお酒です。私だけ、ちょっとサシた印象です1/5人。

★★★☆☆
3
Dr.K
2014/07/29

来福 MELLOW
仕込水の一部に純米酒を使用して造った貴醸酒。甘味が強く、その後に酸味が来ます♪デザートのようなお酒です♪

★★★★☆
4
fuwfuw2
2014/07/19

純米吟醸 生原酒 愛山
アルコール分17度
精米歩合50%
日本酒度+5
酸度1.5
9号系酵母

飲み口がふーんわり優しい。
口当たりも柔らかいが。
後味がやや辛い。

2014.7.18周右衛門さんで

★★★★☆
4
h023
2014/07/05

来福 袋しぼり無濾過純米吟醸生原酒 愛山

少し黄緑、フルーティーな香りがいい、酸味でキレる、キリリと旨い

福島酒店酒蔵鍋@大阪市福島区

★★★★☆
4
fuwfuw2
2014/06/28

純米吟醸 夏の酒
アルコール分15度
精米歩合55%
日本酒度+3
酸度1.2
東農短醸分離株

軽い!口当たりがすーごく優しい!
すっきりしていて飲み飽きない。
食中酒に最適♪
ずっと飲みたかった来福、幸せ〜♪
2014.6.28 周右衛門さんで

★★★★☆
4
けいどん
2014/06/26

お花酵母
冷え冷えではわかんなかったけど、ちょっとぬるくなったら後味にお花(o^^o)
上品です

★★★★☆
4
masa
2014/06/10

純米吟醸生原酒雄町。はっきりとしたセメダイン香と旨味、濃いなぁ。ちょっと飲み疲れするけど旨いです。

★★★☆☆
3
くり
2014/05/17

8%⁉︎
精米歩合日本一はだてじゃない?
軽やかに入って来て、どっしりな喉越しって言うのでしょうか。
美味いーー。

★★★☆☆
3
こうちゃん
2014/05/17

若い女の人が始めたらしいんですが

甘くも辛くもなく、いいんじゃないですかい

セメダイン系でも香りが強くなく、コクもあります。

★★★★☆
4
はいん
2014/05/13

来福X。詳細非公開。まろやか正統派の旨さ。

★★★★☆
4
ちぱ
2014/05/05

純米吟醸 超辛口+18
60mlグラスにサービスして頂いた。而今の後だから、どうかなと思ったけどスッキリ旨い。女将さんありがとう。 そば処 志田@国立市2014.4

★★★★☆
4
信之心
2014/05/04

今まで飲んだ日本酒の中で断トツの甘口!
もはやフルーツ酒と言っても過言じゃない!

★★★☆☆
3
おやつ
2014/05/01

純米吟醸 生原酒 八反

★★★☆☆
3
nabe_tohru
2014/04/23

今酔の友二人目。スペック非公開で先入観無しで。旨味がしっかり醸され、お店の方に炭酸水割りを勧めて頂き、新たな発見。いやぁ、旨い!気に入りました。(^O^)v

★★★★★
5
arippy
2014/03/22

甘くておいしい。
はちみつっぽい。@つくしのこ

★★★★★
5
燗西人
2014/02/20

来福 純米吟醸 愛山 先の山田錦の純吟がさらに豊かにそして力強くなった感じ。後口の硬さもごく僅か。お燗も飛び切り燗もいける骨太さも合わせ持つ凄いやつ。これが愛山の実力なのか9号酵母の底力なのかは謎。

★★★★★
5
燗西人
2014/02/20

純米吟醸 山田錦 山田錦らしいふくよかでいてまろやかな旨味と吟醸香が両立している逸品。後口に少し硬さがあるのが残念。しかし開栓して一ヶ月も冷蔵庫に置いておけば改善される。口当たりも燗をつければ改善される。上燗くらいはこなせる酒質は恐れ入る。

★★★★☆
4
「ひ」
2014/02/19

〔初しぼり・純米五百万石〕久しぶりの来福、うまかった。勘違いのような気もするけど、以前来福をよく飲んでいた頃の気持ちを思い出した。

★★★★☆
4
しうば
2014/01/30

甘さは控えめだけで、スッキリとしたあい味わい。
八反というのは広島の酒米らしいです。メモメモ…

★★★★☆
4
えりこ
2014/01/21

香り高い

★★★★☆
4