来福

raifuku

来福酒造

みんなの感想の要約

茨城県の酒造、来福酒造の日本酒は、さまざまな種類があります。その中でも、花酵母を使用した純米吟醸や初しぼりの味わいが人気です。口当たりは柔らかく、華やかな香りやフルーティな味わいが特徴です。甘さや旨みがしっかりしており、余韻もあります。飲みやすくてお手頃な価格で、さまざまな料理と相性が良いという評判があります。来福酒造の日本酒は、花酵母や地元の米を使用して丁寧に造られており、質の高い酒が楽しめると言われています。

みんなの感想

お歳暮。
2020/11/28

来福SP 純米吟醸

香りが良くちょっと旨味寄りの味。
非常に呑みやすい。

★★★☆☆
3
AY
2020/11/26

M Special Edition ひやおろし

★★★☆☆
3
くぼさん
2020/11/26

紅葉🍁ひやおろし
愛山

★★★★☆
4
りんこ
2020/11/19

淀川酒店さんにて。
じつは、人生初貴醸酒😆💕

甘さや香りが濃くて、デザートか食前酒向きですね😄
めちゃ美味しい✨
これだけを味わいたい一本。
食事とは基本合わないけど、華やかな日にあったら嬉しいなー😌✨
ラベルもワインぽく、お洒落!

★★★★★
5
AY
2020/11/14

M Special Edition 生酒

★★★★☆
4
kazusige H
2020/11/08

来福 純米大吟醸 愛山使用
40% 東農大分離株
口に含んだ瞬間に花が開いたように日本酒とは思えない蜜のような甘味と薫が口一杯に拡がる。食後酒としてデザートとも合わせられる甘美な日本酒。

★★★★★
5
みや
2020/11/06

来福 M Special Edition【Pure】

★★★★☆
4
ニャン次郎
2020/10/30

純米吟醸 愛山

花酵母で醸したお酒です。
フルーティではない、穏やかなお花畑の様な香りを感じますが、しっかりとキレのあるお酒です。
チーズガレットなどにも合います。

by うおピノ

★★★☆☆
3
Youko
2020/10/21

純米 ひやおろし

★★★★☆
4
★ACE★
2020/10/21

美味いしコスパ最高👍

★★★★☆
4
Youko
2020/10/14

純米ひやおろし

★★★★☆
4
tanig
2020/10/13

ひやおろし。
なんか樽香りがしておいしいわ。

★★★★☆
4
イーグ
2020/10/08

くだもの もも
アタックは甘味がたつが、アフターは日本酒らしさが勝る。

★★★★☆
4
ヤスオ
2020/10/04

純米吟醸 50%
X黒 他非公開
以前火入れを飲んだことありますが、甘旨で美味しかったので、リピ。
直汲み 生 とあって以前と印象が違う。
酸味強めで微発砲フレッシュな感じ、これはこれで旨い。

★★★★☆
4
AY
2020/10/02

M Special Edition 直汲み

★★★★★
5
AY
2020/10/01

M Special Edition 生酒

★★★★★
5
かっぱ
2020/09/30

普通、、

★★★☆☆
3
マサナリ
2020/09/30

「来福 第二十三号 颱風 純米カップ」ワンカップシリーズ。香りは控えめ。飲み口はスッキリジューシー。適度な酸味と旨みでなかなか美味いです。

★★★★★
5
ショコラ
2020/09/27

ひやおろし✨

★★★★★
5
こみき
2020/09/24

冷。
濃いめ。甘め。

★★★☆☆
3
Mii
2020/09/22

来福 純米吟醸 超辛口+18
酵母 東農大分離株
17度

★★★☆☆
3
自由に入れています
2020/09/19

ご無沙汰ぶりに入れます。
Maitri 慈愛
令和二年豪雨災害支援酒
 
一本あたり500円の義援金となります。
買って義援します。

★★★★☆
4
abc168
2020/09/04

米味,rich

★★★★★
5
Aya🍓
2020/09/04

のどごしがぁぁぁぁ

★★★☆☆
3
AY
2020/08/31

純米 生酒 くだもの りんご コンセプト ワーカーズ セレクション

★★★★★
5