
悦凱陣
丸尾本店
みんなの感想の要約
香川県の酒造「丸尾本店」の日本酒「悦凱陣」は、無濾過生純米酒や純米吟醸など、さまざまな種類があります。ドライでありながら旨みがあり、燗にすると豊醇な味わいが楽しめるという特徴があります。山廃仕込や雄町など、様々な酒米を使用しており、口当たりはスッキリしているものが多く、鋭い口当たりやドライな味わいが特徴です。特に純米大吟醸は15年経っていても旨さが増していると評価されています。
みんなの感想
純米吟醸生 ブルーボトル
美味しい
スッキリなのにざらついた感じもなくて味もある
香川・仲多度郡の酒、悦凱陣
山田錦100%使用
精米歩合60%
無濾過・生酒・純米吟醸
ふじまさんの干物で一杯。
ええなぁ〜(*´∀`*)
悦凱陣 純米酒 無ろ過生 阿州山田錦
悦凱陣 純米吟醸 興
美味い
89
純米吟醸 興 うすにごり生
純米吟醸 赤磐雄町 無濾過生
純米吟醸 黒澤 亀の尾 無濾過生
山廃純米 赤磐雄町無濾過生
山廃純米 遠野 亀の尾 無濾過生
山廃純米 花巻 亀の尾 無濾過生
山廃純米 オオセト 無濾過生
純米 オオセト 無濾過生
清澄度高く、透明にして黄金色。
見ただけで米の旨味と香りが感じられます。^_^
香りは、米香と山廃の乳酸の香り。飲み口も乳酸と米の旨味で満足。喉越しは、あっさりして軽快に入っていくます。ドライ^_^
興 純米吟醸 八反錦 50%
熊本9号酵母 セキハナレ
純米吟醸 ブルーボトル 無ろ過生
酵母 熊本9号 度数 15度
酒米 山田錦 精米 60%
酒度 +10 酸度 1.7 アミノ酸度 0.9
2BY 3.6 2090円/720ml
3月26日開栓。超辛口とは謳っていないがスペックは超辛なので、リレー飲み。上立ち香は微かに甘く爽やか。口当たりはサラッと。先ず辛口でドライ酸味に、ライトな甘味に結構な旨味を感じる。苦味もあり、濃醇な味わい。3月28日完飲。
純米酒 無濾過生 オオセト R2BY
無濾過生純米酒、山廃仕込。精米歩合75%、日本酒らしいどっしりした味。
純米酒 むろか生 オオセト R2BY 常温
手造り純米酒 熊本9号 オオセト H30BY
純米吟醸無濾過生BY30亀の尾
冷酒より熱燗で飲むと最高の広がりを感じられる逸品。さすがは亀の尾
純米 無濾過生 オオセト 55%
熊本9号酵母 セキ
純米吟醸 無濾過生
R1 赤磐雄町
純吟とは思えない程の重さ&余韻と共に、凱陣ならではのコーンのような香ばしさは健在。絶品。
令和2BY 純米酒 オオセト 無濾過生
30BY 純米 赤磐雄町 無濾過生