吉乃川

yoshinogawa

吉乃川

みんなの感想

山さん、
2015/11/13

コスパ高し、悪くないが、良くもない 普通酒 4Gで¥780

★★☆☆☆
2
マスピー
2015/11/12

特別純米ひやおろし

★★★★☆
4
とっつぁん
2015/10/16

旨味と酸味のバランスがいい感じ
飲みごたえとしっかり感がよい

★★★★☆
4
かんのう
2015/10/16

新潟の銘醸「吉乃川」六段仕込み本醸造。 やや甘口のさっぱりした旨酒。今年の2月日付。半年以上経つが、まったく問題はない。派手な香りはないが、ひねた感じもほとんどしない。飲むにつれ辛くさえ感じる後味の良さがこの酒のキモと見た。美味い。

★★★★★
5
たこたこ
2015/10/10

杜氏の晩酌 本醸造

すっきりさらさら飲みやすい、アルコール感はうっすら抜ける、暖めたら香り開いてまたするする飲める、なかなか旨し。

★★★★☆
4
ぴぐもん寺
2015/10/04

越後純米 アルコール13度

★★★☆☆
3
パピパピ
2015/10/02

米だけの酒 純米酒(当然)精米歩合65% アルコール15% 深みのあるコクとふくよかな味わい

★★★☆☆
3
パピパピ
2015/10/02

摂田屋 特別純米
アルコール15% 精米歩合60%
新潟県産米使用
辛口でボディあり 刺身と合わせて

★★★☆☆
3
まーくん
2015/09/23

吉乃川 吟醸生貯蔵酒

香りは強い。

味わいはどっしり。

★★★☆☆
3
sushiko
2015/09/15

ちょい辛口。

★★★☆☆
3
金賞
2015/09/15

日本酒度、酸度からすると淡麗辛口らしいけど、嫌味のない甘さが美味い!

★★★★☆
4
ろぜた
2015/09/15

あまい?かな?

★★★☆☆
3
ろぜた
2015/09/15

あまい?かな?

★★★☆☆
3
ウツボ-
2015/09/11

新潟の地酒吉乃川辛口冷酒。出張先のコンビニで購入。

★★★★☆
4
姫路れいあ
2015/09/09

吉乃川の 呑み切り というものを
初めていただきました。
美味しかったです♪

★★★★★
5
masa68
2015/08/22

越後吟醸
度数は低いですがこの仕上がりでのコスパは他の追随を許さない程高いです^_^

★★★★☆
4
jake.n
2015/08/08

厳選辛口
辛口と書いてあるけどそこそこふくよかで濃い目です。香りも適度にフルーティー。

★★★☆☆
3
純米子
2015/08/06

越後純米。冷酒で。スーパーで購入。今まで値段が安いのでスルーしていたのですが、どうしても日本酒が飲みたくなりました。値段以上に美味しいです!💚コクもあり、余韻もなかなかです。

★★★★☆
4
Manny
2015/08/03

米の甘味を感じつつ、さらっとした酸味が広がる。後口も爽やか❗

★★★★☆
4
ウツボ-
2015/07/29

雪中貯蔵吟醸吉乃川。すっきり辛口でキレのある吟醸酒。

★★★★☆
4
純米子
2015/07/22

吉乃川純米。雪中貯蔵。雪中貯蔵の中ではこれが一番好み💙まろやかでコクのある豊かな味!冷酒で頂いてます💙まろやか〜

★★★★☆
4
純米子
2015/07/15

吉乃川、純粋仕込み。特別本醸造。
アルコール15度。まろやかだけど、後味辛口。美味しい💗冷やで飲んでます!なかなかのパンチもある感じ。美味しい!

★★★★☆
4
純米子
2015/07/14

吟醸、雪中貯蔵。冷酒で頂きました。氷を入れ、キンキンに冷やして頂いてます💙まろやかでさっぱりとしています!

★★★★☆
4
かすり
2015/07/11

新潟の吉乃川 吟醸酒 上越新幹線E4系カップ。辛口淡麗ないかにもな新潟のお酒。とにかく飲みやすいです。

★★★☆☆
3
純米子
2015/06/24

六段仕込み。頂き物。そして、久々の投稿😊暫く振りに日本酒頂きました!やっぱり日本酒飲むと、お刺身とかきんぴらが恋しくなります笑美味しいね〜甘さも華やかさもありますね!いい酒だ!

★★★★☆
4