
吉乃川
吉乃川
みんなの感想
これも‼
雪中貯蔵‼
これも忘れてた‼
吟醸 極上吉乃川
春ふわり!
ラベルの通りの味わい!ふわふわでした^_^
冷酒◯ 甘さを感じ飲みやすい
新潟県産新米仕込み新酒 純米
吉池にてツレが購入
梨…かなぁ?
ニラ饅頭もフカヒレ餃子もきたあかりon魚卵ヘシコ焼×クリチもマグロの山かけも味付海苔も無塩素焼ミックスナッツも合う〜( ꈍᴗꈍ)
1,320円(税込)
コスパ良いのぅ〜(人 •͈ᴗ•͈)
ツレも文句なしの★5だって
純米ひやおろし
春の特別純米酒 五百万石100% 真夏ですけど春下がり酒 スッキリ飲めて夏でも旨い
純米吟醸極上吉乃川
神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや
醸蔵 生原酒
アルコール分20%!
香りはすくなめで爽やか、ピリッとした辛味の後に米の甘味がストンと入ってきます。
大きめの氷を入れて少しずつ飲むのが美味しいです。
と言うか、めちゃ好みの味です。
吉乃川「醸蔵」にて購入
リッチな味わい。爽やかな味わいのあ
とに、深みがあります🍶
お刺身と合います!
美味い!
花火大会にではなく、新潟行きついでの、記念酒、夫購入。
冷や生 生酒
熱燗🍶用に地下の売店で購入、税込約1500円。香りが良い、是非再購入したいです。
新潟県産五百万石特別純米ひやおろし 旨味よし
頂き物ですが、私はこのお酒好きです。
純米大吟醸 うすにごり
適度な辛口、発泡感、スッキリした飲み口❕夏の日本酒ですね^_^
浪花屋の柿の種に合う日本酒
お刺身とお寿司を引き立てます!
さすが、米どころ新潟の味👍️
魚沼産コシヒカリのにごり酒 純米酒
魚沼産コシヒカリ100%のお酒。ナチュラルなお米の甘さが感じられて、後味はスッキリ。
極上吉乃川 吟醸 磨き55% 越後國酒の真骨頂で有りまする〜^ ^U 正に淡麗辛口の味わいですね〜♪ ただし、そこは【極上】で有りまするよ〜❣️スイっと入って辛味でキレキレ‼️そして、、、嫌味の無い旨味がやって来る、その繰り返しが半端なく良い感じで有りまする〜♪(´ε` ) 何を隠そう、この國酒、この辺りの教育界では知らない人はモグリでしょう!そんな、先生から頂きました、先生は大事なお得意さまの一人で有りまするよ〜❤️先日伺った時、奥様が帰り際にそっと渡して下さりました、きっと先生が野郎が来るから帰りに渡してやれ、ていって頂いたのだと思われまする〜嬉しいです^ ^ 最近、先生もチョイとお歳を召されましたが、ず〜とずっとお元気でいらしてくださいね〜(^.^)❣️
吟醸 極上 無濾過原酒(酒の陣季節限定酒)
五百万石100%使用
精米歩合55%
アルコール度 18度
味わい 淡麗辛口
吟醸の豊かな香りと味わいに、無濾過原酒ならではのフレッシュな旨味。
濾過せず、充鎮時に一度だけ熱殺菌。
無濾過原酒の安定したまろやかな味わいが楽しめる。
720ml¥1,650円(税込)
左から2番目。辛口と書かれてるがそこまで辛くないと思う。初めて日本酒飲む人も楽しめそう。田中角栄が日中国交正常化する時に持って行ったお酒なんだとか。そりゃ美味しいわ