雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

齋彌酒造店の日本酒「雪の茅舎」は、純米吟醸や山廃純米のようなさまざまなタイプの日本酒があります。フルーティーな味わいや華やかな香り、しっかりした飲みごたえ、甘みや酸味がバランスよく感じられるお酒として評価されています。食中酒としても人気があり、特に魚料理や貝との相性が良いとの声もあります。また、熱燗で楽しむのもおすすめとされています。

みんなの感想

tel2000
2018/08/05

山廃 純米吟醸 夏の生酒。フルーティな甘味、香りが夏らしく爽やかに広がる。微かな辛味が引き締まる。

★★★★★
5
りょーどー
2018/07/21

今日は外れなしのこれ。
華やかな香り透き通る喉ごし。
やはり大好きな銘柄

★★★★★
5
btkn
2018/07/19

バランスが良い。スイスイいける。後味が美酒の設計と似てることから齋彌酒造さんの自社酵母てこんな感じなんだな〜と勝手に思う。使用米は山田穂と書いてヤマダボ。山田錦のお母さん。

★★★★☆
4
aiai
2018/07/16

純米吟醸 秘伝山廃 夏生酒

★★★★☆
4
スニーカー増田
2018/07/12

大吟醸

★★★★☆
4
しおないと
2018/07/08

[ポイント]2日目くらい
[セメダイン]
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆
穏やか

★★★★★
5
だみやん
2018/07/08

山廃純米 ゆきのぼうしゃ❄️

★★★★☆
4
酒好亭米助
2018/07/08

純米吟醸 山田穂

★★★★☆
4
りょーどー
2018/07/03

山田穂 これは飲みすぎてしまう飲みやすさ。雪の茅舎良い酒です。

★★★★★
5
km33
2018/06/25

純米吟醸

★★★★☆
4
rainbowgukky
2018/06/21

米の甘味が強烈
デザートか食前酒に最適

★★★★☆
4
アンギオ
2018/06/21

純米吟醸 秘伝山廃 夏生酒 パイナップルの様な甘み、程よい苦味で締めてキレもの良いです、、、んっ、

どこかのお酒に、、、○祭に似ている、
個人的意見ですが、、

ともあれ、とても美味しいです。

★★★★★
5
ボンド
2018/06/20

バランスいい酒

★★★☆☆
3
キリン
2018/06/18

純吟生酒

★★★★☆
4
スナッチ
2018/06/17

Soft taste with slight fruity flavor that ends with a bitter taste of rice, yamadanishiki Junmai, 65% polished 16% ABV from Akita Prefecture! Yamahai Junmai!

★★★☆☆
3
おちよ
2018/06/13

純米吟醸 秘伝山廃 夏生酒
国産米とのこと
とろっとしてるわ。濃そう♡ほんのりお花の上立ち香。
甘!旨!酸!の順で美味しく襲ってくる。口の中にいる間ずっと爽やかで華やかな含み香が続く。
終始華やかさと爽やかさを併せ持つ最強の女子ウケ純米吟醸。
旨し!
@ひなた

★★★★★
5
rainbowgukky
2018/06/10

雪の茅舎の生酒
濃厚でお酒らしい味
口当たりはスッキリ

★★★★☆
4
nuigulumar
2018/06/08

純米大吟醸 製造番号酒
味濃い!ちょっと甘いめ?
ラベル渋い。

★★★★☆
4
んて
2018/06/08

純米吟醸 精米歩合55%

酸味少なく、すっきり飲める。
どんな料理にも合いそう。

★★★☆☆
3
わんぽ
2018/06/08

雪の茅舎 純米吟醸 秘伝山廃 限定生酒 華やかな香り、すっきりとした中でも甘みもあり、飲みやすい。後味もすっきりしてる。バランスよくほんと美味しい。

★★★★★
5
km33
2018/06/07

山廃純米
程良い酸味があり、飲み飽きしない。

★★★★★
5
ケンケン
2018/05/31

雪の茅舎 純米吟醸 美酒の設計 無濾過原酒 生。
微かにマスカット様の香り、柔らかい甘味と酸味。後味に微かな苦味。
旨い。

★★★★★
5
まさやん
2018/05/27

美酒の設計
純米吟醸

★★★★☆
4
ヒマジン
2018/05/24

大吟醸 雪の茅舎
辛口だが、そこまでキリッとしたものではない。料理に抜群に合うわ。

★★★★☆
4
Mにぃ
2018/05/21

今 一番気に入っている日本酒です!
冷やしてもよし! 常温でもよし!
とにかく美味しい!

★★★★★
5