雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

齋彌酒造店の日本酒「雪の茅舎」はフルーティーでスッキリとした味わいが特徴です。甘口から重口まで幅広いバリエーションがあり、万人受けすること間違いありません。香り豊かでメロンやリンゴのようなフルーティーな香りが楽しめます。口当たりはサラッとしており、酸味と甘味がバランスよく感じられます。後味にはアルコールの辛味とやや渋味が残ります。料理との相性も良く、食中酒におすすめです。

みんなの感想

眞也
2019/03/14

純米大吟醸

★★★★★
5
ノーヴ
2019/03/14

山廃 純米吟醸 冷やで飲んでも上品な甘みと、鼻腔を満たす香りが心地よい。食材を選ばず、喉にざらつく感じも皆無。どんなものとも、雑味嫌味が出てこない事がスゴイ!さらに温度で化ける!常温で香りが高まり、ふくよかさが増す。今まで飲んだ中で最高!

★★★★★
5
けいた
2019/03/14

生じゃないほう美味しい

★★★★☆
4
アンギオ
2019/03/13

山廃 純米生酒 とても生酒らしくフレッシュですね、キレも良く美味しいです、やや甘口かな。

★★★★☆
4
ながたか
2019/03/11

生酒

★★★☆☆
3
スナッチ
2019/03/10

I had this before but this time it is more clean crisp and dry!!

★★★★★
5
すずめ
2019/03/09

雪の茅舎 純米吟醸
精米歩合55% (株)齋彌酒造店 秋田県由利本荘市

★★★★★
5
maga1964
2019/03/09

山廃 酸味強い

★★★☆☆
3
さとる
2019/03/08

秋田
辛口やや甘さあり
うまい😋

★★★★★
5
H&P
2019/03/08

山廃純米吟醸
日本酒度 +1(普通)
香り豊かできめ細やかな味、やわらかな酸味、爽やかな飲み口、後味としてもう少し余韻が楽しめれば尚良し。

★★★★☆
4
竜の字
2019/03/08

少し前にNHKで放送されて品薄気味とか?
山廃感のない、でも本来の山廃か。
口の中に広がる張りつくような旨みと、軽い辛味。
食中酒ではないな。 好きだけど。

★★★★☆
4
もちくん
2019/03/08

純米吟醸 生酒
米麹 山田錦
掛米 秋田酒こまち
度数 16%

秋田

★★★★☆
4
山さん、
2019/03/05

純米吟醸 磨き55% 昨日のNHKプロフェショナルで当蔵の微笑みの杜氏、高橋杜氏の國酒造りの真髄を放送しており、ミーハーなので、www❗️居ても立ったもおられず、いつも、雪の茅舎を買える酒屋さんで、買って来ましたよ〜❣️矢張り全国放送のNHKの力は凄いらしく、酒屋のご主人が、オファー半端無いて言ってましたが、純米吟醸は、普通に買えましたwww^_^v 何度も呑んで居ますが、改めて呑むと、やっぱり美味いですね❣️杯を重ねる程に高橋杜氏の育てた國酒は楽しく美味しく頂けますね♡(((o(*゚▽゚*)o)))♡

★★★★★
5
つき
2019/03/03

純米吟醸 地元秋田の酒。前から気にはなっていたが、メジャーな銘柄なので手をつけていなかったが、飲んでみると案外美味い。想像していた日本酒臭さは無く、むしろ飲みやすい。

★★★★☆
4
のむ
2019/03/03

飲みやすくて甘みもあって値段が高くても納得。明日のプロフェッショナルが楽しみ

★★★★★
5
おおもりメシ子
2019/02/28

雪の茅舎 山廃純米 生酒

蔵見学で齋彌酒造のYoung蔵人にどの酒が好き?って聞いたら、山廃純米と。いましか飲めない生酒ならなおさら。

理由は飲み飽きないから。
蔵人は良きお酒を舌に覚えさせるのも仕事と聞きました。酒量はパナいはずです、きっと。

3月4日のNHKプロフェッショナルに齋彌酒造の杜氏さんが出ます。革命的酒造り。よかったら。

★★★☆☆
3
エンドラの騎士
2019/02/28

山廃純米
香りは吟醸酒のような果実感。味わいも香りから想像した通りで、口当たりからフィニッシュまで整っているが酸化による劣化が早く、開けて20分程度で劣化を感じた

★★☆☆☆
2
よっしー
2019/02/28

多少くせがあるのを飲みたい時にいいかも

★★☆☆☆
2
isaksson
2019/02/28

山廃 純米
燗でも

★★★★☆
4
takey
2019/02/27

雪の茅舎 純米大吟醸 生酒 原酒

★★★★★
5
開運丸
2019/02/26

雪の坊舎 純米吟醸 伝統の登り蔵で醸される、ふくよかで上品なのど越しとほどよい香りが生きている「雪の茅舎 純米吟醸」。由利正宗で知られる蔵元が自信を持って送り出す雪の茅舎シリーズの中でも、食前から食後までこれ一つで楽しんでいただける、いくら飲んでも飲み飽きしないお酒です。
純米酒の旨みと吟醸酒の軽快さが絶妙に調和しています。

★★★☆☆
3
na*mi
2019/02/21

甘い 濃い

★☆☆☆☆
1
そら
2019/02/20

山廃純米

★★★☆☆
3
ハナちゃんのパパ
2019/02/15

純米吟醸 生酒

★★★★★
5
ヒマジン
2019/02/12

雪の茅舎 山廃 純米 結構果実香あり。山廃らしく酸味があるが、爽やかな感じです。そういう意味では山廃感薄め。

★★★★☆
4