
雪の茅舎
齋彌酒造店
みんなの感想の要約
齋彌酒造店の日本酒「雪の茅舎」は、山廃純米や純米吟醸など様々なタイプがあります。華やかな吟醸香やフルーティーな味わい、酸味や甘味、そしてアルコールの辛味やや渋味を感じることができます。飲みやすく、食中酒としても楽しめるお酒であると評価されています。
みんなの感想
山廃の生酒
甘い中にコクがあり
飲んだのは「秘伝山廃純米吟醸生酒」。やはりここのはフルーティでした。二日目の方が甘く感じました。
雪の茅舎 純米吟醸
作に近い
少し甘み強い
さっぱりとしていて優しい甘さと香りの良さが際立つ!貝や魚卵に合いそうだな♪
スッキリしていても、しっかりした旨味があり、呑みごたえあり。
🍶山廃純米 生酒 秋田県
いただきもの。
山廃だけど、すっきりとしたやわらかい酸味。
しっかりとした米の甘みがある。
フルーティーで飲みやすい。
熱燗がいい
甘口ですっきり
純米吟醸(精米歩合55%)、生酒、アルコール分16度
秘伝山廃 純米吟醸
4.3
やや辛みもあって、合わせる料理は選びそう。
手放しで最高とは言い難いけど、美味しいお酒!
純米吟醸、精米歩合55%
ヌーボー 生
山廃 純米
雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ) 山廃純米
お料理と自家精米 祝い家(国分寺)
適度なフルーティさとコクがある
雪の茅舎 純米吟醸 生酒
8月に続き今度は出来立ての生酒になります。
例年リピートしております😊✨
お正月用に購入していたのですが呑みたいお酒が多すぎてw
まずは薫り…そしてガス感が追っかけてきます!😋旨い
純米吟醸 生酒
山廃純米酒
720ml ¥1,485 (税込)
1.8L ¥2,860(税込)
第6回日本全国美酒鑑評会 お燗の部 大賞受賞。
純米酒鑑評会2006 グランプリ受賞(燗酒大賞)。
落ち着いた香り、滑らかでしっとりとした味わい。山廃らしいクリーミーで乳酸系のニュアンスがある。冷やからお燗まで楽しめるコストパフォーマンスに優れた万能晩酌酒。
原料米:山田錦、秋田酒こまち
精米歩合:65%
使用酵母:蔵内保存
日本酒度:+1
酸度:1.8
アルコール度:16%
純米吟醸 限定生酒
純米吟醸 限定生酒
精米65%山廃純米
呑みやすく
お米の甘さもしっかりしてて
美味しい。
山廃仕込みの日本酒は、天然の乳酸菌を含め、様々な微生物の元で育った野生の酵母ならではの、深い味わい、濃醇なコクを感じます。適度な酸や深い味わい、濃醇なコクが味わいが特徴で、燗酒がおすすめです。
純米吟醸 生酒
秋田の新米、しぼりたて
生酒の生臭さあるよねー
ふつう!
純米吟醸 秋田 770円 THE フルーティ