ゆきの美人

yukinobijin

秋田醸造

みんなの感想の要約

秋田県の酒造秋田醸造の日本酒「ゆきの美人」は、甘さや酸味、旨みのバランスが良く、口当たりが良いと評されています。様々なラインナップがあり、純米吟醸や超辛など、さまざまな味わいが楽しめるようです。フレッシュ感やスッキリとした後味、口の中に広がる旨みなど、飲みやすさを重視した日本酒と言えるでしょう。また、特に特徴的な要素はないものの、美味しいお酒として評価されています。

みんなの感想

ゆめばんち
2015/10/03

ゆきの美人ひやおろし
愛山の口の中で甘みが広がる感じがある。
酸味が始め感じられ、ピリッとした。

10月2日 ちっきん

原料米(麹) : 愛山
◆ 原料米(掛) : 酒こまち
◆ 精米歩合 : 55%
◆ 酵母 : K1401
◆ 日本酒度 : +5
◆ 酸度 : 1.8

 

★★★★☆
4
みいち
2015/10/01

若干発泡の舌触りで酸味強い!

★★★☆☆
3
まさき
2015/09/27

ひやおろしながら、まだピチピチ感が残ってる。
辛口だけど甘み、含み香がしっかり。
ちょっと渋みあり?

★★★☆☆
3
みねぴ
2015/09/27

純米吟醸 愛山麹ひやおろし
愛山20% 酒こまち80% 55%
富成喜笑店

★★★★★
5
phantomii
2015/09/23

ゆきの美人 純米吟醸 ひやおろし
甘みもまろやかで余韻も短め。
スッキリ系だけど旨味も濃いので文句無し!
旨かったので一升瓶!
いやぁ、やっぱり旨い(^^)
飲んできたひやおろしで一番ヒット!

★★★★☆
4
ぎゃばん
2015/09/23

秋仕込しぼりたて純米吟醸
フルーティー。

★★★★★
5
いけしん
2015/09/22

香りは純米酒っぽいけど、スッキリした味わいと、甘み、フルーティさが広がります。飲みやすい。

★★★★☆
4
1人酒
2015/09/13

明田の雪の美人
口当たりは甘口やけどキレは良い

★★★☆☆
3
kiyota
2015/09/12

純米吟醸 ゆきの美人
愛山麹 ひやおろし

★★★★☆
4
まだら狼
2015/09/12

純米吟醸 愛山麹 ひやおろし
これ。今まで飲んできたひやおろしの中では最高の印象!酸と甘味のバランスが絶妙で、日本酒度+5だけど優しい仕上がりになってます。また飲みたくなる一本。旨いねw

★★★★★
5
愛飲酒多飲
2015/09/08

程良い発泡感、味わいが華やかに広がる。
秋田万歳!

★★★☆☆
3
秋田っ子
2015/08/18

幻の酒米、愛山を使用しているためか大変に芳醇かつ柔らかな味わい。
秋田酒こまちとの相性もよく、秋田醸造さんらしく最後はキリッと爽やか。

★★★★★
5
cz
2015/08/16

辛め、というオーダーで。
すっきり。さん間に合います。

★★★★☆
4
ka2
2015/08/12

甘いけど、肉料理に合う。

★★☆☆☆
2
k.kato
2015/07/31

ゆきの美人 純米吟醸 夏のしぼりたて原酒

微かな吟醸香。

日本酒度+9だけあって辛味は強めですが、辛さが消えた後にリンゴの様な甘みが来ます。

微発泡の爽やかさもあり、夏にピッタリなお酒です。

★★★★☆
4
肴やのアサミサン
2015/07/29

これはうまい。わたしは愛山が好きなんだ。

★★★★★
5
Lisa
2015/07/28

〜ささにごり純吟〜

★★★★☆
4
上高岩山
2015/07/26

澄んだ飲み心地〜白身魚、鮨に合う。
西巣鴨 鮨はじめ で2合半頂きました!

★★★★☆
4
もしこ
2015/07/21

家飲みでこれはなかなかでしょ。ゆきの美人旨みたっぷりながらスキッーっと、大好きなお酒です。

★★★★★
5
yuki_renakiku
2015/07/18

純米吟醸
しぼりたて夏吟醸
すっきり❤️ でもベロベロ(笑)

★★★★☆
4
ken
2015/07/16

純米吟醸生酒 ささにごり
微発泡 日本酒度+9

★★★★☆
4
酒飲みかっちゃん
2015/07/15

純米吟醸活性濁り生酒
秋田のお酒ですね 知ってる方も大いと思いますが 瓶内発酵半端ないっす!口当たりまろやか、あっ!という間に飲み干してしまいました。この猛暑を乗り切るのは、このお酒ですよ。

★★★★★
5
居酒屋こいさん
2015/07/09

美郷錦、純吟。冷たく飲むと後口の向こう側に夏ミカンの爽やかな皮の渋みの様な香りが楽しくやってくる。トロピカルフルーツというより日本の果実の総合的な優しさ。燗酒は1割加水とした。ああああ!最近では一番の極上のぬる燗酒に身も心もふにゃふにゃだ(・◇・)

★★★★★
5
KCS
2015/07/09

純米大吟醸
精米歩合45%

★★★☆☆
3
ほげほげ
2015/07/09

ゆきの美人 純米酒。新宿の某店にて。

上立ち香はほのかだが炊いたお米の香り。
口に含むと舌先で微発泡感あり、甘味酸味旨味いずれも十分ありジューシーな味わい。旨い酒です。

★★★★★
5