
陸奥八仙
八戸酒造
みんなの感想の要約
八戸酒造の日本酒「陸奥八仙」は甘口で美味しい特別純米日本酒で、いくつかのバリエーションがあります。ワイン酵母で仕込むことで爽やかな酸味があり、甘さは控えめで米の風味旨味も感じられます。また、
限定品の裏八仙は瑞々しいリンゴや春の花々のような香りがあり、淡麗で軽快な印象だが、味わうと甘味と旨味が強く感じられます。夏どぶろっくはシュワシュワの乳酸系で、甘味は抑えめで苦味があり、暑い日に飲むと良いお酒です。ピンクラベルは匂いはフルーティーだが、飲むとあっさりした味わいです。
みんなの感想
陸奥八仙 特別純米 isaribi 精米60%
最初のほのかな甘みの後、キレのある苦味が襲ってきます。 通好みの味です。
mutsu8000 Brut2016
白麹を使ったスパークリングです。
かなり酸っぱいです。
純米大吟醸 原酒 華想い 生
華やかな香りと酸味のバランスが良いお酒です。
特別純米
辛口。純米なの?さらりとしてる。あー、そば味噌に合います⤴
特別純米
東北新幹線の車内にて
すご〜くフルーティー
美味しい!!
食べ通エキスポで。そのちゃんが売ってた。
ピンクラベル 吟醸 火入
穏やかまろやか米うま、飲みやすい。
2016.04.09 WASHOKUYA天さんで
黒ラベル 純米吟醸 火入れ
以前飲んだ赤ラベルの方が好みかなぁ。
限定芳醇超辛生
純米吟醸 生原酒
まったりと濃く、うまし^ ^
酸っぱくてシュワシュワ
八仙
恋するおさけ
陸奥八仙 純米大吟醸 華想い《生》
陸奥 八仙 吟醸 火入 ピンクラベル✨
華やかで辛口のお酒でございます✨
鼻からほのかに抜ける香りがいいですね
口に含んで喉を通った時インパクトはありますが スゥ〜〜っと入っていきます
美味しいです✨
赤ラベル 特別純米 直汲み 生原酒
安定感抜群❗✨
陸奥八仙 純米大吟醸 生酒 とても美味しいですね。価格もお手頃でお勧めの一本です。普段飲むお酒としては全然良いと思います。
いさりび 火入 特別純米
ISARIBI 特別純米 火入れ
2016.04.01開栓
すっきり淡麗、でも、旨味もしっかり。食中酒に◯。
04.03 3日目。おや⁈なんか平坦になった気がする。
04.06 コクが出た!ホタルイカと合います♪
04.08 最後の一杯!旨コク酸、ごちそうさまでした(^^)
赤ラベル 特別純米 生原酒
2016.04.01開栓
とろっと甘旨極々軽い苦味、うまし!
04.03 3日目。お、旨コク、深みが出た〜♪
04.06 最後の一杯!コク増し。常温の方が味に膨らみが出て旨し、ごちそうさまでした(^^)
さっぱり 甘くない 食中酒に良さそう。水みたい
飲みやすい!
尼崎の『和酒おのろじ』にて
夏吟醸 直汲み
行きつけの居酒屋にて。
お通しの煮魚とぴったりだった、コクのある吟醸酒。
ピンクラベル火入
◆ 吟醸生酒 ピンクラベル ◆
●2016/03/20 豊盃初呑みの時と同じような衝撃!寝酒に100ml位呑んだ、この量に吟醸香と甘みをベースとした味が倍の量分位濃縮されている感じ(゚o゚;; 。
また、悩ましいヤツに出会ってしまった。