三芳菊

miyoshikiku

三芳菊酒造

みんなの感想

神楽坂愛好家
2016/06/19

三芳菊さんの三姉妹シリーズ。

★★★★☆
4
かすり
2016/06/19

徳島の三芳菊 ワイルドサイドを歩け 27BY 無濾過純米吟醸直汲み 生原酒 限定品。なんか匂いが吟醸香がしないんですが。そしてやたら引っかかる酸の出方しているんですよね、これ。不味い訳ではないのですが、独自の癖が出過ぎで所謂普通の純米吟醸って感じが一切しません。ここが三芳菊の面白くも危険なところかな。。

★★★☆☆
3
tokyobassboy
2016/06/18

なんじゃこらゃあ❗責めの嵐❗

★★★☆☆
3
ysnet
2016/06/17

三芳菊 wild-side 袋吊り雫酒
3.8 うすはりにて

香りは正にパインアップル。口当たり、初めはサラリとしてるが、舌の上に乗るととろみを感じる。口に含むと口いっぱいにパインアップルの含み香が。軽い酸味とその奥に隠れる微かな渋味の後に甘味がやってきて、最後に渋味となる。
キレはない。最後まで残る渋味が無ければ最高。
だが、美味い♬

★★★☆☆
3
hero7
2016/06/09

都道府県制覇11県目
無濾過生原酒
旨口

★★★★☆
4
とくです。
2016/06/08

壱 生原酒
山田錦等外米100%使用

★★★★☆
4
まなびー
2016/06/07

SAKE5cats

★★★☆☆
3
じん
2016/06/05

阿波山田 特純無濾過原 直汲
米の味が強い、酸味もあるが米の濃さを感じる。香りはワインぽいが味は酒

★★★☆☆
3
神楽坂愛好家
2016/06/03

三芳菊さんの非売品。
貴重なお酒をいただきました。

★★★★★
5
神楽坂愛好家
2016/06/03

三芳菊さんの非売品。
貴重なお酒をいただきました。

★★★★★
5
とくです。
2016/05/31

限定直汲み 純米無濾過生原酒
日本晴100%使用
精米歩合60%

★★★★☆
4
とくです。
2016/05/30

生原酒 限定黒猫ラベル
播州山田錦等外米100%使用

★★★★☆
4
とくです。
2016/05/30

生酒 Mat Cheese
兵庫山田錦等外全量使用
ワイン酵母使用

★★★★☆
4
とくです。
2016/05/30

純米吟醸生原酒
阿波五百万石100%使用
精米歩合60%

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/05/29

昨酔の友二人目。お久しぶりの銘柄、相変わらずのミカンジュース。(^^) 以前試した造りよりスッキリしてて、飲みやすくなってる気が。(^^)v

★★★★☆
4
tel2000
2016/05/26

限定黒猫ラベル。香ばしい濃密な甘味と酸味の独特な味わい。この濃厚さが癖になる。

★★★★☆
4
ぶーしや
2016/05/25

豊かな香り、濃厚な味わい
やっぱり三芳菊は上手い

★★★★★
5
ひろまる
2016/05/25

上っ面の甘さが強いものの、下で酸とかがちゃんと締めてくれるからありがたい。
草っぽい風味を感じながら…

★★★☆☆
3
マサナリ
2016/05/22

「三芳菊 責めブレンド 残骸2 無濾過生原酒限定品」パイン系の甘み濃いめです。口の中で主張してます。

★★★☆☆
3
tel2000
2016/05/22

WILD-SIDE 袋吊り雫酒。濃厚な甘味と旨味がガツンときて、酸味が現れる。荒々しい味わいが暑い日に酔い。

★★★★☆
4
マサナリ
2016/05/19

「三芳菊 麗かな憂鬱・時の鐘よ鳴れ 岡山雄町純米吟醸無濾過生原酒限定袋しぼり」酸味と甘みが一緒になって口いっぱいに広がる。しばらく余韻が残ります。

★★★★☆
4
マサナリ
2016/05/14

「三芳菊 麗かな憂鬱・時の鐘よ鳴れ 阿波山田錦特別純米無濾過生原酒限定袋しぼり」思わずジャケ買いしたお酒。パインのような甘みが口の中にジンワリ広がる。飲みながらこのラベルに魅入ってます。

★★★★☆
4
なるとも父
2016/05/13

★★★★★
5
メタボX
2016/05/11

口当たりの印象は、正にパイナップル。
雄町らしい香り。
辛味の勝る喉越し。
甘味と酸味が良い感じ。

★★★☆☆
3
ぶーしや
2016/05/06

おいしい。けどちょい高い。
ラベル可愛い

★★★★★
5