三諸杉
今西酒造
みんなの感想の要約
奈良県の今西酒造の日本酒「三諸杉」は、フルーティーな香りや濃厚な味わいが特徴であり、口当たりはさっぱりとしているが、コメの旨みがしっかり感じられる。食中酒としても単体でも楽しめる美味しい日本酒であり、赤身のお魚の刺身との相性が良いと評価されている。また、辛口であるがフルーティーな味わいや甘さが感じられる一方、しっかりと力強さもあり、スッキリとした口当たりとなっている。その他、菩提酛シリーズや純米吟醸など、さまざまなタイプの日本酒が展開されており、どの銘柄も美味しいとの評判が寄せられている。
みんなの感想
純米吟醸
表面上フルーティな甘い感触だが、以外に軽い。
切辛 火入れ
みむろ杉 純米吟醸 山田錦
低温熟成された、綺麗なお酒です。穏やかな米の味を感じ、優しく膨らみながらゆったりと切れていく。スッキリしたお酒です。
飲んだのは「純米吟醸雄町無濾過生原酒」。相変わらず濃厚で美味い。夏に冷やで飲むのがいいですね。
ディオアビータ
三諸杉 夏純 山田錦
セメダイン臭がいいです。
熊本市 新市街 日本酒バー 蔵辺
甘い
美味しい
味わい深い
夏限定 純米酒 山田錦
夏純
「鮨ひでぞう」難波
奈良県
すっきりしていて辛口
小分けして冷蔵庫の中
明日は賞味したい。
特別純米酒 辛口 露葉風
香りは控えめ旨味とコクがきて苦味酸味でスッとキレる、温度が上がってきた方が好きかな!
これ初日硬いパターン?美味いけど今後にも期待!
純米大吟醸、山田錦100%。バナナの甘い香りがするが味わいはそれほど甘くない。最初は、何処かで呑んだような味だと思ったが、総じて、良い意味で期待を裏切られた。流石、日本酒の神様のお膝元。
おいちい!
かんぱーい!
今西 純米吟醸 朝日 60%
奈良 みむろ杉 夏純@神保町
美味しい❗
爽やか😃✨
みむろ杉 特別純米辛口
口に含んだ瞬間の香りは良いが、旨味や香りが長続きしないので、ちょっと残念。
華きゅん 純米吟醸おりがらみ生
菩提もと 無濾過生原酒
最近お気に入りのお酒。
今回は無濾過生原酒
これはこれでうまいが、普通の方が好み。
夢ロマンシリーズ 甘口
甘口だがすっきり
成城学園前「いなせや」にて
「みむろ杉 夏純」
山田錦
さらりと飲みやすい
1,500円
みむろ杉 純米大吟醸 山田錦
みむろ杉 夏純
サッパリ、酸がよい、ミルキー旨い