北雪
北雪酒造
みんなの感想の要約
新潟県の北雪酒造の日本酒「北雪」は、新潟らしい甘味と辛口が心地よい味わいで、特に純米大吟醸や純米吟醸のラインナップが豊富です。辛口や淡麗辛口、スッキリした飲み口、爽やかな香り、キレる辛口など、さまざまなタイプの味わいが楽しめるようです。佐渡の酒や越淡麗十割の使用米など、地元の特産品を活かした日本酒も多く、バランスの良い味わいが特徴です。
みんなの感想
北雪 YK35
純米大吟醸
桃や梨のような淡い香りに、
爽やかジューシーな味。
ゆずロールが美味しかった😋
北雪。秋っぽくなって来ました。まろやかな香り。
YK35 普通に美味しい。
純米
北雪 吟醸酒
キレる辛口。
純米吟醸らしいが水っぽい印象だ。酸味は程よい。
落ち着いたトーンですがコレも美味い!辛さが特徴の蔵とのことですがこちらは甘さが少し目立つ造りながバランス秀逸でどんどん進む。佐渡の蔵のお酒はホント美味しいです。あんなに海沿いに位置するのに山から極上の軟水が採れるとのこと。スバラシイ。
新潟酒だけツアーの戦利品その3。
純米大吟醸 越淡麗朱鷺認証米十割
もはや味がわからんとこまで来てしまっていた…
吟醸にごり酒
500ml ¥1,480
ほのかな吟醸香を持つミディアムボディの吟醸にごり酒です。酸味・甘味・辛味のすべてを持ち合わせた深みのある味わいをお楽しめる。
五百万石使用
精米歩合60%
アルコール分15
日本酒度+5.0
純米吟醸
ぶどうの香り。くっきりした甘酸から甘旨をにじませながらやや酸伸び。それらを渋で覆ってやや辛。切れは素直にサーっといなくなる。ほうほう、ライトな甘旨酒。奴、軽甘。島らっきょ、淡甘。ひたし豆、軽甘酸旨。牛肉とゴーヤ炒め、淡甘旨。アテると総じて、軽もしくは淡に。全く邪魔しないながらも、旨が薄ーくたなびいているのが心地よいです。よく見りゃ低アル14度。よってスイスイ〜。後日、枝豆と昼飲み。ここだ。いいっすね〜。
四合1450
水みたい
吟醸 生貯蔵酒
春の訪れを告げる雪解け水のような飲み心地。すっきりしていて水のように飲める。枝豆や刺身などと合う。
純米大吟醸 NOBU TK40
2023/04/30
佐渡土産を実家で!
不耕起自然栽培コシヒカリ使用。雪解けのような淡い口当たりの中にすっきりした上品な甘味が広がる。
新潟は佐渡市
北雪酒造
北雪 金星 ワンカップ
キレある辛口目の飲み口。ゆるーい甘味と米の旨味。
純米大吟醸
スッキリマイルド 癖がなくて中庸
2023.04.01 TOKKURI
北雪 吟醸酒
キレ。辛口。まずまず。★3.2.
北雪のレストランノブコラボ?な純大。
微かに黄金色だが、入手してから半年以上常温保管してしまっていたからかもしれない。
口当たりは大変滑らかでトロみもある。蜂蜜のよう。旨味もあるし、金平糖のような優しい甘味、フルーツのニュアンスは薄いが、水羊羹のような凛とした和を感じる。
燗では甘味がやや強め、良く精製された砂糖のよう。
個人的には思いっきり熟成させてみたいポテンシャルを感じるが、商品コンセプトとしては洗練されていて格好良い。
家に居ながらにして、外で飲んでいるような感覚になる一本。
純米酒ではないので醸造アルコールが入っていますが、クセもなく水のように飲みやすい日本酒です。
宅飲み
スッキリした吟醸酒。
ふるさと納税制度でついてきたものだけど、飲みづらさは少しあり。
①2023.2丸井今井
②2023.4丸井今井
安定の美味しさ
精米歩合35%のお米の甘さとキレの良さを感じるお酒
お米の甘みを感じながらも、スムーズに喉を通る。スッキリと飲める印象
パイナップル
新潟出張
純米吟醸。
めちゃくちゃ美味い。
好きな日本酒TOP3に入るんじゃない、みたいな。