鳳凰美田
小林酒造
みんなの感想の要約
栃木県の小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は香りが良く、甘味と苦味のバランスが良い純米吟醸酒です。他にもフルーティーさや華やかさを感じることができ、しっかりした味わいと滑らかな口当たりが特徴です。また、限定品や特別仕込みの酒もあり、旨みや奥深さがあると評価されています。
みんなの感想
爽やかで心地よい酸味!口に含んだはじめから飲み込むときまで変わりません。またそれがよい…食中酒としてもジャマをせず、存在も消さず。鱧、ズッキーニの天ぷらにあいました。
『米光』 渡船2号100%
沖縄県 きち屋にて
『米光』 山田錦100%
沖縄県 きち屋
芳 本生無濾過
純米吟醸 雄山錦
純米吟醸 wine cell
WINE CELL。酸味すっきりやや甘み苦み。
栃木・小山市の酒、鳳凰美田
兵庫県産山田錦100%
精米歩合40%
無濾過・本生
純米大吟醸・赤判
鳳凰美田の赤判は初かも。
こりゃー美味い(*´꒳`*)
鳳凰美田 限定商品 令和五酒造年度醸造 山田錦 四割磨き 荒走押切合併 純米大吟醸酒 無濾過本生 (山田錦)
超絶華やかな酒! 米の旨みも残しつつ、エグみを嫌に感じるギリギリを攻めてきて、後味すっきり ★4.0
かなり美味い
SAKE MIRAI
純米大吟醸無濾過本生
スッキリとした綺麗なお酒
微かなリンゴ系
喉ごしは水のよう。ただし後味はしっかり日本酒感が残る
鳳凰美田 純米大吟醸 酒未来
栃木・小山市の酒、鳳凰美田
国産米100%
精米歩合55%
純米酒・釼
定番の釼
美味い(*´꒳`*)
日光 純米吟醸酒 無濾過本生 夢さらら
飲みやすい
純米吟醸
NIKKO
夢さらら
夢さらら
甘いけどキレば良い
甘いけどキレば良い
フルフルフルーティ
鳳凰美田 那須五百万石40% 生もと 純米大吟醸
「鳳凰美田」の銘柄は蔵の建つ旧美田村(みたむら)に由来します。
美田地区の五百万石米は今まで、地元銘柄である「美田鶴(みたつる)」や「鳳凰金賞(ほうおうきんしょう)」に使用されていましたが、今回初めて「鳳凰美田 RESERVE ORDERS」として「鳳凰美田」 の名でリリース。
美田地区の五百万石米を使用した、今しか味わえない新たな感動をお届けいたします。
大地 無濾過本生純米吟醸
鳳凰美田 酒未来 純米大吟醸 無濾過本生
※生酛
2024/4/24 @tabi 体調◯
あたりは美田らしい香りと甘さ
後口は生酛らしさも
2024/5/28 @tabi 体調◯
口当たりの良い甘さと香り
鳳凰美田 酒未来 純米大吟醸 SAKE FUTURE
※生酛
2020/8/20 @tabi 体調○
酒未来らしくもあり、美田らしくもある甘さ
純米吟醸生
愛山 精米歩合55%
アルコール16度
久々のブラックフェニックス!
甘旨で少し酸味もあり、アフターで鼻から苦味も抜ける。味もラベルも好きです。
ひろ志
ふるーてぃ
あまめ
甘口らしい
飲みやすい
純米吟醸 Wine Cell Sparkling
沖縄県 はくたい にて