
鳳凰美田
小林酒造
みんなの感想の要約
栃木県の小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、高精白度で豊かな味わいを持ち、キレや滑らかさが特徴です。生酒や古酒としても楽しめるバラエティ豊かなラインナップが揃っており、特に限定品や純米大吟醸は高品質で華やかな香りと旨みが楽しめます。また、不死鳥をイメージしたパッケージや瓶詰め方法など、細部にまでこだわりが感じられる魅力的な日本酒となっています。
みんなの感想
純米吟醸 無濾過生 磨き55
芳醇な香りと薄く濁ってます。
甘い香りがたまりません
香り爽やか。
口当たりは、辛味、甘味、酸味が続く。
口含みは、香り強く辛味が立つ。
喉越しは、辛味が強い。
後口の旨味十分。
純米吟醸酒 無濾過本生
濃厚、膨らみのある味わいで旨みが強い。吟醸香はフルーティーというよりも、若干奈良漬けや糠漬けのような香りを感じる。
剣 辛口純米
辛口とはいえ香り高く旨口なお酒。後から米っぽい香りがくる。
酸味が強いけど、フルーティーで飲みやすい!
Black Phoenix 純米吟醸 生詰
鳳凰美田のいちごです。ノーマルも飲んでいないのに。。。手を出しました。甘くておいしいです。ただ、日本酒ベースですが日本酒では無いです。でも甘美味しい!良いです!クールポコ風に言えばやっちまったなあと言う感じです。申し訳ないです。
鳳凰美田 白判 純米吟醸 瓶燗火入
さすがに美味い!
美田は何飲んでも美味しい^ ^
香りは穏やか。口にいれた瞬間、酸味が先行。その後フワッとお米のうまみがきます。去り際はスッキリと。
しっかりとフルーティー
飲み口すっきり爽やかフルーティ!
すごく、飲みやすい!
けっこー好き♡
今酔の友一人目。こちらも毎年頂く、欠かせない奴。(^^) 愛山ならではの旨味がガツンと来るかと思いきや、軽く綺麗な口当たり。口に含んでいると、ジワジワと甘味、旨味が湧き出てくる。(^^) 品のあるアルコール感を伴いながらのいい旨味。育成必至。(^O^)v
本吟 無濾過本生 若水米
香り高い日本酒。
鳳凰美田 純米吟醸生酒 栃木
まるでマスカットの果汁かというくらい甘い。芳醇。でも、しつこくなく飲みやすい。8.5点
鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸!
フルーティな吟醸香が最高!
文句なしに美味い!
鳳凰美田 大吟醸 栃木
香酒の代表みたいなお酒。甘みがしつこくなく飲みやすかったな。8.5点
しぼりたて、純米吟醸、香り、まるでメロン、柔らかくスッキリ。日本酒苦手な方もOK!爽やかに酔えます。
限定ver.の鳳凰美田
飲みやすい!スッキリ!
「亀の尾」
柔らかくてきめの細かい旨味。
美田らしい華やかな日本酒。
ただし、値段が高い。
@楽酒 碧伴
鳳凰美田 髭判 純米大吟醸
純米吟醸雄町、碧判
鳳凰美田 いちご
濃厚ながらくどくないイチゴの爽やかさと程よい苦味がたまりませんね
日本酒ではなくリキュールですが
今酔の友一人目。昨年も試してのリピート。シッカリした旨味が熟成され、それを引き立てるアルコール感のバランス。これしばらく育てます。(^o^)
純米吟醸酒 無濾過本生
薄濁りの生酒。このパイナップル香はいつも興奮してしまう。甘いアタック、僅かな酸。どんな肴に合わせたらいいのだろう、酒のみで味わうべきかも。塚田農場@新宿三丁目