
花巴
御芳野商店
みんなの感想
銀座裏通りの かきしゃぶ屋
吉野のお酒、純米酒らしいお米の味
速醸純米 無ろ過生原酒
あまり好みでは無い。よほど呑むものが無ければ考える。妻には不評。
花巴 速醸純米 無濾過生原酒。
安定の美味さ。
水酛 純米 無濾過生原酒
個性的な酸があり、洋風な料理にも負けない味わい。
ヨーグルトのような味わい。大好きな味。@たけとら 新橋 弁護士と忘年会1
好き
27BYの山廃四段。褐色がかった液体からはフルーツリキュールを思わせる濃厚で甘く、ジューシーな酸味が特徴。蜂蜜やウイスキーの様な香りも相まって、全国的に見ても個性的な一本と伺える。貴醸酒に近い。食べ物の組み合わせは貴腐ワインと同じ考え方でも良さそう。燗にすると甘さにビターさが被さる仕上がりで、香の癖は穏やかになる。気分によって冷酒、冷や、燗を使い分ける楽しみもあるのでコストパフォーマンス抜群な酒。
3.54
純米無濾過生原酒
甘めで旨い
じわっと酸味
フルーティ
樽丸
超熱燗
鈴木三河屋別誂
山廃
四川風中華鍋と
スパイスと合う
山廃 純米大吟醸 スプラッシュ
おいしい〜✨
速醸純米
水酛をガンガンに温度上げて呑むトライ。取り敢えず65℃まで上げてみた…とろみが出て香りも立ち酸も立っていい感じだが喉に落ちる前に飛んで行く感じ。
長野の米、山心地だけが醸し出す葡萄の香り。香りに極端な派手さない。旨味も普通でバランスよし。
こちらはグレープフルーツのような香り。
協会酵母を使わない、自然酵母の蔵。
そのためか、旨味、香り共に優しい感じ。
山廃有機純米。
古酒のような黄金色。
ワインともウイスキーとも言えない甘さ。
水酛純米 無濾過生原酒
高松 韋駄天
山廃純米 吟のさと70 生詰秋あがり
旨酸味の飲み口だか、熟味が結構ある。
@翏、燗。芳醇な酒。酸も強く感じるし、旨味も強い。
うまスッペー
樽丸
もっと@大塚
弓絃葉