初孫

hatsumago

東北銘醸

みんなの感想の要約

東北銘醸の日本酒「初孫」は爽やかな酸味と軽やかな味わいが特徴であり、初孫シリーズでは、辛口や辛口の生酛大吟醸なども楽しめる。口当たりが良く、あまさは感じるがあまったるくない。色は少し黄色で、香りは穏やか、甘みは控えめで、酸味と苦味もわずか。生酛の純米酒は特に口当たりが良い。

みんなの感想

はづ吉
2020/08/23

山形

★★★★☆
4
ダノン
2020/08/10

純米大吟醸 生酛造り

★★★☆☆
3
Manny
2020/07/26

生酛作りから来るフルーティーな酸味だと思いますが、非常にマッチしており、きっちり冷やすと後味もスキッとしています。常温だと、少しコクが出ると聞きましたが、夏酒ということで、しっかり冷やすと、この時期には、やはり最高‼️ですね。

★★★★★
5
サト
2020/07/14

黒魔斬
原料米 美山錦
精米歩合 50%
酵母 自社酵母
日本酒度 +12
酸度 1.4
アルコール 16.2%

★★★★☆
4
ベム
2020/07/13

初孫 は号仕込 うすにごり発泡酒

軽ヨーグルトベースに麹や米の爽香。中粒ガス豊富。甘味ほんのりややドライ寄りな味わいは米の旨味が伸びてくる旨口タイプ。まろい酸味と強めのガス、香は米や麹系で果実感は控えめ。12度と低アルでジメジメを吹き飛ばスッキリ系の味わい👌もっと買えばよかった😂

★★★★★
5
アンギオ
2020/07/06

海斗 純米大吟醸原酒 原酒らしく旨味が強いが甘さも程よく美味しいですね、
グラスも合うと思います、
表示してあるように良く冷やしてお試しを。

★★★★★
5
たつや
2020/07/04

飲みやすい
ちょっと甘い
あとあじスッキリ

★★★★★
5
くろ
2020/06/24

すごく飲みやすかった
3000円

★★★★☆
4
ニャン次郎
2020/06/13

初孫 純米大吟醸 しおさい

美山錦の50%のお酒です。
生酛の純米大吟醸。コスパ最高!
甘み、旨みが広がりますが、大吟醸の吟醸香は穏やかで、すっきりした喉越しです。
乳酸も穏やかで、大変飲みやすいです。

★★★☆☆
3
さとまさ
2020/05/29

生酛純米酒
精米歩合 60%
米のうま味を育み、自然の恵みを生かした生酛造りならではの奥深いコクとすっきりした喉ごし。

★★★☆☆
3
でぃー
2020/05/02

生酛純米
やまや@953円

常温の方が好み

★★★☆☆
3
でぃー
2020/05/02

いなほ生酛純米吟醸
やまや@1,350円

★★★★☆
4
2020/04/26

初孫の魔斬、辛いねぇー。
だけど、うまからまんさくの方が辛いかな。辛口の酒、好きだなあ。

★★★★☆
4
でぃー
2020/04/23

魔斬 純米本辛口

★★★★☆
4
YOCRAFT
2020/04/18

美咲 純米大吟醸

★★★★☆
4
Engine
2020/04/11

初孫 苗の息吹 生酛純米生原酒

山形産 出羽の里100%使用
精米歩合 55%
アルコール度 18度
日本酒度 -1
酸度1.6

これ美味しい!

米の味が甘味と酸味に
上手に昇華しているよ。

原酒ならではの
高めの度数

出来立てを2度に冷やしていただきました。

★★★★★
5
hira-me
2020/04/08

魔斬 超辛口 生酛純米大吟醸

★★★★★
5
tutamasu
2020/04/03

辛口らしい辛口
魔斬という名がふさわしいキレ

★★★☆☆
3
しげさん
2020/03/29

さらりと旨い😋

★★★★☆
4
わんぽ
2020/03/26

初孫 美咲 純米大吟醸 ふわっと広がる爽やかな香りとすっきりした味わい。フルーティさもあり、美味しい。

★★★★☆
4
山羊男
2020/03/15

お米のフワッとした香り良く、余韻も長い。柔らかいながら甘みは強い。

★★★★★
5
まーたつ
2020/03/11

初孫・美咲(みさき)。
冷やで呑む。
なかなか美味い。もっと辛口と思っていたが、そんなに辛口ではない。すいすい呑める。食中酒としていい感じだった。

★★★☆☆
3
あっきーsake
2020/03/01

純米しぼりたて

★★★★☆
4
2020/02/17

生酛純米本辛口
山形

★★★★☆
4
あださん
2020/02/15

江戸銀さん
美味しかった!

★★★★★
5