鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、喉越し爽快でチリ感が心地良く、米旨みがスッと溶ける一本と評されています。香りはトロピカルな上立香で、ジューシーで濃醇な甘旨味が広がり、キレが良い特徴があります。一部の口コミでは酸味や辛口、吟醸香の少なさが指摘されていますが、全体的には美味しさが評価される日本酒と言えます。

みんなの感想

のい
2017/03/14

雄町 純米吟醸生酒

美味しい

★★★★☆
4
酒猫
2017/03/13

鍋島 純米吟醸 雄町 生酒
季節限定の雄町生酒。
杏のような香り。アタックは柔らかな甘み。続けて微弱なガスっ気と少しだけ舌先を熱くさせる辛口感が来て、スパッとキレる。
あまりに飲みやすい為、開栓初日に完飲してしまいました。

★★★★★
5
ぽっくさん
2017/03/12

純米吟醸 山田錦 生酒 精米50%
この鍋島はお初です。
メロンのような?甘みが濃いめですが、キレはイイ👍あと、ほんのりピリッとします☺
鍋島はなかなか飲む機会がないですが美味しい😃

★★★★☆
4
ともやんくん
2017/03/10

鍋島 特別純米酒
濃厚なお米の味が感じられる…
ただ、香りと飲みやすさについては、評価低し。

★★★☆☆
3
ちゅうえい
2017/03/10

純米大吟醸山田穂
後味は綺麗だがパンチが弱いかな。水の綺麗さを感じる。

★★★★☆
4
ちゅうえい
2017/03/10

純米大吟醸短?渡船
鍋島独特のピチピチ感。綺麗な味と余韻のキレ。

★★★★★
5
外飲み専門
2017/03/08

こちらは、間違いなし。

★★★☆☆
3
go
2017/03/08

純米吟醸山田錦
深みのある旨み バランスよし うまし

★★★★☆
4
月空
2017/03/08

純米吟醸 雄町 生酒
フルーティで甘旨、苦味酸味のバランスよく、瑞々しくて微炭酸があり、杯が進みます。というか飲み過ぎてしまいます。美味しい!☺️

★★★★★
5
2017/03/07

これは…美味しい(*^^*)
鍋島の中でも一番好き♡
フルーツの香りとお米の旨味
おかわり(╹◡╹)

★★★★★
5
igodoon
2017/03/06

純米吟醸 山田錦 小山商店

★★★★★
5
まいぽ
2017/03/05

おいしいーーー
黒鍋島
スペックは秘密ですが鍋島です❗

★★★★☆
4
2017/03/05

純米吟醸
精米歩合50%

ふるさと納税でいただいたものです。
旨い🍴😆✨。

★★★★★
5
isaksson
2017/03/02

純米吟醸

★★★★★
5
ぽんしゅラブ
2017/02/28

佐賀ジャパン

★★★★☆
4
loco
2017/02/27

特別純米 生酒

★★★★☆
4
phantomii
2017/02/27

鍋島 雫取 純米大吟醸
ホワイトと劇的に何かが違うわけでも無いです。
感想としては「やっちまった」ですね。
値段を考えると満足度はかなり低いと思います。四合瓶で10000円。

★★☆☆☆
2
TAKO
2017/02/26

美味しいな〜^ ^
すっきりだけど、味わい深い♪
@野崎屋

★★★★☆
4
ぶどう虫の親分
2017/02/26

純米吟醸 雄町 生
ニュームーン微妙だったから不安だったけど、雄町は相変わらず美味い!
やはりガス感あっての鍋島。
2日目
かなりフローラルな吟醸香が顕著に。
鳳凰美田を思い出す。

★★★★☆
4
ゆきね
2017/02/25

鍋島 純米吟醸原酒
New Moon

鍋島 旨すぎ!乱暴にハモンセラーノと併せてなおこの安定感。

★★★★☆
4
ぽんしゅラブ
2017/02/24

まちこさん、並木じゅんと

★★★★★
5
haru125
2017/02/24

やはり前に飲んだ純米大吟醸 愛山
のほうが好みですね。

★★★☆☆
3
脱コットン
2017/02/24

純米吟醸 近所で日本酒の飲み放題をやっていたのでまずはこれから 安定の美味しさ

★★★★☆
4
髭平
2017/02/24

念願成就。

★★★★★
5
コナーズ
2017/02/19

季節限定酒 純米吟醸
愛山100% 精米歩合50%

★★★★★
5