鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

鍋島の日本酒は、爽快な喉越しと米の旨みが心地良く広がる特徴があります。トロピカルな香りやジューシーな味わい、酸のバランスも絶妙であり、多くの人に愛される味わいです。さらに、様々な種類があり、それぞれ異なる個性を持っています。

みんなの感想

ボンド
2017/06/23

安定した飲みやすさ
女性にオススメ

★★★☆☆
3
浪速のわっきー2
2017/06/23

なんと!封開け❗
ぶわっとくる香り、口に広がる爽快感。さすが。

★★★★★
5
ポチ丸
2017/06/23

鍋島封開け@コトブキ屋
コメントするまでもなく、只々美味しい。

★★★★☆
4
のりかわ
2017/06/22

特別純米酒 三十六万石

★★★★☆
4
しんc
2017/06/18

毎年の楽しみサマームーン。山田錦100%吟醸酒。ほのかな酸とスッキリとした飲み口。やっぱり美味いなあ

★★★★★
5
骨太
2017/06/17

吟醸 Summer Moon
@浦安 焼鳥兼田

★★★☆☆
3
ねんねん
2017/06/12

サマームーン

★☆☆☆☆
1
age
2017/06/10

五百万石 純米吟醸 orangelabel

さすがの鍋島。発泡感、苦みとともにキレていく。美味い。

★★★★☆
4
igaguri
2017/06/10

純米吟醸

★★★★★
5
ともやんくん
2017/06/10

鍋島 サマームーン 吟醸
鍋島にしては、甘みが抑えられてる。
あっさり系。
これはこれで美味しい(^^)

★★★☆☆
3
ぶーぎぃ
2017/06/09

鍋島 純米吟醸 雄町

★★★★☆
4
イニエスタ
2017/06/09

風ラベル、すごく美味しいです。
コトブキヤ

★★★★☆
4
浪速のわっきー2
2017/06/09

さすが、鍋島!!

★★★★☆
4
go
2017/06/09

三十六萬石 特別純米green label
鍋島は濃い印象だったがこれは程よい旨味

★★★★☆
4
スガ
2017/06/07

今シーズン初のサマームーン。飲みやすくて旨いなー。

★★★★☆
4
酒好きバビちゃん
2017/06/06

肥州ブルーラベル

辛口かなあ

★★★★★
5
arata
2017/06/05

【鍋島 風ラベル】
「風ラベル」は、小山の店主:喜八さんと鍋島の杜氏:飯盛さんがタイアップして、小山商店限定で造られてるお酒らしい。
フルーツジュースのようなフレッシュ感で輪郭のはっきりした甘みを感じられます。

★★★★☆
4
たつや
2017/06/03

『鍋島 純米吟醸 五百万石』

★★★☆☆
3
たつや
2017/06/03

『鍋島 Summer Moon』
使用米: 山田錦
精米歩合: 50%

純米酒ではなく、本醸造。香りがたまらなく良い。少しの酸味があり、程よい時間で後味が残る。低めの温度で飲むのが最適か。アイスペールに入れて、お猪口で飲むのが良いような。

★★★★☆
4
骨太
2017/06/01

純米吟醸 5百万石
@浦安 焼鳥兼田

★★★☆☆
3
夢見る1号
2017/05/31

グリーンラベル

この辛口、うまいうまい。
好みです。

2日目、より美味し。
かなりタイプです。

3日目、殿堂入り。

★★★★★
5
YOSHI
2017/05/31

鍋島 純米吟醸

★★★☆☆
3
Minomuc
2017/05/31

遅ればせながらのBlossoms Moon。
重めの甘さだか、酸味の余韻が後味を
引き締めてくれますね。

夏酒のシーズンに、春酒を飲むのも
酔いもんです。

★★★☆☆
3
Minomuc
2017/05/29

酸味と苦味の後味が旨いですね。
今年飲んだ鍋島の中で一番です。

★★★★★
5
ユー
2017/05/28

鍋島 純米吟醸 赤磐雄町米

辛口の中に雄町の濃醇さが生きている絶品

新宿 魚河岸 とときちにて

★★★★☆
4