鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、喉越し爽快でチリ感が心地良く弾け、米の旨味がスッキリと溶けていく特徴がある。トロピカルな香りとジューシーで濃醇な甘旨味が広がり、辛味と苦味でキレる口当たりであり酸のバランスも絶妙。香りは控えめで麹と米の香りと旨みが広がる。特に、夏酒としても楽しめると評価されている。

みんなの感想

NOV
2019/03/08

純米大吟醸、きたしずく
とにかく香り高く、スッキリ!

★★★★★
5
まさし
2019/03/08

クラシック鍋島

★★★★★
5
コバマ
2019/03/07

鍋島 Blossoms Moon 純米吟醸
甘くてフルーティ!俺も美味いなー!!

★★★★★
5
スニーカー増田
2019/03/05

new moon

★★★★☆
4
サト
2019/03/05

3.5
お米の香り
スッキリ、パイナップル
じんわり広がる甘み
うまーい

原材料 : 米、米麹 容量 : 720ml アルコール度 : 15度以上16度未満 原料米 : 佐賀の華 精米歩合 : 55% 日本酒度 : +6 酸度 : 1.6

★★★☆☆
3
なおタン
2019/03/04

ブロッサム ムーン
一本だけ手に入った

★★★★☆
4
sake2019
2019/03/03

赤雄町米 三十六萬石

★★★★★
5
マル
2019/03/02

カツラ@中崎町

★★★★☆
4
西の小結
2019/02/28

好きな酒です❗

★★★★☆
4
なかやん
2019/02/24

甘口。鍋島の中でも○。
しぼりたてNEW MOON

★★★★☆
4
さくさくぱんだ
2019/02/23

喉にくっとくる
鼻に抜ける香りがよかった

★★★★☆
4
AY
2019/02/23

純米吟醸 生酒 五百万石 新酒

★★★★★
5
えり
2019/02/22

薫り
日本酒
美味しい

と、感じる酒

★★★★☆
4
おちよ
2019/02/19

特別純米 生原酒 開けたてフレッシュである。色味・濁りなし。ややピリッと爽やか。いつもの華やかさ・旨味に欠けるが、食中酒として十分。写真撮り忘れたのでどっかから引っ張って来た画像。たぶんこれだったと思う。@ひなた

★★★★☆
4
きんときくん
2019/02/19

鍋島
純米吟醸 生酒
三十六万石

★★★★★
5
AY
2019/02/19

純米吟醸 生酒 三十六萬石 新酒

★★★★★
5
えきりゅう
2019/02/17

「源平」淡路島
佐賀県
フルーティ、コクがある

★★★★★
5
なるとも父
2019/02/17

純米吟醸 三十六万石

★★★★★
5
コバマ
2019/02/17

鍋島 風ラベル
甘ーい!フルーティってか濃い感じかな?
4.3!

★★★★☆
4
oshikaz
2019/02/17

鍋島 パープルラベル
純米吟醸 山田錦
はじめ少しくどく感じましたがどれだけでも飲んでられる美味しいお酒ですね😋

★★★★★
5
HI34
2019/02/16

フレッシュで爽やかな飲み口でとても美味しかった^_^
生酒の新鮮さが伝わります。

★★★★★
5
すんどぅぶ
2019/02/14

純米大吟醸きたしずく。フルーティーな匂いでスッと体に入ってくる感じが好きでした(*´ω`*) ※写真左です。

★★★★☆
4
Youko
2019/02/14

三十六萬石

★★★★☆
4
ヴァン
2019/02/14

鍋島 純米吟醸 生 山田錦
精米歩合50% パープルラベル
ほんのりシュワシュワ!舌触りが滑らかにほんのり甘みと旨みがのってくる!
これまた旨い!
上品さで、一歩抜きに出るか⁈

★★★★☆
4
ヴァン
2019/02/13

鍋島 純米吟醸 生 赤磐雄町
精米歩合50% パッションラベル
ほんのり甘みを感じて、舌触りが滑らか!よりキレが良い!
とても旨くて飲みやすい!
鍋島飲み比べ、甲乙付けがたい!

★★★★☆
4