
鍋島
富久千代酒造
みんなの感想の要約
富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、やや辛口で吟醸香が少なく、酸味と旨みが豊かな味わいが特徴とされています。特別純米酒や純米吟醸など、種類も豊富であり、山田錦を使用した夏酒も人気です。香りは控えめで、米や麹の香りがふんわりと広がります。また、甘みや苦味がほんのり感じられることも特徴の一つです。
みんなの感想
口に入れた瞬間の甘酸っぱさがいい。好み。
旨味があり豊潤でピリッとガス感も感じられる。
鍋島 特別純米
久々の鍋島、開栓時に"ポン!"と勢いよく栓がふっ飛んだ。
ほんのり香り、甘酸っぱくシュワ感がいいっ!
ニュームーン
3.8
純米吟醸風ラベル
含み重し
豊潤系のジューシーな味わい
特別純米酒 三十六萬石
大吟醸 限定品 山田錦
華やかな香り、濃厚な旨味と華麗なキレ。ちびちび飲みたい銘酒。
風
NEW MOON
美味しい
以前、飲んだ特別純米よりもこちらの生はかなり好みです。フルーティで美味しい
特別純米→すっきりした甘さ(3.5)
New moon
フルーティ、旨口。
さすが鍋島。旨い。好み。
自宅冷蔵庫でかなり寝かせました。
匂いも味も最高ですね!
明日.明後日の味も楽しみです😃
ハーベストムーン クラシック
うわだちかはほのかな旨み。
ややキレのあるアタックと、ガス感がよい。甘さはないが、総じてバランスがよく、いい秋酒という感じ。
友人の冷蔵庫でで4年熟成。味は全然壊れていない。柔らかい甘みと酸味。
純米吟醸 山田錦 生酒
綺麗目な生酒。
鍋島は落ち着いた火入れの山田が一番。
甘口。冷酒が◎
香り強め
純米大吟醸 愛山
鍋島
特別純米酒
720
元旦から酒屋に買い物‼️
純米大吟醸 三十六萬石
純米吟醸 山田錦 生酒 purple label
豊潤かつフレッシュで好きなお酒
特別純米酒 三十六萬石
旨味、酸味あり、微炭酸 3500円
スタートのNew Moon、年明けに開けるつもりが、年末に完飲。
今年もチリチリ感とサラリながら旨味凝縮。飲み過ぎの一本