鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

鍋島は香りは落ち着いた雰囲気で、口当たりは中程度。フレッシュ感や旨味がしっかりと感じられ、炭酸系の刺激もある。全体的に落ち着いた味わいで、甘味が少ないが綺麗な味わいが楽しめる。他の口コミからは、甘口や辛口のバリエーションがあり、パン酵母のような麹の香りや甘さ、苦味、キレの良さなども感じられる。最適な温度や季節の楽しみ方も多様で、鍋島のワールドを堪能できると評されている。

みんなの感想

T-Kaji
2021/09/26

鍋島 特別純米酒
Classic 白菊
価格:1,514円(税込)

2021.09.10
大和屋酒舗にて購入

★★★★☆
4
Klaus Carter
2021/09/25

純米大吟醸 クラシック
君嶋屋 720ml 2,893円
精米歩合: 45%
度数: 16度
使用米: 山田錦100%
兵庫県産 特A地区 吉川産 山田錦

★★★☆☆
3
u-ki
2021/09/25

吟醸summer moon。
マスカット。残らない。美味い。
20210925◯いけにて。

★★★★★
5
かきぴー
2021/09/21

鍋島 Harvest moon 特別純米酒 ひやおろし

★★★★★
5
ハウアー
2021/09/20

ハーベストムーン。
ひやおろし。
初めて飲む味わい。
自分の中では白ワインっぽい。

★★★★☆
4
hira-me
2021/09/19

Harvest Moon
ひやおろし
特別純米酒

★★★★★
5
かわ
2021/09/18

爽やかの風が鼻腔を駆け抜ける。

★★★★☆
4
みや
2021/09/14

鍋島 特別純米酒

★★★★☆
4
すがいる
2021/09/13

純米吟醸 舌に僅かにぴちぴちっとする感覚の後、米の旨味と香り、喉越しはほんの少し苦味を感じるが、嫌味はない。美味しい!

★★★★☆
4
あみけん
2021/09/13

夏の一本、今年も楽しめました。毎度のチリ感を楽しみ、summerならではの旨スッキリな喉越し。

★★★★★
5
aj
2021/09/12

鍋島 純米吟醸 きたしずく

★★★★☆
4
✌️😷
2021/09/12

鍋島(特別純米)
山田錦100%
口に含むと無限に広がる米の旨みをふんだんに味わえる。力強さとは程遠いが優しい香気と味のバランスが素晴らしい◎
豊潤や濃厚さを求めるには向かないが万人から愛されるこの味は一度飲むべし。とっておきのひとときにお勧めしたい。

★★★★★
5
ナルちゃん
2021/09/10

佐賀酒
特別純米酒
発泡性あり
新鮮で飲みやすい

★★★★☆
4
hira-me
2021/09/07

Classic 特別純米酒
愛山

★★★★★
5
じゃいあん
2021/09/05

純米吟醸 山田錦

★★★★★
5
なかなか
2021/09/04

純米吟醸 きたしずく

★★★★☆
4
ほろ酔い
2021/09/03

鍋島 特別純米酒 Classic 愛山

使 用 米 吉川産特等 愛山100%
精米歩合 60%

富久千代酒造

★★★★☆
4
よっちゃん
2021/08/31

特純 classic 白菊 口開け3.9本醸造寄り 3日目から4.0辛辛旨

★★★★☆
4
ハウアー
2021/08/28

鍋島。
白菊。
Classic。
程よい酸味。
貴重な酒米 白菊

★★★★☆
4
spooky
2021/08/28

微発泡、重からず軽からず。
フルーティな味わいを感じるお酒です。

★★★★☆
4
tomio
2021/08/26

佐賀県鹿島市の純米吟醸酒
鍋島 赤磐雄町米

まだ飲んでいませんので
評価は後ほど

★★★★☆
4
わんぽ
2021/08/26

鍋島 純米大吟醸 吉川産山田錦  
Classic 飲んだ瞬間、舌に転がる滑らかさ、香りも華やかで鼻に抜ける感じがよい。後半は飲みごたえも感じつつ、良い感じです

★★★★★
5
baruo
2021/08/25

純米吟醸(精米歩合50%)、赤磐雄町米、アルコール分16度

★★★★★
5
からすみ
2021/08/22

特別純米酒クラシック

家呑み

★★★☆☆
3
にんにく卵黄
2021/08/21

開封で注意書きがあったんだけど無事に開封できました
結構辛口で食事と一緒というよりかは軽いつまみで楽しんだほうがいいかなー

★★★☆☆
3