鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、やや辛口で吟醸香が少ないが、酸味があり水のような軽さも感じられる。香りは控えめで米と麹の香りが広がり、甘みと苦みもほんのり感じられる。特に、「Summer Moon」という夏酒シリーズはすっきりしていて美味しいと評価されている。

みんなの感想

ほろ酔い
2021/09/03

鍋島 特別純米酒 Classic 愛山

使 用 米 吉川産特等 愛山100%
精米歩合 60%

富久千代酒造

★★★★☆
4
よっちゃん
2021/08/31

特純 classic 白菊 口開け3.9本醸造寄り 3日目から4.0辛辛旨

★★★★☆
4
ハウアー
2021/08/28

鍋島。
白菊。
Classic。
程よい酸味。
貴重な酒米 白菊

★★★★☆
4
spooky
2021/08/28

微発泡、重からず軽からず。
フルーティな味わいを感じるお酒です。

★★★★☆
4
tomio
2021/08/26

佐賀県鹿島市の純米吟醸酒
鍋島 赤磐雄町米

まだ飲んでいませんので
評価は後ほど

★★★★☆
4
わんぽ
2021/08/26

鍋島 純米大吟醸 吉川産山田錦  
Classic 飲んだ瞬間、舌に転がる滑らかさ、香りも華やかで鼻に抜ける感じがよい。後半は飲みごたえも感じつつ、良い感じです

★★★★★
5
baruo
2021/08/25

純米吟醸(精米歩合50%)、赤磐雄町米、アルコール分16度

★★★★★
5
からすみ
2021/08/22

特別純米酒クラシック

家呑み

★★★☆☆
3
にんにく卵黄
2021/08/21

開封で注意書きがあったんだけど無事に開封できました
結構辛口で食事と一緒というよりかは軽いつまみで楽しんだほうがいいかなー

★★★☆☆
3
ナカシン
2021/08/15

最高。
最高のバランス。
やっぱりこれだね。

★★★★★
5
T-Kaji
2021/08/14

鍋島 特別純米酒
吉川産山田錦
価格:1,750円(税込)

2021.08.08
大和屋酒舗にて購入

★★★★☆
4
T-Kaji
2021/08/14

鍋島 特別純米酒
山田錦
価格:1,650円(税込)

2021.08.08
大和屋酒舗にて購入

★★★★☆
4
しんすけ
2021/08/14

口当たりさっぱりしてて個人的に好きな味。食前酒におすすめらしい。

★★★★★
5
みいぷこ
2021/08/13

鍋島 生原酒。

★★★★★
5
popmuzik@echigo
2021/08/09

特別純米 吉川産山田錦
アルコール分15度
精米歩合60% 山田錦100%
製造年月2021.07
爽やか、控えめながら香り高い
まとまりが鍋島クオリティ4.5
1.87k税込

★★★★★
5
あきじろう
2021/08/08

佐賀・鹿島市の酒、鍋島!
山田錦100%使用の特別純米酒!
開封一番の感想はシュワピチ!
そしてビターなほろ苦さ!
ええねー!(//∇//)
さすが鍋島!

★★★★☆
4
そら
2021/08/08

山田錦 純米大吟醸

★★★★☆
4
そら
2021/08/08

特別純米 愛山

★★★☆☆
3
そら
2021/08/08

吟醸 サマームーン

★★★★☆
4
KT
2021/07/29

純米吟醸Orange Label柑橘系の甘さ、香、サラッと飲める。

★★★★★
5
たぁ
2021/07/25

純米吟醸 赤磐雄町

★★★★☆
4
tkz
2021/07/23

Summer moon 吟醸
酵母 ー 度数 15度
酒米 山田錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.6 1705円/720ml
7月23日開栓。上立ち香はほのかに爽やか。口当たりは幾分サラッと。先ず酸味にほのかに背後の甘味。そして丸い旨味と混じり合いながら、ドライな味わいを残し、最後は若干の苦味が余韻に残る。確かに夏的な味わい。7月25日完飲。

★★★★☆
4
みや
2021/07/20

鍋島 吉川産山田錦 特別純米

★★★★☆
4
週末飲んべえ
2021/07/18

しびれる味わいの純米吟醸酒🍶さすが鍋島❗️NOMANBA

★★★★★
5
カネさん
2021/07/17

微発砲。辛口。ドライ。

★★★★★
5