鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、やや辛口で吟醸香が少ないが、酸味があり水のような軽さも感じられる。香りは控えめで米と麹の香りが広がり、甘みと苦みもほんのり感じられる。特に、「Summer Moon」という夏酒シリーズはすっきりしていて美味しいと評価されている。

みんなの感想

おおぱし
2013/12/29

特別純米酒 生酒 グリーンラベル
後味に華やかさを残しつつ、鍋島には珍しい酸味の強いお酒。食中酒感。湯豆腐でいただきました。

★★★★☆
4
おおぱし
2013/12/22

中汲み無濾過純米吟醸 生酒 オレンジラベル
がーウマイ!華やかさ満点。このお酒は日本酒の歴史に残るでしょう。

★★★★★
5
瑞江のハトボーイ
2013/12/21

特別純米酒。期待したほどではなかったかな。

★★☆☆☆
2
かなた
2013/12/11

甘味と酸味のバランスがいい。フルーティーさの中にいくつもの果実が感じられる。勿論果実などないのだが複雑さに感動した。

★★★★★
5
風早
2013/12/07

NEWmoon

★★★★☆
4
sumimamen
2013/12/07

ニュームーンやっぱうまいわ。

★★★★★
5
おおぱし
2013/11/30

ニュームーン再び。
やっぱり鍋島は別格ですね。これから続く鍋島の季節。ホント楽しみです。

★★★★★
5
salt
2013/11/29

New Moon 。
ガツンとくるけど軽やかで華やか、そしてスッとひく。新酒らしくフレッシュです。追記:ややシュワっと?ピリッと?してます。

★★★★☆
4
takae
2013/11/23

鍋島 ニュームーン 純米吟醸 中汲みしぼりたて 無濾過生原酒。キレイなボトル。甘すぎず濃すぎず。口あたりやわらか。

★★★★☆
4
おおぱし
2013/11/21

ニュームーン。鍋島感は薄いものの新酒ならではの独特のフレッシュ感満載。同じ新酒ならボジョレーヌーボーよりもコッチ!

★★★★☆
4
sumimamen
2013/11/17

ニュームーン
しぼりたて純米吟醸無濾過生原酒
しっかりと味があるけど甘すぎないので食中でも。水炊きをつつきながらいただきました。

★★★★☆
4
おおぱし
2013/11/15

ハーベストムーン。ひやおろしながら、冬場の極上の生原酒の味わい。鍋島は一口目の広がりが独特です。

★★★★★
5
acesuzuki
2013/11/07

Good! @堅

★★★★☆
4
しおないと
2025/08/24

★★★★★
5
saketome
2025/08/18

★★★★☆
4
shiri0071
2025/08/15

★★★★☆
4
しおないと
2025/08/12

★★★★★
5
やまさん
2025/06/28

★★★★☆
4
kenny
2025/06/22

★★★★☆
4
しおないと
2025/06/09

★★★★☆
4
Masa Kobe
2025/05/13

★★★★☆
4
えだ。
2025/05/09

★★★★★
5
たむじぃ
2025/05/06

★★★★☆
4
コウタロウ
2025/04/19

★★★★★
5
kana-ko
2025/04/18

★★★★☆
4